家具の組み立てをやっているんですが、工作精度が低い…… https://pic.twitter.com/YY09GLtCqB
posted at 01:10:18
Stats | Twitter歴 5,332日(2009/04/25より) |
ツイート数 336,853(63.1件/日) |
表示するツイート :
家具の組み立てをやっているんですが、工作精度が低い…… https://pic.twitter.com/YY09GLtCqB
posted at 01:10:18
カーペットもさっき敷いた新しいやつ(全部楽天買い回りセール産)
posted at 01:17:19
マリオ映画で話題のルマリーさん、「唯一の希望、それは死による解放さ!」とか、やってきたルイージに対して「新鮮な肉が来たねえ」って言っててビジュは可愛いのに狂気を感じるキャラクターに仕上がってるんですが、実は「新鮮な肉が来たねえ」は、英語の「fresh… https://twitter.com/i/web/status/1653885261401722881… https://pic.twitter.com/6G3wiwgmFd
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:18:38
新人を英語のスラングで「fresh meat」ってまあまあ言い方ヤバいなと思ったが、日本でも新人の事を「新米」って言うじゃんと旦那に言われて衝撃を受けた https://twitter.com/gregorysaikai/status/1653885261401722881…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:18:42
さっき組み立てたモニター台の説明書、めっちゃ親切だったなあ(部品の上下や前後方向を明記していたのを思い出しつつ)
posted at 01:33:24
工作精度の悪さがシャレですまない範囲になっているようで、ネジのつじつまが普通に合わない可能性がかなり出てきた
posted at 01:45:05
横板で穴同士の上下が合わない場合は歪ませればなんとかなるが、普通に幅が合わないとアウトなんだが……
posted at 01:51:33
通し穴の側壁がだいぶ削れた気がするが、まあ意図的に削って穴を拡大しなくてもなんとか無理やり収まったのでヨシッ
posted at 01:54:41
中ロ関係を見るに当たって、両国間の貿易額が飛躍的に伸びたというデータが出されるが、この間、中国は豪州やインドとの貿易も伸ばしており、ロシアだけが特別ではない。ロシアの対中輸出の増大も石油や穀物価格の上昇の結果。中ロ関係は言うほど「無制限」ではない。
https://www.foreignaffairs.com/china/why-china-hasnt-come-russias-rescue?utm_medium=social…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 11:50:47
【速報】
富士そばが"アイスクリーム"の開発に着手しました。
アイスクリームの味の候補は
①かつ丼or親子丼
②富士そば(めんつゆ)
③ひめあやか(さつまいも)
④紅生姜
現場からは以上です。 https://pic.twitter.com/Jf6IZgQqUK
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:09:24
キャベツの千切りサラダとかどう考えても箸で食うのに最適化されてるだろ…と思ってたんだけど、どうもざっくり調べてたらキャベツを千切りして食うのはとんかつの付け合わせが発祥なので、そもそも箸で食うための調理法っぽい…?(サラダに詳しい人、間違ってたら教えて)
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:22:22
いわゆるキャベツの千切りは日本の開発という話であったかとは思うが、千切りテックの先人である千切り大根(切り干し大根)は中国ルーツだったりはしそう。それはそうと、野菜を細く細かく切る技術は干物や漬物にするためなのが標準っぽいところ、キャベツにもザウアークラウトがありましたね。
posted at 15:27:14
いやまあ別にザウアークラウトに行かずともコールスローとかを見ればよいのだが……(それはそれとして「キャベツの千切り」は純粋に細く切ることが重要な技法であって、今見ていたような細かく小さくすることが重要というわけではない辺り、まあ箸の使用を前提にしている感は強いすねえ)
posted at 15:29:05
チョップドサラダとか露骨にそうだけど、スプーンで食べることが前提な文化だよねあの辺は。(つまり、いわゆる「普通のサラダ」をフォークで食べることにはやはりストレスがあるのだろうが……)
posted at 15:31:26
ワグネル家、クレムリン家からの後詰なく兵疲れ矢弾尽きんとて頻りに後詰を求めしがクレムリン家これに答えるに術なく、ワグネル家「さては我を軽んじたるか」とて音信なく諸卒率いてバフムト陣を引き払い、国許へ帰陣せり。古今稀なる珍事にて諸人驚きたり
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:02:28
@Utterlysinner そのツイートは、その走狗となった三自も已に煮られはじめている、というニュースに言及したものです。(もちろん貴方の方が詳しいでしょうが)
posted at 23:00:08