情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@northfox_wind
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

Stats Twitter歴
5,085日(2009/07/02より)
ツイート数
141,097(27.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月03日(月)32 tweetssource

4月3日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

うちには保育士がいるんですが、最近はお父さんが連れてくるケースも多いようです。朝も子供の手を引いて出社する(近くの保育所に預ける)光景、電車で一緒に手を繋いでいたり、自転車で送り迎えしている光景など見る光景もだいぶ増えてきた気がします。大きなではないですが小さな変化は置きてるかと

posted at 22:43:44

4月3日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

なにげにお父さんも子供に自分の職場見せたい、というのもあるようにも感じるし、意外と男性利用でてきそうな気も。最近の若い人だと、子供と一緒にいる時間が増えると思ったりもしているかもしれないです

posted at 22:40:42

4月3日

@pxf03241

pxf03241( `o´ )@pxf03241

また妄想全開でイチャモン付ける奴出て来るし、アレがダメコレがダメとリプも付いてるけど、何で一つの制度だけで全部悪い解決しなきゃならんのよ。何でカバーできない所があるから、欠点があるからダメだと断罪するんよ。
こんな連中が少子化対策を邪魔し続けてきたんだろ。 twitter.com/EcoG20/status/

Retweeted by 翼が折れたきたきつね

retweeted at 22:38:33

4月3日

@mask_watermelon

メロソンーダ🍉@mask_watermelon

女性の提案で始めた制度、かつ男性の利用者の方が上回ってるものを勘違いしてミサンドリー振り回すのはもう見慣れてしまったけど、

この勘違いツイートにいいねする奴が3万人も居るっていう方が絶句してしまうな。

何故ちゃんと調べないのか。 twitter.com/ecog20/status/

Retweeted by 翼が折れたきたきつね

retweeted at 22:38:24

4月3日

@Yuma100coco

りん ルートビアン@Yuma100coco

前に女性の議員が子供を連れて議会に入るのを拒まれた時はみんな怒ってたと思うんだけど、実際に子供を職場に連れてきたらこれはこれで怒るのなんで?議員はよくて一般職員は何で駄目なの?んじゃ、こんなのは嫌悪の対象なんですよね? twitter.com/EcoG20/status/ pic.twitter.com/BROW0NWdUz

Retweeted by 翼が折れたきたきつね

retweeted at 22:38:12

4月3日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

大学生とはいえ、既に成人なのですし、こればかりは自己責任としか言いようがないですね。一方、本人に実績、影響力がある人脈あるいは、魅力のある才能がないのであれば、注目されるのは、「若さ」だけになりますので、一過性の話で終わってしまうと思います。 twitter.com/kozo_kinpira/s

posted at 22:37:13

4月3日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

こないだの大学生が被選挙権に満たない年齢なのにNHKを筆頭にマスコミ引き連れて役所に行って立候補しようとした話も、「汗をかかずに」世の中をよくしたい系に通づる気もしています

posted at 17:36:27

4月3日

@Nonbrenoir

祭主🍎 💉💉💉🍋@Nonbrenoir

NHK取材人と打ち合わせして、待ち合わせて、カメラ等取材陣引き連れて届出に?すごいな。誰でもこういう段取りNHKは受けてくれんの?選挙や気候だ、ジェンダーだ、とかなら。NHKが気に入ったお題なら。 で『問題提起』にNHKが加勢してくれるの? twitter.com/nhk_kagoshima/ pic.twitter.com/v7Toq1hZN7

Retweeted by 翼が折れたきたきつね

retweeted at 16:28:52

4月3日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

@deldeldelne この頃のGE風車の羽根(たぶんLMグラスファイバー製)が折れるのは各地でありの、故に定期的なメンテ、小さな破損時の速やかな修理が必要たど明確な対策はとれる筈ですが、今回のタワー倒壊はちょっと問題が大きそうな気がします

posted at 15:48:50

4月3日

@29silicon

モト@PPMMP@29silicon

「化学の勉強をしたくて入ったのですが、授業は数学や物理ばかり。最初の2年間はウズウズしていた期間でした」
今どき、物理や数学を軽視する化学者志望とは…

東大4年・22歳異端の化学者が卒業目前で満期退学 教授らを呆然とさせた決断の背景(ENCOUNT) news.yahoo.co.jp/articles/5a70c

Retweeted by 翼が折れたきたきつね

retweeted at 15:38:03

4月3日

@Nonbrenoir

祭主🍎 💉💉💉🍋@Nonbrenoir

NHK取材人と打ち合わせして、待ち合わせて、カメラ等取材陣引き連れて届出に?すごいな。誰でもこういう段取りNHKは受けてくれんの?選挙や気候だ、ジェンダーだ、とかなら。NHKが気に入ったお題なら。 で『問題提起』にNHKが加勢してくれるの? twitter.com/nhk_kagoshima/ pic.twitter.com/v7Toq1hZN7

Retweeted by 翼が折れたきたきつね

retweeted at 00:12:46

4月3日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

一方、NHKは法的に明確に通らない行動(規定の年齢に満たない選挙での立候補)をわかっていながら、取材するというのは、報道機関ではなく、特定の思想を持つナニカの組織の活動の応援団、広報機関ではないかと思ってしまいますよ

posted at 00:08:42

このページの先頭へ

×