情報更新

last update 12/09 20:16

ツイート検索

 

@nirvanaheim
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

Stats Twitter歴
5,343日(2009/04/25より)
ツイート数
337,112(63.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年09月20日(水)17 tweetssource

9月20日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

@Masinissa2016 宇文は部族名だから言うまでもなく音写が期待されるとして、その字もたしかに音写っぽいですね。泰や覚の一字名は流石に漢化の中での名前なんでしょうが。
しかしなんにせよ、ユーラシア西方で記録されている遊牧民名と対応が取れたらなと、過去徒労に終わってきたろう夢想はやはりやめられません。

posted at 00:01:49

9月20日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

まあカラバフの件については、特にアルメニアの言い分に全乗りすべき筋もまったくあるまいと思うので(まあ筋から言えば明らかにアゼルバイジャン優位だしな……)、単にアゼルバイジャンの力による現状変更方針に非難の意を呈しつつ人道的姿勢の履行を要請するくらいの塩梅でいいのではないか。

posted at 01:50:11

9月20日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

「力による現状変更の否定」のドグマについては、正直、「理念としては反対も賛成もしないが、平和の配当を受ける利から容認する」くらいの態度でいる。まあ平和を大義にした既得権益の一方的保護と言えばそれまでではあるからね。別に道徳的に無謬の理念というほどではない。

posted at 02:23:25

9月20日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

まあ、理念としては「最終的には平和の利が上回るはずだ」という祈りのようなものだが、なんにせよ、そういう平和がある状態というのは「既得権益」を最大級代表する何かしらの存在を頂点とした秩序、まあ今回のような場合で言えば「国際秩序」がかっちり安定している状態なわけで……

posted at 02:45:34

9月20日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

二度の大戦を経て形成された大国秩序が冷戦終結からの唯一の超大国観念によって最高潮にかっちりしたタイミングがあったわけですが、そこからアメリカ人も含めて皆がこれを解体しにかかったので、まあしょうがないねという感じである。

posted at 02:49:39

9月20日

@karategin

露探【円谷猪四郎】@karategin

ナゴルノ・カラバフ共和国政府が露平和維持軍を通して降伏したとの報。共和国軍及び地域に残留していたアルメニア軍の一部は平和維持軍の護衛でアルメニア本国に退去。9/20の13時をもって停戦とし、9/21にイェヴラフで住民代表とアゼル政府間で再統合を巡る交渉が行われると
axar.az/news/siyaset/7

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 18:26:09

9月20日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

スターフィールドについて色々言ってますが、これは、おそらくスターフィールドを楽しむのに一番阻害要因になるものが「期待度が高過ぎること」だと見聞・想定されるので、あらかじめ下げておけば心置きなく楽しめるだろうというわけです。

posted at 20:49:15

このページの先頭へ

×