シャーロックホームズをいい感じにするために永遠にプロンプトいじってた https://chat.openai.com/share/816e94fe-ba4b-4e36-8939-682a56a2beeb…
Retweeted by 西練馬
retweeted at 00:02:21
Stats | Twitter歴 5,077日(2009/11/07より) |
ツイート数 120,324(23.6件/日) |
表示するツイート :
シャーロックホームズをいい感じにするために永遠にプロンプトいじってた https://chat.openai.com/share/816e94fe-ba4b-4e36-8939-682a56a2beeb…
Retweeted by 西練馬
retweeted at 00:02:21
いくら言っても太字にせずに変更する
Retweeted by 西練馬
retweeted at 00:02:22
GPTの言うことを聞かなさ、プロンプトエンジニアリングだけではどうにもならない感がある
posted at 00:03:29
GPT-4 APIが裏で走っているサービスで色々試しているのだが、諦めるところは諦めたほうがいい、これ以上は時間の無駄、という気持ちになっている。来年GPT-5とか6が出たら成長してるでしょ……たぶん年明けとか……
posted at 00:06:09
表示拒否
retweeted at xx:xx:xx
語誌情報ポータル : 読む(ヨム) 動詞-一般
https://goshidb.ninjal.ac.jp/goshidb/word.php?goiso=%E8%AA%AD%E3%82%80&reading=%E3%83%A8%E3%83%A0&hinshi=%E5%8B%95%E8%A9%9E-%E4%B8%80%E8%88%AC…
国語研のやってるこういうのもあるんですよ(旧『語誌データベース』)
posted at 00:21:33
語誌情報ポータル、どの情報がどこから引っ張ってきたものか明示されてないのがよくわかんないですね。作品別・時代別は日本語歴史コーパスでしょう。研究文献情報は、小林氏の記事でも紹介されている佐藤喜代治1983と同じ内容みたいですね
posted at 00:23:32
"I found him!" https://pic.twitter.com/LhMQ8e29x2
Retweeted by 西練馬
retweeted at 00:44:13
手元にGPT-4Vが来ないので「gpt 4v」とか「gpt 4 vision」(これは英語ばかりヒットする)でツイッターを検索しているけど、日本のユーザが一番盛り上がってるような印象
posted at 00:47:03
「chatgpt vision」だと英語の検索結果がさらに増えるかな。それでもApexの実況や写真からの地域推定ほど楽しい事例はまだ見当たらず(※個人の感想です)。OpenAIの日本担当氏が前に、日本での使い方はとてもクリエイティブだという感想を言っていたけど、実際そうなのかも
posted at 01:32:56
YouTubeのプレミア公開の動画のカウントダウンの画面が怖いんだけどわかる人います? なんか子供のころ「みんなのうた」がたまに怖かったときの気持ちに近い
Retweeted by 西練馬
retweeted at 10:06:57
いたの くまんぼう@Unity入門書発売中!【ゲーム作家】@Kumanbow
実はちょっと前から夫婦で自転車日本一周に挑戦してます。
あ、自転車と言ってもエアロバイクなんですが、練馬を出発して今日はそろそろ鴨川シーワールドに着きそうです。
ストリートビューと連動させてちゃんとこいだ分だけ進んで、風景が変わるだけでかなり継続するモチベーションになってます。 https://pic.twitter.com/pn6gvJwWFL
Retweeted by 西練馬
retweeted at 10:42:57
いたの くまんぼう@Unity入門書発売中!【ゲーム作家】@Kumanbow
ストリートビューと連動するいいエアロバイクは50万とかするし、自作で連動させるのは面倒だしで色々探した結果「StreetRUN」と言うのを見つけました。
これを1.5万位のエアロバイクに取り付けてiPadに表示したストリートビューを気ままに好きな道を選びながら走っています。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/itf-shop/str100.html… https://twitter.com/Kumanbow/status/1706601322936672297… https://pic.twitter.com/GFeHAw3rP9
Retweeted by 西練馬
retweeted at 10:43:04
「フッ軽」の対義語で「フッ重」というのを見かけるようになりましたね。すごい発音しにくい
posted at 00:21:03
「フッおも人間」と言うと、「フットワークが重い人間」と「〝フッおもしれー女〟系人間」という多義性が生じる(?)
posted at 00:24:23
Pretty cool. AI is better at deciphering handwriting than I am.
