情報更新

last update 12/07 01:19

ツイート検索

 

@nirvanaheim
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

Stats Twitter歴
5,340日(2009/04/25より)
ツイート数
337,092(63.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年01月25日(水)32 tweetssource

1月25日

@noppo6

Saidjon Umalov Ph.D@noppo6

タジク内戦の文献を読んでるなう。首都を「奪還」した旧政権軍の兵士が公共交通機関の乗客に「ジャガイモ」や「8」と発音させ、発音がおかしかったら連行したり射殺したりしていた、という描写がエグい。反対派に多かったパミール人はそれらの発音が独特という理由によるという。

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 00:12:45

1月25日

@Nishimuraumiush

マンヤオベガス@Nishimuraumiush

公安なのか中国のスパイなのか、
身元不明の自称研究員が職場に挨拶に来た。
「研究員が20人居る」と言いながら名刺の住所調べたら野方のワンルームマンション、職場メールがGmail、
「貴研究の雑誌か何か成果物を見せてください」と言うと、そんなものはないし守秘義務があるという。
怪しすぎだ。

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 00:13:58

1月25日

@Nishimuraumiush

マンヤオベガス@Nishimuraumiush

ホームページもなく職場メールもなく紀要もない自称研究所で、所在地が二十人も入れないマンション。
で、何を研究してるのかと言ってもボンヤリした回答ばかり、勉強会をしたいらしいのだが、問題意識を聞いてもボンヤリした回答ばかり。
アレは確実に何かの怪しいヤツだ。

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 00:14:01

1月25日

@Nishimuraumiush

マンヤオベガス@Nishimuraumiush

何もやましいことがないマトモな人は職場の窓口か教務課経由してメールしてくれるんだけど、
なんか怪しい人はいきなり電話してくるか、直で職場に来るのよね。
足跡を残したくないんだろうね。
でもドメインくらい取れよみたいな。 twitter.com/Nishimuraumius

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 00:14:12

1月25日

@nekohaus

ぱらでぃん@nekohaus

1990年代のインターネットは大学と技術系企業が主なユーザで、その次に乗り込んできたのがテック系にちょっとは接続したマニヤだったのが検索サイトを叩いてまあまあ信頼度のある情報を手早く手に入れられていた事実の裏側にあって、スマートフォンの普及で完全に底が抜けたと思ってるですぅ。

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 20:28:03

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

1月25日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

ロシアは米国になりたがり必死に米国のすることを真似ようとして回るカーゴカルトマンなわけですが、とりあえず北狄という立場を理解してもらえれば見習うべきは中国ということが分かるはずで、中越戦争という見事な先例を参考にしてほしいのだが、なかなか中国の後ろに並ぶことを受け入れられない。

posted at 20:48:34

1月25日

@karafuto1979

樺太労働局@karafuto1979

北斎が馬琴の指示を勝手に変更して作画していたという話|太田記念美術館 @ukiyoeota #note otakinen-museum.note.jp/n/nbd24aed0a46b 山田風太郎版八犬伝でも紹介されているエピソードだが、「馬琴が北斎への作画指示用に描いたスケッチ」がかなり上手くて驚く。このまま挿絵にしても良くない?

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 20:50:53

1月25日

@toho_movie

東宝映画情報【公式】@toho_movie


主演 #大沢たかお
#沈黙の艦隊』実写映画製作 決定!


Amazonスタジオ日本初の劇場版映画
🎬2023年9月29日(金)公開!

「大義か、反逆か」

実写化不可能とされていた
#かわぐちかいじ 作「沈黙の艦隊」の映像化に、日本のエンターテインメント界が誇るクリエイター陣が挑む!

@silent_KANTAI pic.twitter.com/qFU6PDVCG6

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 20:55:08

1月25日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

初期海江田、ヒーローという描き方ではなかったにせよ、「理解を超えた怪人」みたいな描写では特になく、(「真っ直ぐな熱血漢の深町」に対比されるところの)「余裕しゃくしゃくの面をしたいけ好かないトリックスター」という雰囲気の存在でしたよね。

posted at 21:12:30

1月25日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

それこそジョブズみたいなものだったともいえるが、本邦的にはそうしたキャラクター像はホリエモンやひろゆきなどの道行きを通じて拡散し零落してきたところがある、というような話が言えそうな気がする。

posted at 21:14:48

このページの先頭へ

×