戦争の歴史が続くのであって別に個々の戦争は終わります
posted at 00:01:25
Stats | Twitter歴 5,340日(2009/04/25より) |
ツイート数 337,092(63.1件/日) |
表示するツイート :
戦争の歴史が続くのであって別に個々の戦争は終わります
posted at 00:01:25
イランのライーシ大統領、国連総会で演説した帰りに大量のお土産をトラックに積み込んでいるという動画が話題になったとのこと。どうでもいいけどライーシはミレニアムホテルに泊まっていたのか…。私のオフィスはこのホテルと一体になったビルの中にあった。 https://twitter.com/HadiNili/status/1573370223771922432…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 13:00:45
祖国で火がついている時に特権階級ですアピールみたいなことになって相当にアレ……(まあいわゆる特権階級的な豪勢というよりも、どちらかというと身内や子分に土産をばらまくために「爆買い」してる人みたいな風情だが……無論それにしても制裁下で入手しにくいものをという話もあろうし)
posted at 13:03:25
イランの大統領が国連の帰りに土産をトラックに積み込んでいると聞いて、トランクやスーツケース、キャンプ用の折り畳みカーゴやプロテインが次々に積み込まれている光景を見せられる、この謎のリアル感。
posted at 13:07:21
妻が「ヒューレットパッカード久々行きたい」「ヒューレットパッカードならこういうの売ってる気がする」とか話してくるのですが、全く意味が分からないので無言でいたら、ヴィレッジヴァンガードやったわ、って捨て台詞吐いて去っていきました。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 13:08:30
(*トランクやスーツケースは商品パッケージに入っている)(商品箱が目立つだけで、中身の分からない段ボールやカーゴケースも大量にあるので、もちろん宝飾品の類も沢山あるかもしれない)
posted at 13:13:58
●「かっぱ寿司」社長ら逮捕へ はま寿司の秘密不正入手の疑い https://nordot.app/948252169609576448?c=39546741839462401… 〝法人としてのカッパ社を書類送検する方針〟〝社長は以前、同業の「はま寿司」の取締役を務めていた。┈カッパ・クリエイトに移る2020年11月前後に、はま寿司の営業秘密を不正に取得した疑いが持たれている〟
posted at 13:16:16
かっぱ寿司も落ちたものだ……
posted at 13:16:37
●韓国、「巨大野党の独走」で政治失踪…外交長官解任建議案を強行 https://japanese.joins.com/JArticle/296091 〝正義党は「結局、国会だけでなく政治そのものを『オールストップ』させる悪い寸劇で終わることになる」┈尹大統領の「俗語」をめぐる論争の責任を朴長官に問うのは筋違いだと┈〟/正義党は本邦共産党ポジ
posted at 13:25:23
先日のこの件が言った言わないの大騒動になっていて(バイデンと言った言わないであってサノバビッチの方は大統領側も認めており、米議会ではなく韓国議会につまり野党について言ったとしている)、その流れで院内多数な左派野党が外相解任決議案を強行決議した……という話。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1572936443739021312…
posted at 13:32:55
だいたい、仮に外交惨事なる何かがあったとして、文政権での積み上げが特に大きいだろうから他人事ではなかろうとしか言いようがないが……(といってもそれを転換するというメッセージは口先以外では皆無なので今のところ特にフォローできるところもないが……)
posted at 13:48:10
まあアメリカの方の占領統治からの選挙や住民投票が特に「見せかけ」のものでないのは、イラクをまったくコントロールできないどころかイラン寄りになられていることでシンプルに証明されてるしな……
posted at 14:10:24
北朝鮮制裁の強化検討 海上・サイバー・金融などに言及=韓国外相 https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220930002300882?input=tw…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 14:13:20
韓国の外交メジャーイシューで政権交代で変わったと言えるところがまあ対北姿勢くらいな(そして別に文・尹交代だけでなくその前の朴政権辺りから見ても同じな)あたり、まあ外交というのは特に積み重ねによる制約が大きいものだなあという感じですね。
posted at 14:15:46
H11.6
公園内の公衆便所の壁面等を掃除するため、洗面台に上がり作業をしていたときに、洗面台がぬれていたため足を滑らし、床に転落して頭を強打した。
15:08
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:12:43
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa
台湾の高速フェリー 「夜間航行」許可受けず運休 審査終えきょう運航再開
https://japan.focustaiwan.tw/society/202209300003…
台湾海峡の離島、澎湖県で18日夜、馬公港と南部・台南市安平港を結ぶ高速フェリーが、夜間航行に必要な許可を受けていなかったとして出港直前に運航を取りやめるトラブルが起きた。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:16:13
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa
フェリーはかつて青函航路に就航していた高速フェリー「ナッチャンRERA」(麗娜輪)を使用。市観光旅遊局によると、台南―澎湖間は先月31日に運航を開始。18日は乗客311人を乗せて午後6時10分に出港しようとしたが日没時間までに準備が終わらず交通部(交通省)航港局から出港禁止を命じられたという。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:16:15
台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa
フェリーは翌日を最後に運休したが、27日に関連の審査を受け、30日から運航を再開した。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:16:18
なるほどそういう「不備」
posted at 15:16:48
千代田区丸の内1で声掛け事案とかいう通知を見たと感じてなんぞと思って見てみたら、小さめ太め黒半袖シャツ黒長ズボンの男が女性を盗撮しましたという案件だった。うーんこの。(声掛け・不審者の不審者の方か) https://pic.twitter.com/iur9NozwEp
posted at 16:39:59
東大テニス部の2学年下にH君という誠実な好青年がいた。H君はある日、テニス部を辞めると言ってきた。理由を聞くと「創価学会の活動が忙しくなるから」とのことだった。
変な話「東大テニス部」は就職活動の大きなカードにもなる。それを捨て創価学会を優先させたのだ。
学会の青田買いは今もある?
