情報更新

last update 03/28 08:39

ツイート検索

 

@nojiri_h
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

Stats Twitter歴
5,758日(2008/06/23より)
ツイート数
202,323(35.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月30日(木)42 tweetssource

3月30日

@s_kajita

Shuuji Kajita@s_kajita

@nojiri_h なるほど、だから女子高生が宇宙に行く話を書いたと😊
www.amazon.co.jp/%E5%A5%B3%E5%A

Retweeted by 尻P(野尻抱介)

retweeted at 23:21:03

3月30日

@AXION_CAVOK

AXION@AXION_CAVOK

@nojiri_h 輸送総量で考えて不合理かどうかは、歩く人の割合次第ですね。歩く人が立つ人の1.5倍の速さでエレベータを通過できるとし、かつ、1.5倍の人数いたならば、乗客全体では2.5/2=1.25倍で通過できる。歩く側が「どれだけ空きっぱなしか?」で状況が変わるので、混み合う駅ほど歩かせた方が有利。

Retweeted by 尻P(野尻抱介)

retweeted at 20:41:01

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

@AXION_CAVOK 完全な自動運転になると交差点の信号機は不要になるんだけど、そうじゃないうちは無駄な待ちが生じても信号機を使う。エスカレーターも人間だけでは最適化できないまま、無駄に片側を空けたりするんでしょうね。

posted at 20:36:26

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

宇宙飛行士を描いた小説や漫画って、めちゃくちゃすごいやつがめちゃくちゃ頑張ってすごいことを成し遂げる話が多いんだけど、そういうのってあまりわくわくしない。高効率の輸送システムができたら成立しなくなる話なので。

posted at 20:31:07

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

NHKで宇宙飛行士選抜試験の番組見てるけど、みんな完璧超人すぎてげんなりしてくるw 化学燃料ロケットで行き来している間はこういう人材を選ぶしかないのかねえ。

posted at 20:27:55

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

@SgkSsci 「片側を空けてないとトラブルになるかもしれない」という心理も働くので難しいですよね。まず最適値を求めてから、それを守らせる工夫をするんでしょうけど、最適値は歩きたい人の密度によって変わる。

posted at 20:24:54

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

Twilogなくなるのは困る。とはいえTwitterにもTwilogにも一銭も払ってないからなあ。Twitter ぐらい定着したサービスは人類全体で支えるようにできないものかなあ。

posted at 17:52:01

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

チチェスターの本、『凪と嵐と太陽』『孤独の海と空』は持ってるんだけど、小学生の頃、学研の読み物特集号で読んだ話を再読したくなってヤフオクで入手。結構憶えていて、子供の頃の読書は確実に精神の一部になるよね。絵は依光隆、訳は青木日出夫。 pic.twitter.com/W9v3pcyRGA

posted at 17:37:48

3月30日

@ylecun

Yann LeCun@ylecun

The year is 1440 and the Catholic Church has called for a 6 months moratorium on the use of the printing press and the movable type.
Imagine what could happen if commoners get access to books!
They could read the Bible for themselves and society would be destroyed.

Retweeted by 尻P(野尻抱介)

retweeted at 13:37:21

3月30日

@io302

io302@io302

もう散々指摘されてるけど

ロイター(日本語版)
『WHO、コロナワクチン接種勧告を修正 健康な子ども必要なし
archive.md/3MCmN

ロイター(原文)
『WHO changes COVID vaccine recommendations
archive.md/SPn1i

原文にない『必要なし』って訳者の『意向』を加えちゃダメなのよ twitter.com/ReutersJapan/s pic.twitter.com/ZRN6FObEF0

Retweeted by 尻P(野尻抱介)

retweeted at 13:25:24

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

変数aとbの値を入れ替えるとき、いったんcにaの値を退避させてからa=b,
b=c とやるように、急ぐ人の前の人を退避させればいいかなと思ったけど、それなら急ぐ人とその前の人が直接スワップするのと同じか。

posted at 13:04:57

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

エスカレーターを2人立つ段と1人立つ段を交互に置いて、救急車的な人が来たら通せるようにする、というのはどうかな? 緊急スペースは開けておくようにマーキングで示す。

posted at 12:40:37

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

私も以前は片側あけに反対で、「急ぐのは本人の責任であって、社会が負担することはない」と言ってたんだけど、救急車で運ばれる人に同じことは言えないと思って考えを改めた。
もちろん、タクシーがわりに救急車を使う人もいるから、イチゼロではない。

posted at 12:34:49

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

でもToMがいつも正しいわけではない。救急車のために道路の車線を常時ひとつあけるのは不合理で、救急車が来る頻度を考えないと最適化できない。

posted at 12:26:36

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

ロンドンの地下鉄のエスカレーターでも片側あけで、私が間違った側に立っていたら「こっちに立つんだよ」とにっこり笑って注意されたことがある。各国で人の脳が片側あけを発見することは興味深い。これも強いToMの働きかな?

posted at 12:21:34

3月30日

@Yh_Taguchi

田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません@Yh_Taguchi

今後はこういう「理学的な」研究がたくさん出てくると予想。いくらプロンプトエンジニアリングやっても「元」が進化してしまったら無用の長物になってしまうし、そこに普遍的な何かがあるとは思えないので。 twitter.com/Yh_Taguchi/sta

Retweeted by 尻P(野尻抱介)

retweeted at 10:38:45

3月30日

@nojiri_h

尻P(野尻抱介)@nojiri_h

LLMは因果関係を学習できないが、学習データの多くに「AならばB」みたいな推論があるのでカーブフィッティングで推論しているかのような出力が作れる――という話かな?>RT 自分の実感に近い。一見「おおすごい」ってなるけど、しばらく対話していると退屈してくるので。

posted at 10:37:17

このページの先頭へ

×