情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@northfox_wind
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

Stats Twitter歴
5,085日(2009/07/02より)
ツイート数
140,191(27.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月29日(水)7 tweetssource

3月29日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

残念ながらその傾向が強いです。ただ開発にお金をかけない案件は概して厳しい事になっていると思います。また、人材不足か経営者側の問題なのか特に土地確保、土地規制対応・環境・合意形成・造成計画あたりが質の低下が起きている印象です。最初にだめな開発は、そもそも挽回は困難なのが現実ですね twitter.com/1567masamune44

posted at 15:06:28

3月29日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

風力発電業界は現場と専門家を育成してこなかったツケがいまの隔地での問題発生や(最初に想定していた)事業性の悪化、中止の大きな原因になっていると思う。かなり深刻

posted at 14:17:23

3月29日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

風力開発で問題なのは土地仲介者の「大丈夫」は全く大丈夫では無いことかな。メガソーラーでも同じとは思うけど、仲介者のいい話が本当か見抜ける力=開発力という気がしてます。あと、土地仲介者に依存する事業者はそもそも厳しい気がします

posted at 13:57:29

3月29日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

事業者の事業拡大路線に開発現場の人材が足りていないのは間違いないと思うけど。事業者、参入者、投資家はいっぱい増えたけど、現場の人材と各種エンジニアは全然足りていないと思う

posted at 13:21:35

3月29日

@northfox_wind

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

風力発電、最近開発が雑になってる気がします。一部の老舗大手とか市民風力系列でも目立ってきたのが気になる。無理な拡大路線なのか経営陣の問題か人材不足なのか、いずれにせよ、良くない傾向です

posted at 13:18:47

このページの先頭へ

×