ちょっとコナンして、新人を鍛えるかと思ってちょっと多様性ある連中を率いていったら、小ドラゴンを無事倒したのはいいとして、その上にいる遺跡荒らしパーティと衝突したら、自称強個体なライオンがあっさり死んだりして崩れ、多分そのまま一枚目真ん中二人も死亡した……うむむ。 https://pic.twitter.com/SJjox6dJ4u
posted at 01:33:00
Stats | Twitter歴 5,332日(2009/04/25より) |
ツイート数 336,859(63.1件/日) |
表示するツイート :
ちょっとコナンして、新人を鍛えるかと思ってちょっと多様性ある連中を率いていったら、小ドラゴンを無事倒したのはいいとして、その上にいる遺跡荒らしパーティと衝突したら、自称強個体なライオンがあっさり死んだりして崩れ、多分そのまま一枚目真ん中二人も死亡した……うむむ。 https://pic.twitter.com/SJjox6dJ4u
posted at 01:33:00
結果的に夜の乱戦になってしまい戦況がつかみにくかったというのはあるが、しかもそのままアプリが落ちてしまったので敵は全員リスポーン、味方は追従解除状態、味方の死体はデスポーンしてるので装備改修も不可と、散々な状態でなんとか生き残りと脱出した。うーむ二人と装備が全ロスか、痛い。 https://pic.twitter.com/Jwx6ytUjaa
posted at 01:35:27
というか昨日捕まえたライオンが成長してまたいきなり強個体を当てたはいいものの、ステータスを見る限りは普通に弱く、これは正直ペットは序盤以外戦闘には役立たずという話かなあとなったところでした。終了。 https://pic.twitter.com/ZkFw8ks3Hs
posted at 01:37:09
コミックDAYS|コミックデイズ@comicdays_team
#千利休 の生き様が凝縮された #へうげもの 82話〜92話を9月19日(月)まで緊急無料公開。見逃し厳禁。
https://comic-days.com/episode/10834108156629837422… https://pic.twitter.com/cmd8ZDwyVT
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 10:45:57
やはりいつ見ても圧倒的茶鬼
posted at 10:46:05
横断歩道の白いところだけを渡ったりしててもろて https://twitter.com/stdaux/status/1570607393222066180…
posted at 12:07:29
Tetsuo Kotani/小谷哲男@tetsuo_kotani
ウクライナは引き続き米国にM1エイブラムス戦車、F-16戦闘機、ATACMS地対地ミサイルの供与を求めているが、バイデン政権は頑なに拒否。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:14:24
ウクライナ、ドイツに「失望」 戦車供与の要求巡り https://www.sankei.com/article/20220915-A6TOCO345BLSNAFMYNAAFBNHWQ/…
ドイツ連立与党でも、戦車供与で攻勢を後押しすべきだという声が相次ぐが、ショルツ首相は応じておらず、立場の違いが浮き彫りになっている。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:14:28
結局みんなウクライナを勝たせる方法自体は分かってるんだけど、核エスカレーションとかエネルギー恫喝を恐れてそこに踏み込めない、という構図は変わってないんだよぬ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:14:30
まあ別に西側政治も「ウクライナ完勝!やったぜ!(完!)」みたいな展開を望んでいるわけでは全然ないでしょうからね…… #基本的にはロシアにおとなしくしててもらいたいだけ #10年スパンでは惰性的泥縄的に介入することをポジションに要求されてきただけで
posted at 17:18:35
@Masinissa2016 欧米列強的には東欧の発言力に上がられすぎても厄介でしょうし、ロシア側からロシア側からで両者を区別する気はない(少なくとも米国に向けて最後通牒だとか非難する)でしょうから、西側列強各政権はブレーキを効かせまくってるでしょうが、いずれにしてもEU内部は荒れそうですね……
posted at 17:32:33
"「〈新訂版コナン全集〉(東京創元社)」を基に、訳者・中村融氏が全面改稿、新たに新資料も加え、全4巻にてお送りする『愛蔵版 英雄コナン全集』、…": ロバート・E・ハワード/ 宇野利泰, 中村融 訳/ 寺田克也 イラスト『愛蔵版 英雄コナン全集2 征服篇』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784775318850…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:35:00
"第2巻となる「征服篇」には、中短の5編に加え、ハワードのデビュー作「槍と牙」、ラヴクラフト宛の書翰をまとめた「野蛮と文明」など、新資料を収録"
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:35:08
【収録作品】
ザムボウラの影/鋼鉄の悪魔/黒い予言者/忍びよる影/黒魔の泉
〈資料編〉トムバルクの太鼓(梗概)/トムバルクの太鼓(草稿)/槍と牙/闇の種族/キンメリア/ハイボリア時代の諸民族に関する覚え書き/野蛮と文明――ハワードのラヴクラフト宛書翰より
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:35:11
今の〈資料編〉の「ハイボリア時代の諸民族に関する覚え書き」が原題「The Hyborian Age」なら、昨日言及したやつが邦訳されることになりますね。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1570393387769139200…
posted at 17:36:29
