情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@noripa_v3
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

  • 1,008フォロー
  • 762フォロワー
  • 17リスト
Stats Twitter歴
5,186日(2009/07/18より)
ツイート数
20,707(3.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月05日(水)4 tweetssource

4月5日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

あれ、今朝の #朝ドラらんまん を観てたら春ですな。甑起こしでなく甑倒しだったか。てことは慶應3年の春か。坂本龍馬が慶應3年10月の大政奉還の直前に土佐に戻ってたという知識に引っ張られて勘違いしてましたわ😅
下関にいるはずの坂本龍馬、春にも人知れずこっそり土佐に戻ってたということね😁

posted at 08:11:44

4月5日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@cGmgttCio43S3Ug 劇場版アニメでR15というと「PSYCHO-PASS」や「ベルセルク」がありますが、残念ながらどっちも観てないです。何にせよ、それなりにアレな描写があるのでしょうね😅

posted at 09:25:00

2023年04月04日(火)11 tweetssource

4月4日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

#らんまん たしか前回の冒頭で慶應3年とあったし、甑おこしは秋にやるものらしいので、慶應3年の9月下旬頃とすれば、たしかに坂本龍馬は土佐へ帰ってた時期ですな。そして、翌10月には大政奉還と。そんな時代背景ですね。

posted at 09:10:38

4月4日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

#らんまん 第1回の視聴率が #舞いあがれ のそれを下回った。なんて記事を見たけど、誤差の範囲ともいえる程度の差だし、NHK +等の配信で観る人は増えてるだろうから(自分もよく利用してるし)テレビ視聴率の低下は必然じゃなかろうかと。
視聴率は、書くだけでとりあえず記事になるから便利なんだね😅

posted at 10:41:59

4月4日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

何やら「ゲッターロボ」がトレンドに上がってるけど、自分が1番観たいのは、石川賢版コミックに忠実なアニメ作品だったりするのだ😅

posted at 18:48:58

4月4日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@kuzira24_plus いつもネタにされる視聴率の数字って、あれは世帯視聴率というやつでしょうね。それも朝ドラにしろ大河にしろ総合8時の放送の。タイムシフトで観る人やBSや配信で観る人などを考えたら、総合8時の世帯視聴率が徐々に下がるのは当然ですよ。わたしゃ、朝ドラも大河もBSを録画してみてるし(^^;

posted at 21:28:59

4月4日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@kuzira24_plus まー、NHKは受信料の問題があるからねー。プラスだって受信契約してる人だけだし。放送からある程度経てば民間の衛星放送でやったりもするけど、放送と同時もしくは直後に他所で配信は難しいのかな。

posted at 21:52:13

2023年04月03日(月)6 tweetssource

4月3日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@kuzira24_plus 三河は元来、足利の系譜に連なる吉良氏の領地なんですよね。その吉良氏を攻めて三河を統一したのが徳川なわけで、それが面白くないのかも😅

posted at 08:49:07

4月3日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

今朝から始まった朝ドラ、#らんまん だよねー、万太郎。でも、身体が弱い。自分も子供の頃、小学生の低学年の頃までは割とよく熱を出したクチなので、そのうち何とかなるよ、という気分で観てる😅
とはいえ、前途多難な感じで始まりましたねえ。

posted at 09:08:12

4月3日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

にしても、昨夜の #どうする家康 における明智光秀と足利義昭、完全に悪役キャラでやんの😅
まあ、従来型で割とふつーと言ってしまえばそれまでなんだけどさ。#麒麟がくる での描写がむしろ斬新であったとも言えるわけで。歴史上の人物の毀誉褒貶というやつですね。

posted at 09:46:56

2023年04月02日(日)7 tweetssource

4月2日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

そういえば、昨日は西武園ゆうえんちのゴジラ・ザ・ライドへ行って来ました。かなぁり、とぉっても、良かったです。2回やりました。なにやらウルトラマンのも作るそうで、そちらも楽しみです😊 pic.twitter.com/2YzcbL3lk2

posted at 14:34:51

4月2日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

昨日は西武園ゆうえんちでゴジラ・ザ・ライドなどで遊んだ後は池袋の仮面ライダー・ザ・ダイナーで食事となりました。
まあ、オーダーを自分のスマホからしなければならないのが地味に面倒臭かったりしましたが、シン・仮面ライダーの感想を語りあったりと特撮好き仲間との楽しい会食となりました😁 pic.twitter.com/5fJ9md2ohe

posted at 15:47:10

4月2日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

足利義昭が家康を松平と呼び続ける件。吉川弘文館の人物叢書「徳川家康」には、義昭がそれから約半年後の書状の宛名でも「徳川三河守」でなく任官前の「松平蔵人」と書いてることが記されてる。
源氏の棟梁たる将軍様としては、家康が源氏を名乗るのが気に食わなかったかな😅
#どうする家康

posted at 20:59:43

2023年04月01日(土)2 tweetssource

4月1日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

そういえば #舞いあがれ のカササギ号のコクピット、タッチパットのモニターとコントローラーだけの簡素さ。ちと近未来ふう❓
#DYNAZENON も簡素なコントローラーだけで操縦してたしな。なんとかビーム❗️とか言って😅

posted at 09:54:10

2023年03月31日(金)7 tweetssource

3月31日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

#舞いあがれ 大団円でしたね〜😊
向かい風に負けず逞しく生きる。綺麗にまとめましたな。
で、久留美ちゃん髪型、緑川ルリ子みたい❓とか、公開中の映画に引きづられて見てたら、その中の人が予告に出てきた😅