Prof. Breen asked if GPT-4 with vision can read Robert Boyle’s handwritten manuscript. It does well!
Likely going to be a big deal for a number of academic fields, especially as the AI can “reason” about the text. https://twitter.com/resobscura/status/1707074452759117853… https://pic.twitter.com/78jYWfIhCY
Retweeted by 西練馬
retweeted at 08:43:46
ラグビーワールドカップ日本対サモアの後のインタビュー、記者会見をずーっと聞いているのだが、「ふくらはぎがtight」って表現が出てきてへーtightを使うのかと思ってこの記事(他にもあるけど)を思い出して辞書を引いてみた。英語と日本語を両方入れるって中々思いつかないんですよね。 https://twitter.com/nishinerima/status/1705242564331499832… https://pic.twitter.com/aRwALUIHVx
Retweeted by 西練馬
retweeted at 10:38:05
フッ重のツイートが予想外に受けている
posted at 16:49:33
@aimu_san ちょうど世間の半歩先くらいで言及できたのかもしれません。あとで新語にも投稿せねば……
posted at 17:01:01
「涼しい顔」は「大変でも平気そう」6割 違う意味浸透 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE113EV0R10C23A9000000/…
Retweeted by 西練馬
retweeted at 17:21:34
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中@motcho_tw
画像も読めるようになったChatGPTにGeoGuessrやらせてみた、ほぼ正解(正解はエスワティニ) https://pic.twitter.com/oJzvcCMugB
Retweeted by 西練馬
retweeted at 18:15:29
鯵坂もっちょ🐟『つれづれなる数学日記』発売中@motcho_tw
答えが帰ってきた後にさらに深掘りしたらいろいろ教えてくれた、これはむしろChatGPTをパートナーにしてGeoGuessrをやれば上達が早いのでは???(正解はここ https://www.google.com/maps/@-21.9091428,149.4084608,3a,90y,75.17h,100.33t/data=!3m7!1e1!3m5!1s-TBFjlfR1YQYsVSkrPTTxQ!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3D-TBFjlfR1YQYsVSkrPTTxQ%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D145.18094%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?authuser=0&entry=ttu… ) https://pic.twitter.com/gs7G7728Zf
Retweeted by 西練馬
retweeted at 18:15:31
すごい
posted at 18:16:28
インターネットではしばしば不可解なことが起こるぞい https://twitter.com/vv__official/status/1707674101165498770…
Retweeted by 西練馬
retweeted at 18:21:37
🤣🤣🤣🤣 Anker forbids use of "ツ" - a Japanese character complaining that it's an Emoji 🤣🤣🤣🤣
I wonder if this is a very weird form of cultural appropriation ¯ (ツ)_/¯ https://twitter.com/hasegawayosuke/status/1707583527628444078…
Retweeted by 西練馬
retweeted at 20:09:26
reminds me of Discord changing the design of ツ and ノ so that they look better when being used as part of Emojis. Many complained and they fixed it quickly, IIRC. https://support.discord.com/hc/en-us/community/posts/10647396120855-%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%81%AE-%E3%83%84-%E5%8F%8A%E3%81%B3-%E3%83%8E-%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%82%92%E5%85%83%E3%81%AB%E6%88%BB%E3%81%99%E3%81%8B-%E8%8B%A5%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AF%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%A7%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84-…
Retweeted by 西練馬
retweeted at 20:09:29
@ytommy405 あ、パターン検索は今後の記事では特に触れる予定がないです……(第1弾でモードの存在のみ言及しています)
posted at 22:12:01
久々にPerlegoを開いたら何かすごい文字がきらきらしててウワーと思ったけど、改行した後どこに続くかわかりやすくしてるのね https://pic.twitter.com/ctby8RiFdt
posted at 00:39:49
Hironobu Takagi / 高木 啓伸@hirotakagi
昨日、ChatGPTが画像入力対応したので「視覚障害者のためにこの画像を説明してください」というプロンプトで試しています。
結論:アクセシビリティの時代が変わる!