@Masinissa2016 まあ一応、こういう話もありますので https://twitter.com/tetsuo_kotani/status/1570556490972532736…
posted at 17:37:14
@Masinissa2016 まあ「中道左派的」に行くなら、そういった大国列強の都合で中小国が振り回されるなんてーといった話に結局帰結するわけですが……(本当にポーランドとかが本気を出して東欧だけで叩き出してしまったりしたらまた世界模様が一変しますね)
posted at 17:45:22
コナンの新拠点に関して、そろそろ何か城っぽさでも出すかと思い、円塔っぽく見えるものを含む外壁でも作るかとなったわけですが、このConan: Exiles(アウトキャスト)というゲームの平面建材は正方形と正三角形のものしかなく、両者の食い合わせは端的に言ってよろしくない。同等に混ぜるのは無理。
posted at 17:50:12
しかし門を作る必要上、防衛塔と防衛塔の間は四角形建材が望ましいので、とりあえずドローソフトでこういうのを描いたわけですが、中央館の辺nが7の時に長い隙間pが整数の5になることが分かったので、少なくとも長隙側の辺は7になることが決定しました。短隙側の辺は城壁と平行なので任意に増やせる。 https://pic.twitter.com/a9jvmd6Tmq
posted at 17:55:26
次に整数が出てくるのはn=41の時にp=29になる場合で、この時はq=16.007...だからまあまあ建築上都合もいいのですが、でかすぎて論外なので論外と。あとまあ、一度本館からつなげて配置できたら、あとは普通につなげていくだけなので、両方都合いい数である必要はない。
posted at 17:59:42
あれ、ただの妄想な気がしてきた。
posted at 18:03:21
何故ここの角度をこうと思いこんだのか。ダメですね。
posted at 18:04:53
p=(n+3^0.5)*0.5か。これは整数になりようもないですね。
posted at 18:12:46
n=11のq=5.026..が一番マシか。いやでかすぎ。
posted at 18:19:59
すべて忘れてマイクラ様ブロック建築すべきな気がしてきました。 #直径27マスくらいの円は流石に不要
posted at 18:27:40
ていうか中心を等しくする正六角形と正方形から話を始めたのが間違っていただけか。ズレてもいいのだから、ズレる前提で始めるべきだった。
posted at 18:33:56
ヴェノムとか見てて思ったけどあちらの底辺風の人達ってなんか知らんけど住んでる部屋はやたら広かったりするのよね。パーソナルスペースの基準もアメリカンサイズなのか。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 18:58:38
平然とルームシェアするし、また敷金的な汚壊用補償金はともかく礼金みたいなものは流石にないので引っ越しのハードルが本邦より低いというのがある #あと建造物の耐久年数が高いので日本ほど建て替えない
posted at 19:01:44
(耐久年数が高いというよりは、気候の損耗力が低いというべきだろうが)
posted at 19:02:26
(礼金についてはまあ、借主の権利が強くて追い出しのハードルが高いというのと表裏一体のものなんだろうけど)(あちらではより追い出しやすいし、提訴の社会心性的ハードルが低いというのもある)
posted at 19:07:01
「プログラミングやりたいけど作りたいものがなくて悩んでいる」って人に、世界中のITエンジニアがアプリを作っている飽食の時代で「作りたいものがあるサイドの人間」の方が異常なんですよって話は定期的にしていきたい。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:16:40
「プログラミングやりたいけど作りたいものがなくて悩んでいる」つまり「プログラムするためにプログラムしたいだけ」、つまりプログラミング言語を作るというのが完全に需要にマッチしているのではないでしょうか! #そういう話じゃねえから
posted at 19:17:51
自衛官ならタダ、という発想なら浅ましい。
輸血用血液、独自製造 自衛官から採血、長期冷凍保存―日本周辺有事に備え・防衛省検討:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091400700&g=pol… @jijicomより
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:30:58
かねて自衛官は装備を自弁させられているという話もあったが、ついに輸血用血液も自弁させられる(かもしれない)のか。血税一揆は遥か遠い話ですが、兵士が鉄と血を奉納する軍隊とは、なかなか聞かない話ですね。
posted at 19:33:38
●「蔡総統のいとこが大日本帝国再建政府を設立」総統府がネット情報を否定 https://japan.focustaiwan.tw/society/202209160011… 〝「┈蔡世能氏が(北部)桃園に大日本帝国再建政府を設立した」┈世能氏は自らを日本人だとして、桃園を中心に政治活動┈〟〝「とんでもない偽情報であり、総統と世能氏になんら親戚関係はない」〟
posted at 19:45:07
漢族社会だと同姓同族観が日本より強いだろうから、この手の噂の力も本邦よりは強いのだろうなあ。大変ですな。
そしてまあ、台湾にはこういうのは稀によくいる、という感じでしょうか。上海とか江南の人に台湾の国民党に期待する層がいるようなものでしょうが、中華民国も日本国も当然知らぬ存ぜぬ。
posted at 19:50:02
いやまあ、国家政府が(もし何か間違って仮にアプローチされたとして)知らぬ存ぜぬするのは当然なのですが、戦後日本社会自体が旧海外帝国領のことに可能な限り目を背けることで成立してきている(あくまで植民地支配した「他者」に過ぎない、という姿勢で戦後自我を形成した)、というのはあるので。
posted at 20:11:21
(台湾では「大陸反攻」には目を背けてはいるけれど、「中華民国」であることはまだ捨てられていないので、手を切りきれてはいない。もちろん、今だと「反攻」なんてあり得ないし、政治の中華側極にあるのは大陸に吸収されることだけど……)
