これは以前、自分がまとめた各年代ごとのアニメの平均顔で、たしかに一時期の女性のみに白人っぽさがあるのだが、あの論を展開しているのはかなりの年寄りではないだろうか https://pic.twitter.com/0oUlosca8H
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 00:30:18
Stats | Twitter歴 5,340日(2009/04/25より) |
ツイート数 337,092(63.1件/日) |
表示するツイート :
これは以前、自分がまとめた各年代ごとのアニメの平均顔で、たしかに一時期の女性のみに白人っぽさがあるのだが、あの論を展開しているのはかなりの年寄りではないだろうか https://pic.twitter.com/0oUlosca8H
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 00:30:18
こうして平均顔だとか言って出されると、アムロ(レイ)が初代兜甲児とかの古典熱血主人公顔をナード方向に寄せた造形だというのがよく分かるな。まあナードというか、内向的ということだろうけど。まつげが表現されてるし、色んな意味で記号性が高い。 https://pic.twitter.com/8voAFMrTnc
posted at 00:35:11
一方ジュドーは顔の濃さは80年代的にすっきりさせられた時代をベースにしつつ古典熱血方向にやや寄せたような感じか。
カミーユのツラは、アムロ同様ちょっと「内向的美形」っぽくはありつつも、熱血ドグマが衰えていったせいかアムロ的な屈託が失われて素直に美少年を描こうとしたように思われた。
posted at 00:41:47
(熱血ドグマに対するパロディ的にアムロが造形され、その前提となっていた熱血ドグマが衰えたので反動としての屈託が失われた、的なロジック) #そして元気にキレる17歳をやる女名美形少年と
posted at 00:45:31
Amazonがブラックフライデーとか称してきたので、とりあえず
ハウスの選ばれし人気店シリーズ https://amzn.to/3F1zam1
と、エスビーの噂の名店シリーズ https://amzn.to/3XyDLmH
を買ってみた。
posted at 00:59:48
この記事のロシアは、いったい何を戦略目標として達成したくて日本侵攻を企てたんだろな。この記事だけ読むと「とにかくどこかの国に攻め込みたかった、どこでも良かった」みたいな印象を受けるが…
https://www.newsweek.com/russia-planned-attack-japan-2021-fsb-letters-1762133…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 14:18:35
お、オセチキンのメール。いつぞやのこの件ですね。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1513390153959583745…
posted at 14:19:13
カザフスタンのナチ化というのは一見訳がわからないが「ロシアの言うことを聞かなくなること」と解釈すると割とスッキリ理解できる気がする https://twitter.com/SeloEniseiskoe/status/1595441379152318465…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 14:55:01
カザフについての「ネオナチ」化なるロシアの観念が昔から言われていたことで、具体的にはロシア語から公式語・公用語としての重要性を外しカザフ語を推し出す動きについて言われていた……ということを知らない動員氏ではなかろうが、それでもこういう話になってしまう辺り、言霊の呪力という感じぞ。
posted at 14:57:46
基本的には「ロシアの衛星国家での帝国的支配力・影響力を脅かす民族主義=ナチ」なんだよね。
posted at 15:01:29
読み切り『三番手ヒロインのその後』ですが……『スナックバス江』のこの話を読んで『書こう!』と決意しました。
わかる……性にオープンなお色気枠、最高なんだよ。でも確かに大穴なんだよ……というやるせない気持ち作品に昇華しました!
