情報更新

last update 12/05 03:24

ツイート検索

 

@nirvanaheim
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

Stats Twitter歴
5,339日(2009/04/25より)
ツイート数
337,068(63.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年06月29日(木)26 tweetssource

6月29日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

まあ世界的な規模性をもった舞台と問題&その解決をドラマにする以上は問題シーンにおける暗さは当然避け難いし悲劇も普通になるということだろうけれど、別にギャグものパロディものも沢山あるので明るい作品を求める場合はそういう方向にいけばいい気はする。

posted at 20:53:30

6月29日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

それはそれとしてFF5の話に戻れば、まあその明るいバッツが自意識的に悲劇に関係していくわけではないという点もあるかもですね(父親の生まれの秘密とか真の故郷がとかはまああるけど)。9のジタン辺りはちゃんと負の要素を抱えてて当時者的に闇堕ちシーンとかに突入するし。

posted at 20:59:35

6月29日

@SAMEX_1u2y

さめ75@SAMEX_1u2y

ドラゴンクエスト、一貫してハードでソリッドなファンタジーをやっているのでメチャクチャ村が燃えるし人は死ぬし主人公は不幸 ハッピーエンドが約束されているという一点でパブリック明るく楽しい国民的RPGをやっている

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 21:07:16

6月29日

@korimakorima

こりま@korimakorima

135年の歴史を持つナショナルジオグラフィック誌は今週、最後に残ったスタッフライターを全員解雇した。今後は記事はフリーに委託かエディターが継ぎ接ぎして作成する。浅く広く「柔軟な」多種多様のストーリーが求められる中、数ヶ月現地で過ごし写真を撮る体制は現実的では
www.washingtonpost.com/media/2023/06/

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 21:58:36

6月29日

@korimakorima

こりま@korimakorima

「メディアは紙から電子へ移行する筈だった。けれど紙媒体をオンラインにコピーする元手のかからない方式だけは栄え、新しい何かを発信するオンライン・メディアは死に絶えつつあるように見えます。彼らは取材を数ヶ月かけてなど、やりません。移ってはいない。メディアはただ、痩せ細っていっている」

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 21:58:41

6月29日

@Nukenun

ぬけぬん@Nukenun

もうすぐファミ通が来る時間だ
今回の見所はFF16の初週……よりも、PS5の販売台数かな

「独占の大型タイトルがあれば」だけがPS5の希望であり、金を積んでまで独占にしている理由なのだからここで本体が素晴らしい数売れていないといけない

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 22:10:04

6月29日

@Nukenun

ぬけぬん@Nukenun

ファミコンの時代から続く「ゲーム機はソフトを遊ぶために仕方なく買う」という思想なんだよね
ここ数年某ysd氏が提唱する「そもそもハードが魅力的だからソフトが売れるのだ」という主従逆の理論がじわじわ広がってきているのでそういう意味でも見どころ

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 22:10:07

このページの先頭へ

×