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:01:25
この見解は、「『創価学会』も就職活動の大きなカードになり得る」という論点を忘れていると言える。
posted at 17:02:38
#まあ運動部人脈で就職するくらいには学会人脈で就職というのもあろう
posted at 17:03:26
どう修正するんだろうな。 https://twitter.com/sputnik_jp/status/1575675700048433154…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:07:57
まあ何か個別救済事例が報じられつつ、君側の奸や蒙昧の佞臣による悲しい副作用は起こっていますが全体としては正しい、という話で済んでしまう気はする
posted at 17:10:05
往年のソ連を凌ぐ世界第2の経済大国中華人民共和国が、地域大国とまりで覇権国家にはなれそうにないのって、結局は米ソみたいに(比較的)忠実な衛星国がいないからだよね。
アメリカはNATOの盟主で東アジアでは日本・韓国・台湾・オーストラリアを従えているのに、中国はせいぜい北朝鮮ぐらい。 https://pic.twitter.com/arqSjsnEdR
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:26:25
うーんまあこれは、そういう歴史的衛星国たるような地域を、中華世界理論で内に取り込んでしまっているからだと思いますが、そういう意味ではロシアにとってのベラルーシやウクライナを吸収する過程を既に50-100年前にやっているとは言える。
posted at 21:28:23
そして、それを「切り取られることへの恐怖から」などと評することもまあできるだろうけれど、「恐怖とかでなく、それこそが中華世界拡大の長い歴史の中での基本パターンだ」という見方もできる。ただ、後者的に見るとそれは現今の国連的体制とは相性が悪いとはいう話にはなる。
posted at 21:30:25
そしてそれを、中央集権を上手く進められなかった欧州文明との文明の衝突であるというような言い方もできる。
posted at 21:31:15
仁和寺にある法師RTA、やっていきたいと思います。
仁和寺から徒歩にて石清水八幡宮を目指します。昼飯ありのレギュレーションで5~6時間を想定。
男山の山麓に着いたところでタイマーストップです https://pic.twitter.com/sqfwGxi3xa
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:30:15
徒歩より詣でけり。
タイマーストップです!!
歩者の皆さんお疲れ様でした。気をつけてお帰りしましょう https://pic.twitter.com/rrewaBYuYA
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:30:17
と、言うわけで本編はここまで。
この後はエピローグ(ちゃんと石清水八幡宮参詣パート)です https://pic.twitter.com/dPQOYEIlZQ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:30:23
これが、仁和寺の法師がくぐれなかった鳥居 https://pic.twitter.com/sDqYEjINyM
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:30:26
そしてこれが仁和寺の法師が詣れなかった本殿 https://pic.twitter.com/VRsrXdm5aF
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:30:29
兼好とかいう爺さんのせいで仁和寺の法師がフリーコンテンツ扱いになっているのはいつもながら面白い
posted at 23:33:02
完全に逸話集合タイプのサーヴァントなんだよな仁和寺のキャスター
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:35:04
キャスター仁和寺のある法師、できることが勘違いとうっかりしかない……
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:35:09
祥太(12.30 C103 1日目 東J31a「SHOWTIME」)@shota_
『徒然草』の「仁和寺にある法師」と「これも仁和寺の法師」が仁和寺それ自体よりも有名になりすぎて、本来「仁和寺の僧職ともあろうお方がこんなおバカなことを…!」という主旨だったのがいつの間にか「仁和寺は変な坊さんの巣窟」みたいな感じになっちゃったし、700年の風評被害は余りに重い。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:39:59
徒然草でウッカリをするといえば仁和寺というイメージが染みついているので、出雲大社で子供のいたずらで狛犬の向きが変えられていたのに感動した上人も仁和寺の人という思い込みがあったが、実際には特に何も書かれていないなどのよくない偏見が生じる
posted at 23:46:41