「エンジニアのためのドキュメントライティング」を読了!
#積読ハウマッチ
https://tsundoku.site/book_finish/4hkcWAgPoih9vFZAoDmlQxuoQyl1/4800590833…
思いがけずアクセシビリティや情報設計が内容に出てきて良かった!
ドキュメントも品質と運用、共有(レビューや意図の共有)が大事だなー
posted at 15:50:35
Stats | Twitter歴 716日(2021/10/19より) |
ツイート数 4,915(6.8件/日) |
表示するツイート :
「エンジニアのためのドキュメントライティング」を読了!
#積読ハウマッチ
https://tsundoku.site/book_finish/4hkcWAgPoih9vFZAoDmlQxuoQyl1/4800590833…
思いがけずアクセシビリティや情報設計が内容に出てきて良かった!
ドキュメントも品質と運用、共有(レビューや意図の共有)が大事だなー
posted at 15:50:35
accrefs、絞り込み機能をつけたのでもろもろ探しやすくなったと思います! 資料も解説文を全部につけたのでタグごとに眺めるだけでも得られるものがあるはず。ぜひご覧ください。/https://accrefs.jp/
Retweeted by わみ
retweeted at 15:17:28
jReadability
👀日本語文章難易度判別システム https://jreadability.net/sys/terms_of_use?lang=ja…
posted at 14:35:45
トレンドにウォロさん入ってる👀
自分のLAはまだ雪山で止まってる🏔️
posted at 14:13:23
ずっと買おうと思って先延ばしにしていたセミナーのアーカイブ買った!
見るぞー
posted at 07:16:54
【宣伝】ふらっとヒーローズで連載中の『ダブル』第二十九幕更新です!
https://viewer.heros-web.com/episode/4856001361244655881…
『初級革命講座飛龍伝』が始まる。
#漫画ダブル https://pic.twitter.com/M3gpEGOB5G
Retweeted by わみ
retweeted at 06:54:31
金 成奎 / SOMPO Digital Lab デザイナー@seikei_kin
読みやすい文字サイズと行間を研究・検証すると17px×1.6だったという結論。
視認性だけではなくクリック数や読了時間・離脱率などサービス全体の体験設定の最適化を目指し検証したところがすごい。
文字と行間の大きさは何が良い?読みやすさとKPI両立への挑戦 #ヤフー https://techblog.yahoo.co.jp/entry/2023052430423559/… https://pic.twitter.com/C6QCOwUr9h
Retweeted by わみ
retweeted at 05:34:44