posted at 20:13:25
【投稿しました】
フレストルの道——騎士道 - グローランサ備忘録
https://mallion.hatenablog.com/entry/2022/09/15/173202…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:03:28
「一神教」臭は強力に脱臭していく方針ぽいですよね。「偽の神々」という概念は排除するようになったと。 >マルキオン「全ての神々があなた方を祝福してくれますように」
posted at 21:05:30
一応、偽の神々的な観念自体は残存していなくもなくて、「神々」というのはルーンを顕現させる強大な存在であり大暗黒の時に恐慌に陥った人々の求めによって人格化された何かであるが、それを崇拝するのは無知蒙昧であるとはされる模様。 >Malkionism – The Well of Daliath https://wellofdaliath.chaosium.com/malkionism/
posted at 21:11:12
自然の諸力が人格化したものの操り人形になったり、その奴隷を率いる奴隷頭たる祭司になるのも欺瞞だが、適度に尊重して付き合う、崇敬するのはいいのかもしれない。あと奴隷を扇動して仇なす類はフレストルのように退治してよいと(できるなら)。
posted at 21:17:55
心証としては、キリスト教成分を脱臭しようとすることで、ポストソクラテス・プラトン的な哲学者の神的な性質が前景化している(神観念が強く知的理念化されつつも、「伝統的」な、詩人たちが主導してきた神観を根本的に排除するわけでもない)。
posted at 21:22:14
心の喜び英雄カルト「パンと水さえあればオーランス(ウォーラス?)に幸福で勝つこともできる」
posted at 21:30:20
China skyscraper engulfed in massive flames https://bbc.in/3S26Mny
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:49:49
中国メディアによると、湖南省長沙市の高層ビルで16日午後、大規模な火災が発生。ビルは地上42階、地下2階建て。現在、消防が消火に当たっていますが、ネットに投稿された映像では、炎は一時、ビルの下から上層階まで覆いました。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091600987&g=int…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:51:28
中国の高層ビルで大規模火災 - 湖南省長沙、けが人不明
https://nordot.app/943477656225382400?c=39550187727945729…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:51:31
ポータブルゲーミングPC「GPD WIN 4」の全容公開。Steam Deckに完勝宣言 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1440485.html… https://pic.twitter.com/4yoXQf98EN
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:53:08
懐かしげなアトモスフィアがすごい #W_ZERO3とかの https://pic.twitter.com/cKmFLKZESH
posted at 21:54:04
500gくらいらしいが、まあiPadくらいの重さではある。(Steam Deckの669gはやはりヤバいのではなかろうか……) https://twitter.com/nirvanaheim/status/1555189329697607684…
posted at 21:58:22
もちろん、たとえばAYANEOの上位機種とかは650gとか720gとか言っているので、性能を上げたらそうならざるを得ないのだろうが、ハンドヘルドというお題目がなあ。(大型のタブレットは随時据え置いたり前腕を丸々使う前提だろうし)
posted at 22:01:35
もちろん、ガジェットならそんな実用性論議は洒落臭いの一言だし、そういうものが存在すること自体に価値があるものだから別にどうでもいいのだが、トッププラットフォーマーであるSteam(Valve)さんが乗り込んで公式機だぜとか言う流れだとそこのお題目がちょっと厳しくなってくるんだよね。
posted at 22:04:41
アーカットがなぜマンチキンな振る舞いに終始したかもまあ、なんとなくわかる文化的な感じになってる気がする
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:20:10
たしかに。
posted at 22:20:13
Guide to Gloranthaの記述だと、非主流派?「Other Schools」として「単一神教」学派(Henotheist School、「数ある神々を認めつつ、その中から一つだけを選んで崇拝する」という様態を記述する学術用語)というのが西方全体に分布しているという言い方で……
posted at 22:27:02
一つの至高神を認知しつつ、その他の神々や精霊に供犠を捧げていて(というのをマルキオン教の様々な要素に組み込んでいる)、各派はそれぞれアーカットに開祖を持つと主張しているとの由。(通常は供犠までは捧げないが供犠を捧げることで実用性が得られるんだから、という逸脱がアーカットイズムか)
posted at 22:28:33
(もちろん、散文的な実態としては昔から特に変わってはいないのだろうが)
posted at 22:32:04
今信号を待っていたのですが、横にいた男性二人組が「なんか『てぇてえ』とか言うからさ〜」「てぇてぇって言うでしょ」「言う〜?」などといった会話を交わしていたので、なんとなく止まって記録しておきます。
posted at 22:34:42