その読み切りはこちら
https://tonarinoyj.jp/episode/316190246989531364… https://pic.twitter.com/WmezQCzeCs
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:03:19
これロシアと中国 #中国はちゃんと勝つ気でやってる https://pic.twitter.com/Q0onJ5Xcqp
posted at 15:04:15
今後「ただの公務員なんですけど、地域安全の一環でイノシシを倒したことがあり槍を扱えます」って言われたらKPはオーケーを出さざるを得ない
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:07:54
職業ポイントの方で割り振りたいという話だったら「役場で部活動的なものとして槍の道場に通うことが奨励されてます、同僚も使えます」くらいまでほしいですね。
posted at 15:09:17
地域安全課として学ぶ槍術 #とは・・・
サスマタも槍技能で使えるということにしておくといいかもしれない
posted at 15:10:24
安居修行の際、修行僧の第一座を勤める者がトイレ掃除を行うんですが、学校や企業で好んでトイレ掃除をさせるのも似たような風土から生じた習慣なのかなあと。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:59:45
どこのホテルの経営者だったか、自らトイレ掃除を行って、綺麗にした証拠に便器の中の水をすくって飲んでみせた――という「美談」を以前読みました。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:59:47
射殺された王将の経営者は、毎朝社屋の前を掃除していたというし、なんかこう、修行(修養)として掃除をしたがる(させたがる)、その背景は何なのかしらん、と。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:59:49
ところが、ある人が転勤した先のアジア某国で率先して掃除をしていたら、「卑しいことをする者」として現地の人から完全にナメられてしまった――という話を以前TLで見かけました。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:59:51
(まあ普通に修行の世俗化だよなと思って見ている顔) #世俗内禁欲
posted at 16:02:40
非公開
retweeted at xx:xx:xx
「歴」は動詞としては並べることでなく並んだものを次々経ていくことで(歴訪の歴。名詞としては次々と経てきた跡のことで、経歴の歴)、「史」は「記録」という抽象的なものではなくて、基本的には人(史官)のことで、竹簡を並べ管理する人のイメージ(それがその人のまとめる歴史書にもなった)。
posted at 16:18:35
で、西洋語ヒストリーは、漫画ヒストリエでお馴染ギリシア語のῐ̔στορῐ́η/ἱστορίαから来ていてストーリーと同源語なわけですが、語義的にはまあ「聞き調べる(た)こと」くらいの塩梅。
posted at 16:26:04
見聞録……というと自分で直接見聞きしたことっぽいですが、ヘロドトスは『歴史(ヒストリアイ(←複数形))』でもちろん既存のまとまった話を聞いたり噂話として聞いたことも書き記している。ともあれ、ヘロドトスが色々調べたことを後の人に忘れられないよう書き記しましたというのがヒストリエ起源。
posted at 16:28:17
@Masinissa2016 まあそれしかないですからねw 今の小説的なものがかつて「稗史」とかだったりしたことも、ヒストリーと分化したものとしてのストーリーという言葉にかなりパラレルになってそうですね。
posted at 16:29:47
前に書いたけど、中国の「史書(正史)」というのは異様なことに伝記集という体裁のものなので、まあ散文は散文だけど「散文的」な「ただの記録を並べたもの」ではまったくないんですよね。非常に物語的。
年代記、西洋で言うchronicleの方がまあそういう(散文的略な)ものなのでしょうが。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1596040638872489984…
posted at 16:42:08
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中!@kaori0516kaori
#台北市長選挙 雨土砂降りになりそう。陳時中事務所の前で最後の集会準備 https://pic.twitter.com/XmdAL4TGnT
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 16:45:29
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中!@kaori0516kaori
とりあえず事務所巡り。 https://pic.twitter.com/8VYsIMHEfQ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 16:45:32
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中!@kaori0516kaori
でも人いないねー https://pic.twitter.com/0Ef0JLJPW5
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 16:45:37
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中!@kaori0516kaori
蒋万安候補の事務所はこんな感じ。#台北市長選挙 https://pic.twitter.com/koWZZkrqcu
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 16:45:40
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中!@kaori0516kaori
陳時中事務所はこんな感じ。蒋万安と黄珊珊は事務所前じゃなくて、101の近くで最後の集会するから、事務所は比較的人いない。#台北市長選挙 https://pic.twitter.com/Ao8DjmZWsf
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 16:45:46