生成例↓… https://twitter.com/i/web/status/1706810832909455817… https://pic.twitter.com/QPP7nOfDiE
Retweeted by 西練馬
retweeted at 01:14:11
Merriam-Webster@MerriamWebster
Take a screenshot of this GIF, and whichever new word you land on is YOUR word. https://pic.twitter.com/mV2p2skb7G
Retweeted by 西練馬
retweeted at 01:35:14
ChatGPT can now browse the internet to provide you with current and authoritative information, complete with direct links to sources. It is no longer limited to data before September 2021. https://pic.twitter.com/pyj8a9HWkB
Retweeted by 西練馬
retweeted at 02:57:36
何か来たぞ https://pic.twitter.com/EWMeuvk2Zs
posted at 02:57:45
いくら何でもこんなにだめだと思わなかった https://pic.twitter.com/98VGbHa0al
posted at 03:04:04
AUTOMATON(オートマトン)@AUTOMATONJapan
【ニュース】『Starfield』の「物理演算遊び」では大量サンドイッチドミノ倒しだってできる。牛乳散らかし宇宙遊泳など多彩なイタズラ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230927-266290/… https://pic.twitter.com/Dn9nzlZIhx
Retweeted by 西練馬
retweeted at 08:50:21
I will never get a parking ticket again. https://pic.twitter.com/yl7ND2rJeQ
Retweeted by 西練馬
retweeted at 11:48:27
「辞書 by 物書堂」版「合本俳句歳時記 第五版」のセールは本日で終了いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。 https://twitter.com/monokakido/status/1697039846626472386…
Retweeted by 西練馬
retweeted at 15:28:21
化学製品とかいう謎の中国ブランド、80s-90sを見事再現しててイケてる。日本ブランドだとなかなかここまで振り切れない😂 https://twitter.com/i/web/status/1707069421255274916… https://pic.twitter.com/KNs7y9LYU3
Retweeted by 西練馬
retweeted at 20:58:42
京都をVR化してみた!
スマホでも体験いただけます。
清水寺への参道を丸ごと再現。
実際の現地の町並みや和菓子をフォトグラメトリによりデジタルアーカイブ。
バーチャル食べ歩き観光できちゃいます〜
VRの起動は続きから。 https://pic.twitter.com/TmvwTMn6bZ
Retweeted by 西練馬
retweeted at 21:53:29
プラネタリウム投影機のガチャ、カプセルトイとしてあまりに攻め過ぎている。部品多過ぎてもはやカプセルがちゃんと閉まってない https://pic.twitter.com/fMqEsbRrCQ
Retweeted by 西練馬
retweeted at 22:50:31
ラインナップもカールツァイス1型と同2型しかないし、1型はバカみたいに部品多いくせに光らないといういじわる設計。ここまで色気がないと、むしろ製作陣が作りたかったのは1型なんじゃないかと思わなくもない https://pic.twitter.com/uTuQdOu2fs
Retweeted by 西練馬
retweeted at 22:50:35
noteで対談形式の記事が書けるようになったらしいので、ためしてみます https://pic.twitter.com/XqRkzrqgWd
Retweeted by 西練馬
retweeted at 23:16:57
アマガミSSレビュー!!!