posted at 10:43:21

3月31日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

最終回を迎えたNHK朝ドラ「舞いあがれ!」だけど、それなりに面白く観られた。
ただ、作り手の関心がどうやら町工場と短歌に主に向いてたようで、ヒロインがパイロットを諦めた後はドラマ自体が迷走してるような印象を持ったな。でも、最後の最後に力技でまとめたなーと😅

posted at 12:45:09

3月31日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@4ZZkZk9YyfKzH28 @4bGifbDMRcBg4H0 @bPjNgvFkLIpwADn @Sanadahori @cGmgttCio43S3Ug ここからマルチバース展開😅
突然、目の前を巨大な青い玉が横切り、次の瞬間、赤い玉がカササギ号と衝突。舞の意識は真っ白になった。
しばらくすると何者かの声が舞の心に直接話しかけてきた。
謎の声「すまない。ベムラーを追いかけるのに気を取られ君の機体と衝突してしまったようだ…」
(続く)

posted at 15:39:10

3月31日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@4ZZkZk9YyfKzH28 @4bGifbDMRcBg4H0 @bPjNgvFkLIpwADn @Sanadahori @cGmgttCio43S3Ug 舞「ばんばは⁈先生は⁈」
謎の声「大丈夫。2人は君達が行こうとしていた場所へ転送できた」
舞「よかった」
謎の声「だが、君の心に応え、私にできたのはそこまでだ。申し訳ない。君までは助けられなかった。君は・・」
舞「死ぬの?」
ポトッ。舞の胸の上にカプセルが落ちてきた。
(続く)

posted at 17:30:30

3月31日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@4ZZkZk9YyfKzH28 @4bGifbDMRcBg4H0 @bPjNgvFkLIpwADn @Sanadahori @cGmgttCio43S3Ug 謎の声「もはや長くは生きられない。私の責任だ。お詫びに私の命を君に託す。私の力を必要とする時は、そのカプセルを輝かせるのだ」
舞「え、私に命を託すって?カプセルが輝くとどうなるの⁈」
謎の声「ハッハッハッ」
声は消えた。
舞「ハッハッハって何それ?無責任でしょ?ねえ!ねぇってば!」

posted at 17:39:57

2023年03月30日(木)12 tweetssource

3月30日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

おお。いきなり近未来ですなあ😁
にしても、川口春奈ちゃんが出てくると、画面を攫いますなあ。
ただ、良くも悪くも駆け足感は否めない。まー、あと1話15分だし、致し方ないか😅
#舞いあがれ

posted at 09:48:40

3月30日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

前作 #ちむどんどん でも、最終回のラストが近未来してたけど、あれは後日談というか、エピローグというか、そういう感じだったけど、#舞いあがれ では、近未来がドラマのクライマックスそのものになってる訳で、ちと野心的な感じがするね。

posted at 09:55:23

3月30日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@tamamama3 それと亡き父のエピソードが秀逸でした。房子さんとの関係、さらに房子さんと三郎さんのエピソードにも繋がるし、優子さんとの出会いと結婚と、それらのエピソードもテーマと有機的に絡み合って展開してましたものね。ほんとに #ちむどんどんする しかなかった😅

posted at 10:34:24

3月30日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@kgttsy21 そう。孫だったんですよねー、子役たちの再登場。それを含めてのエピローグ感が良かった😁
たぶん、エピローグぽいのは最後にあるでしょうね。まあ、さらに未来になるかどうかは別にしても😅

posted at 11:12:17

3月30日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@tamamama3 他のライダー映画に比べると、シン・仮面ライダーはかなり多くの制作費と制作期間をかけてるようです。
こう言うと、シン・仮面ライダーが大作ぽく聞こえるかもしれませんが、それほど他の仮面ライダー映画か早くて安いてことらしいです😅

posted at 20:59:38

3月30日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@tamamama3 間違いなく低予算ではないでしょうけど、せいぜい5億とかのレベルの制作費じゃないでしょうかねえ。だとすれば、宣伝費や配給関連の費用を入れても黒字でしょつから、コケたとは言い難いかと。

posted at 21:27:07

3月30日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@tamamama3 全然コケてないと思いますよ。完全にコケたのは、大怪獣のあとしまつ、ですね😁
まあ、シン・ゴジラやシン・ウルトラマンと比べて低いから、という事を言いたいのでしょうが、PG指定な上、春休み公開で同時期の公開作品に強力なものが多いですからねー。(続きます😅)

posted at 22:21:06

3月30日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

@tamamama3 ちなみに、シン・ウルトラマンは、コロナ禍で1年近く公開が延期されたのも、結果的に宣伝期間が長くなり、ファンの飢えを招き、高収益に結び付いたと思います。

posted at 22:24:33

2023年03月29日(水)4 tweetssource

3月29日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

戦後、日本は7年の間、飛行機の製造を禁止されたと言ってたけど、その代わり技術者たちが自動車へとシフトして、戦後日本の自動車産業を支えたという一面もありますね。
一式戦隼や四式戦疾風を産んだ中島飛行機の技術はスバルや日産プリンスへと継承された。
#舞いあがれ

posted at 09:42:27

3月29日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

しかし、残り2話、時間にして30分。どうまとめるのか未だ不透明感が拭えない。ラスト5分で数年後、全て解決しました、になりはしないかと、ちと不安になってきましたよ😅
#舞いあがれ

posted at 09:46:42

3月29日

@noripa_v3

ノリパー@noripa_v3

今回の札幌出張は忙しくて全く遊ぶ暇が無かったよ。仕事なんだから当然ちゃー当然なんだけど、面白くなかったわ。んで、面白くしよーと帰りに再度「#グリッドマンユニバース 」を観てきましたよ😁
2度めでも、いろいろな発見があって楽しかったわー。にしても、バトルシーンはカロリー高い😅 pic.twitter.com/ZDghl118ii

posted at 21:50:48

このページの先頭へ

×