都の台北だからというのはあるんだろうけど、選挙事務所にちゃんとした建物のちゃんとしたホールを借りてるんですね。自分的に、日本の選挙での選挙事務所というと、プレハブの仮設的なイメージが強いですが。
posted at 16:47:11
選挙屋どっとこむなる大阪の業者の選挙インフラサービスによる選挙事務所イメージ https://senkyoya.com/ https://pic.twitter.com/xptGYXu1Ng
posted at 16:50:10
●統合で新たな大学名を公募 東工大と東京医科歯科大 | 共同通信 https://nordot.app/968780373144780800… /東京人間工業大学。
posted at 17:03:13
せっかくtwitterなんていう過去の自分の思考・発言を容易に参照可能な場にいるというのに、過去の己の思考・発言を漁って召喚しないだなんて本当にもったいない。他者と瞬間ばかり見すぎなのではないか。そんな六根と六境から生ずる無常ばかりに生きてないで、己の業の積み重ねを見た方がいいのでは。
posted at 17:13:08
UG & The Revolution@soccerugfilez
そのゴミ拾いサポが、🇶🇦のサスティナブル関連組織に表彰される場所に行ってきた。
そこで感じたのは、今の中東の国は海水を真水に変える技術に依存して生きているので、もう昔のようにゴミを海に流すして汚すような事は死に繋がる。
日本人だろうが何を使っても国民を啓蒙したい強い意思を感じた https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/1595800119101693952… https://pic.twitter.com/4ErSL8InFu
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 18:48:49
なるほど、海水淡水化技術を基幹にしていくと、たしかに、上水道の根本(水源)が下水の排出先が構造上つながっていることになるから、排水による負荷は可能な限り(必要から)減らしたいということになるのか。まあ市民権を有するアラブ人に響くかは分からないが。
posted at 18:52:42
マライ・メントライン@職業はドイツ人@marei_de_pon
日本に何の思い入れも無い系のドイツ人にとって、W杯での対日戦の敗北は超でかいショックで議論紛糾している。
「明確なのは70分以降、DF陣を中心に連携が悪化したことで、これがおそらく主因」
https://www.zdf.de/nachrichten/heute-journal-update/auftakt-wm-deutschland-100.html…
対スペイン戦ではまた戦術を変えねばならないので大変だ。
#Worldcup2022 https://pic.twitter.com/OJZxIl1WBD
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:09:07
魚大人(叫我ポん)🐨🥁 永远在我心中侬@kingofActorsRno
@marei_de_pon ジュードーで日本代表の金メダリストがトンガ代表とかに腕ひしぎ十字固めで負けた時の日本人みたいなもんかなあ?🤔
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:09:09
マライ・メントライン@職業はドイツ人@marei_de_pon
日本のジュードー王系だと、勝っても負けても必ず「出身校の恩師or後輩との感動秘話!」とセットで泣かせに来るので、そのへんの感触がやや違うかなと。 https://twitter.com/kingofactorsrno/status/1595976038584307712…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:09:12
「非常に重くなったバッグの持ち手を、形状を保ち握り手を保護する」ような強固グッズはamazonというかネットという言語世界ではどうやって検索すればいいものか。ビニール袋の持ち手をカバーするシリコンのやつくらいしか見当たらない。
posted at 19:13:44
神道政治連盟が発行し自民会合で配布された「LGBT差別冊子」について、神社で働くLGBTQ当事者らがSNSに意見書を投稿。「すべての内容が差別的だし問題がある内容」一方で冊子配布に「驚きはなかった」「氷山の一角が世間の目に触れたという感覚。とうとうここまで来たかと」→
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/213417…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:16:28
そもそも神道に同性愛や同性婚などを禁じる考えは「ないです。そういう考え方は」「我々の都合で祈れる人を選ぶようなことがあってはならないですし、どなたでもお参りされるような場に神社を戻していきたい」内部から声をあげてくれていることに敬意。他の神社関係者も続いてほしい。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:16:30
ガッハッハ
posted at 19:16:39
まあ、そういう事柄について思弁を向けた歴史がそもそもないでしょうからね……(そもそも別に神社が結婚を扱ってこなかったのが戦後の徒花として瞬間的に流行ってそのままキリスト教風の文化に奪われていっただけなので)
posted at 19:22:02
まあ「日本人の常識」以上に依拠しているところはほとんどあるまいが、逆に言えばしれっと同性婚OKですと言っても大過ないということでもあるわけで、それはそれで別にやってくれればよいのだが、それはそれとして神道と女性という話をするなら(同性婚と無関係に)赤不浄の話に向かい合ってもろて (ry
posted at 19:28:08
(まあ、もちろん探せば、国学者の著作にそういった(同性愛)関係の話題を見つけることは不可能ではないのだろうが)
posted at 19:33:33
車用とかのアシストグリップ……こういう方向性か?(即売会イベントに使うキャリーカートの取っ手につける感じの想定をしている) https://amzn.to/3GFcdpU
posted at 19:41:53
(この辺りがよさそうなのは、人間が体重を支えるシチュエーションを前提に作られている筈なので、大量の本の山という大過重にも対応できることが期待されること)
posted at 19:43:41
この辺になるともう「ホームセンターでテキトーにDIYしろよ」感が出てくるな。 https://amzn.to/3ig2kVC