posted at 23:17:39
日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判されています。https://www.jstage.jst.go.jp/article/nihongonokenkyu/16/1/16_34/_article/-char/ja/…
Retweeted by 西練馬
retweeted at 23:47:30
ここに挙げられた著作は、研究者なら誰でも「基本的事項の誤認、誤解」が多いと認めざるをえないものです。その〈典型的なもの〉として挙がっている『日本語にとってカタカナとは何か』の著者は、今回批判されている著者でもあるわけですが、内容には学部生でも指摘できる誤りが多いのは確かです。
Retweeted by 西練馬
retweeted at 23:47:32
などと、著者の個人名を挙げず、間接的に批判することは不誠実だとは思います。ただ、私は問題になった本を読んでおらず、いつ読むことになるかも分からないので、今は信頼に足る学会誌の論考の紹介にとどめておきます。私が批判するまでもなく、深い知識のある人々による指摘はすでに多く出ています。
Retweeted by 西練馬
retweeted at 23:47:34
番組ではまた「のら猫」「どら猫」違いを「どら猫は盗みをする猫」と説明しましたが、不正確です。歴史的には「のら犬」を罵って言う「どら犬」もあります。「のら猫」「のく(退く)」を「どら猫」「どく」と濁音化すると、価値を低める効果があります。「のら猫」を罵って「どら猫」と言うのです。 https://pic.twitter.com/XDi5cJQfKK
Retweeted by 西練馬
retweeted at 23:47:51
番組では「どら息子」は打楽器の「銅鑼」から、とも。たしかに語源説のひとつではあるのですが、客観的な検討に耐えないと思います。「どら息子」は「のら息子」(なまけ者で遊び好きの息子)とも言い、これこそ「のらりくらり」と同語源と考えられます。濁音減価で「どら息子」になったのです。 https://pic.twitter.com/grCcgDwCmA
Retweeted by 西練馬
retweeted at 23:47:58
この番組のような説明は、私なら避けるし、日本語を専門にする研究者や辞書関係者も、まあ避けると思います。ところが、番組では識者と称する人が出てきて、以上の説明をしていた。ご本人の反論をぜひ伺いたいところ。核心部分はご本人が説明していたので、編集で発言が歪曲されたとも思えません。
Retweeted by 西練馬
retweeted at 23:48:01
あのカステラを!作るイベント!
https://www.fukuinkan.co.jp/detail_contents/?id=231…
Retweeted by 西練馬
retweeted at 00:02:52
たぶん知られていない事実。
公文のプリントは最終的にはルベーグ積分まで学べる。 https://pic.twitter.com/KOcZ4PzoDi
Retweeted by 西練馬
retweeted at 00:49:19
言語解読・謎解き冒険ゲーム『Chants of Sennaar』好評スタート。旅の中で意味不明言語を少しずつ学び、世界の謎に迫る - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230912-263922/…
へえ、こんなゲームあるんだ
posted at 01:33:10
完全に忘れてた https://pic.twitter.com/k6YKgeUH7y
posted at 01:37:01
どう考えてもそんなことはない(『7 Days to End with You』も『Sethian』もプレイ済み) https://pic.twitter.com/B11H181FA9
posted at 01:38:48
\\コレは食べる炭酸飲料だ!!//
シャインマスカットの強炭酸漬け、これ考えた人スゲェな。
口に含んだ時は何もないのに噛んだ瞬間シュワってなる。硬い皮で封じ込められてるのか外に出しといても全然炭酸抜けない。
これは新食感だ・・・クセになるね。 https://pic.twitter.com/kvZ2gMs7Jh
Retweeted by 西練馬
retweeted at 02:41:24
検索の検索……? https://pic.twitter.com/3CsF5xJEM8
posted at 02:58:50
@motcho_tw 理由がわからないのですが、プロフィール(文章の方)に書かれているアジマティクスのURLがリンク切れになってるみたいですね。iPhoneとWindowsにて確認しました
posted at 12:36:39
@motcho_tw 対応早! 直ってます!
posted at 12:42:30
【デザインの敗北】
達筆注意。 https://pic.twitter.com/9grQHT0hcO
Retweeted by 西練馬
retweeted at 19:45:41