D&Dで弓を射掛ける敵たくさん出したときに、全部同じステータスなのになんか1体だけ妙にクリティカル出すし外さないしみたいなやつがいて、その敵のあだ名がヨイチになったことがある
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:39:51
Stats | Twitter歴 5,339日(2009/04/25より) |
ツイート数 337,068(63.1件/日) |
表示するツイート :
D&Dで弓を射掛ける敵たくさん出したときに、全部同じステータスなのになんか1体だけ妙にクリティカル出すし外さないしみたいなやつがいて、その敵のあだ名がヨイチになったことがある
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:39:51
「お寺でヨガ」という企画、結構ありますよね
ある時、そうしたヨガ企画に参加したことがあって、結構良かったんですが
先生が「ヨガでは修行でアートマンを浄めて、真我が…」というあたりで
戦争勃発か!とドキっとしました
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:42:47
ドラクエ11まだ途中だけど最高の兄貴であるハンフリー兄貴に裏切られたので、やはり暗い作品なのかもしれない。もうマジスロにしか救いはない……
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:49:11
RPGと明るさ、案外相性よくないんだよな、突き詰めると
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:49:34
FFの外伝作品なら明るいヤツもあるのでは?俺は思い浮かばないが。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:49:36
FF5って明るいFFじゃない?
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:49:38
FF5が明るいというのはバッツが明るい小学生レート漫画の主人公タイプというだけではないかという気はする(まあ作中に悲劇があるかないかで言えば悲劇はポンポン存在している)
posted at 20:50:51
まあ世界的な規模性をもった舞台と問題&その解決をドラマにする以上は問題シーンにおける暗さは当然避け難いし悲劇も普通になるということだろうけれど、別にギャグものパロディものも沢山あるので明るい作品を求める場合はそういう方向にいけばいい気はする。
posted at 20:53:30
それはそれとしてFF5の話に戻れば、まあその明るいバッツが自意識的に悲劇に関係していくわけではないという点もあるかもですね(父親の生まれの秘密とか真の故郷がとかはまああるけど)。9のジタン辺りはちゃんと負の要素を抱えてて当時者的に闇堕ちシーンとかに突入するし。
posted at 20:59:35
まあバッツはベリュルの源流なだけあるよ #深刻な風評被害
posted at 21:00:48
ドラゴンクエスト、一貫してハードでソリッドなファンタジーをやっているのでメチャクチャ村が燃えるし人は死ぬし主人公は不幸 ハッピーエンドが約束されているという一点でパブリック明るく楽しい国民的RPGをやっている
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:07:16
.。oO(鳥山明のポップイラストを使っているという一点でじゃないかな……) #FFは天野喜孝イラストの影響か当初はバッツもなんか人に心を開かない設定だったとかなんとか
posted at 21:08:50
野山に分け入ってアイテムを収集して販売するRPGをやりたいか?
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:09:48
.。oO(え、狂王の試練場に分け入ってアイテムを収集して販売するRPGですって?)
posted at 21:10:43
135年の歴史を持つナショナルジオグラフィック誌は今週、最後に残ったスタッフライターを全員解雇した。今後は記事はフリーに委託かエディターが継ぎ接ぎして作成する。浅く広く「柔軟な」多種多様のストーリーが求められる中、数ヶ月現地で過ごし写真を撮る体制は現実的では
https://www.washingtonpost.com/media/2023/06/28/national-geographic-staff-writers-laid-off/…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:58:36
ないとウォルト・ディズニー・カンパニー(2019年からディズニー傘下)が判断。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:58:38
「メディアは紙から電子へ移行する筈だった。けれど紙媒体をオンラインにコピーする元手のかからない方式だけは栄え、新しい何かを発信するオンライン・メディアは死に絶えつつあるように見えます。彼らは取材を数ヶ月かけてなど、やりません。移ってはいない。メディアはただ、痩せ細っていっている」
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:58:41
もうすぐファミ通が来る時間だ
今回の見所はFF16の初週……よりも、PS5の販売台数かな
「独占の大型タイトルがあれば」だけがPS5の希望であり、金を積んでまで独占にしている理由なのだからここで本体が素晴らしい数売れていないといけない
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:10:04
ファミコンの時代から続く「ゲーム機はソフトを遊ぶために仕方なく買う」という思想なんだよね
ここ数年某ysd氏が提唱する「そもそもハードが魅力的だからソフトが売れるのだ」という主従逆の理論がじわじわ広がってきているのでそういう意味でも見どころ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:10:07
最低でもSwitchよりは売れて…るよね…?
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:10:15
【ソフト&ハード週間販売数】『FF16』が全世界累計販売本数300万本を突破し、首位を獲得! 『マリオカート8 デラックス』『ポケモンSV』も追加コンテンツが発表され話題に【6/19~6/25】
https://www.famitsu.com/news/202306/29307935.html… https://pic.twitter.com/cMfsPehjIS
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:10:18
> PS5/71415台
> PS5 デジタル・エディション/13970台
85000台、よしよし売れて
> Switch/20941台
> Switch Lite/18674台
> Nintendo Switch(有機ELモデル)/66375台
105000台……
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:10:21
いや8万はふつうに2倍売れてるよ?売れてる、すごい売れた
でも全国的に売り切れになりましたってわけでもないのにここでSwitch以下なのは……
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:10:43
先日買ったSwitchのマリオメーカーを触ってて、スピードランに疲れたのでパズル系(謎解き系)をやりだすなどした。 https://pic.twitter.com/mthM7LPorN
posted at 22:21:46
実を言うと電子ゲーム原人なのでダブルスティック操作に苦手意識を抱えるなどの問題を抱えているところ。 #というか十字キーが欲しいくらいの原人
posted at 22:24:14
しかしわざわざマリオメーカーを購入しておいてなんですが、えらく説明の少ないタイトルだナア #多分そのかんそうは買うものを間違えている #ストーリーモードのステージをちゃんと全クリすべき?
posted at 22:26:40