posted at 19:44:40
@sainoswww 最初のやつがまさにビニール袋とかの持ちてカバーですねw それも100均に売ってるとは思いますが、二番目のやつはこれはこれで色々使い出ありそうですね!(トートバッグの運用に余裕作ってくれそう)
posted at 19:51:43
@sainoswww 「バッグ 持ち手」とかで検索してると多分手芸の延長で丸い輪っかが結構出てきますが、これはスーパーやデパートで出てくるプラスチック取っ手を丸ハンドルに進化させたみたいな雰囲気ですね。
posted at 19:59:30
ロシアの軍事同盟、崩壊の瀬戸際 同盟国が「ロシア離れ」の動き加速
https://www.asahi.com/articles/ASQCS62SRQCRUHBI03B.html?twico…
アルメニアの首相が23日、ロシアのプーチン大統領も参加した軍事同盟の首脳会議で宣言案などへの署名を拒否しました。隣国との紛争でCSTOが支援しない不満があるためです。 https://pic.twitter.com/VlDGmtqzqq
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:55:21
色んな意味で、大戦争というのは秩序が革まる時期である。まあ現状のロシアにとってこれが大戦争というのが既にだが。もっと一般化したら死が絡むゴタゴタの時が革まるタイミングなわけだが、周辺国としてもロシアが手一杯になっている内に色々と既成事実を積み重ねなければと、そういう姿勢になる……
posted at 20:58:12
もつ煮食べたいね
(さんぷるの続き) https://pic.twitter.com/3siPuQfUT4
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:43:39
@idonum 好想吃滷下水喔
(樣本的後續)
#艦これ
中文翻譯 https://pic.twitter.com/FwUGdZoNYa
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:43:42
「滷下水」だけで内臓の煮物を指すのか。 >滷下水 - 美味食譜 - 消費美食筆記本 - 台視網站 https://www.ttv.com.tw/cuisine/Detail2.aspx?rid=799…
posted at 21:44:22
まあ冷静に考えたら、「水煮」だけでこれを指したりするしな。 https://pic.twitter.com/4HBY6Y9yUD
posted at 21:45:49
ミドルアースのミニチュアゲームだと、ギルドール・イングロリオンは裂け谷陣営所属で、ロスローリエンの一般戦士を「ノルドール難民」として、裂け谷軍に入れる特殊能力を持っているけど、これは指輪物語で「フィンロド王家」と名乗ってるからかな?
奥方とは関わりなさそうだけど……
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:47:21
で、出先でシルヴァン・エルフを任意に徴兵するノルドール貴顕〜ッ
posted at 21:48:01
実際王家筋ということなら、多分リンドン付近(西エリアドール)で隠れ城館を移動宮廷めいて行ったり来たりをしたりしてるんだろうけど、キアダンは扱いにくく思ってそう。
posted at 21:51:00
都市ミスロンドの主、ミスロンド侯な的立ち位置であるキアダンと、潜在的にはリンドン全域に権威を主張できるギルドールの緊張関係……的な……(まあ仮に有意に直系だったとしても、もちろん今更上級王というのはノルドール一族の棟梁ガラドリエルもイムラドリス侯エルロンドも同意しないだろうが)
posted at 21:56:52
柳田 国男:私生児を意味する方言: 民法に所謂私生子、東京などで普通にテテナシゴといふものを、地方で何と呼んで居るかといふことを考へて見るのは、婚姻制度研究の一方法として價値がある。今までに知れて居る二三… https://ift.tt/0KWBC9k 青空文庫 #青空文庫
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:15:54
●柳田國男 私生兒を意味する方言 https://www.aozora.gr.jp/cards/001566/files/58762_76535.html… 〝斯んな話も消滅してしまはぬうちに、採録だけはして置く必要がある。それで互ひに通用した時代の、人の心持だけは分るからである。而して其時代は必ずしも遠いことでは無かつたやうである。〟
posted at 22:17:19
学級文庫ってまだあんのかな、なんか名作扱いだから学校に漫画があってヨシ!されてる手塚オサワーム先生の漫画とかはだしのゲンとかで小学生のなんかがメタメタになるやつ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:45:04
学級文庫のトルネコの大冒険ゲームブック
posted at 22:45:16
Here we go… https://pic.twitter.com/075LSSGiRY
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:56:45
ちゃんとKeepaを入れて値段の推移を見ような
posted at 22:56:58
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中!@kaori0516kaori
正義の女神!黄珊珊の最後の集会はじまった。ちょっと人少ない。#台北市長選挙 https://pic.twitter.com/UfLUr3yfgE
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:53:56
福島香織「なぜ中国は台湾を…」発売中!@kaori0516kaori
国民党蒋万安候補の陣営最後のお願い集会。盛り上がってた。8年ぶりに台北取り戻せるか? #台北市長選挙 https://pic.twitter.com/HRrmjWCstC
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:54:00
国民党の蒋万安。ペンシルヴァニア大のロースクールで法務博士になったアイビー・リーグ出の弁護士らしい。蒋経国の庶子の息子で、あの蒋一族ということになるが、別に一族が政治的地盤を維持してるとかではなく、日本で言ったら……トヨタの豊田章男みたいなポジション?らしい。 https://pic.twitter.com/6Hqm48bgFz
posted at 23:59:52