情報更新

last update 12/07 01:19

ツイート検索

 

@nirvanaheim
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

Stats Twitter歴
5,340日(2009/04/25より)
ツイート数
337,092(63.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月25日(火)21 tweetssource

4月25日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

今AmazonでミニPCを眺めていて、BeelinkというブランドのミニPCの「販売店」がまあ多数ある。例えば「Beelink 直営店」(香港)、「Beelink 直営店※品質保証」(雲南)、「Beelinkオフィシャル」「Beelink-JP※品質保証」「ANHE-Beelink」(どれも深圳)……と乱立しており、「うーん中華」感。

posted at 00:24:19

4月25日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

念のために書いておきたいのだが、自分は別に「だから中華業者はダメなんだ」とか「あいつらが跋扈しているアマゾンはダメだ」とか言うつもりはまったく……とは言わないがほとんどなくて、実際に選ぶ消費者という属性を帯びている瞬間はもちろん困るが、怪しい混沌の存在自体は好ましいと思っている。 twitter.com/nirvanaheim/st

posted at 00:32:19

4月25日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

まあ検索の感じ、衆参補選の五議席の動向から、維新に勢いがありすぎるので衆院解散が起きたら立憲が崩壊して維新に雪崩れ込む野党再編型「解党の危機」展開を見ているジャーナリストの御仁がいたという程度の話らしかったが……

posted at 01:16:48

4月25日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

まあ別にそれはそれでいいのだが(いいから真面目に小選挙区で二大政党制をやって今の野党対立はその中の派閥闘争としてやってくれ派)(といっても小池百合子の乱の二番煎じ感は否めない)、勢いで動くよりこの立憲の増を少しずつ年月かけてまた積み重ねるくらいの地道な展開をやってくれ感もある……

posted at 01:19:41

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月25日

@yolo_iwasibori

YOLO BURGER🍔学生さんは出世払いで食べられます🍔🍳🥚✨@yolo_iwasibori

@express_rider この看板を立てたオーナーです。
この看板は当初立てる予定はありませんでした。
住宅の販売価格を聞き立てることにしました。
養鶏場がある事を知らないで買ってしまう方が居たら不憫に思っています。
下には私からの手紙があります。
ぜひご一読ください。

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 17:08:49

4月25日

@gehaSyaki

しゃきん太@gehaSyaki

A:煙草吸ってもよろしいですか?
K:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
K:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
K:なるほど……

富永(K先生どうしたってんだ?突然隣の人にあれこれ聞き始めたぞ…?)

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 17:24:16

4月25日

@ANNO1189

富田勢源@ANNO1189

@elspi_jp 実は村人のセリフは共通処理でやってて、「倉庫の見張り」が「日雇い労働者」や「出稼ぎ村娘」や「門の見張り」のときは一度もそういうことが起きてないんですよね。「倉庫の見張り」だけは高頻度でそういうこと言うので、AIがマルコフ連鎖的に回答をしにくい文字の組み合わせなんでしょう。情報(イメ… twitter.com/i/web/status/1

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 17:30:30

4月25日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

久々に御徒町に業務食品(アジアン食材店物質含む)買い出しに行き、切らしていた紅茶と烏龍茶を補充した。基本日頃は両茶をひたすら飲用しています。
ただ、いつも使っていたスパイシーフードネットワーク(秋葉原店)が潰れていたのでよう知らん店を使うことになっており、品揃えがやや違う。 pic.twitter.com/uEJoK8G29V

posted at 22:55:11

このページの先頭へ

×