キンメリア人は、軟弱者を嫌い祈りを受け取らないクロム神を主神に仰ぎ、神の注意は引かない方が利口と思い、現世にも来世にも希望など持たないそうですが、コナンはあまり同胞の暗く黙りこくった感じが好きではなく、敵対種族だったアース(エーシル)族のよく笑い高歌放吟する文化の方が好きらしい。
posted at 00:26:29
Stats | Twitter歴 5,340日(2009/04/25より) |
ツイート数 337,092(63.1件/日) |
表示するツイート :
キンメリア人は、軟弱者を嫌い祈りを受け取らないクロム神を主神に仰ぎ、神の注意は引かない方が利口と思い、現世にも来世にも希望など持たないそうですが、コナンはあまり同胞の暗く黙りこくった感じが好きではなく、敵対種族だったアース(エーシル)族のよく笑い高歌放吟する文化の方が好きらしい。
posted at 00:26:29
このNPCブラガさんはそのコナンと似たような同胞評価言動をしているようにも見えるし、またセペルメルのコナンと同じく東西南北への旅で何々を見たといった話をしてきて、腕輪を外したら云々の話もしてくるので、概ねコナンクローン的な存在であることがうかがえますね。
そんな感じで中断した今日。 https://pic.twitter.com/wbU2CkR8D5
posted at 00:29:28
ちなみにクロム神は後の(つまり「現代地球人」の知る)古代アイルランドのクロム・クルアハ神に繋がると思われるわけですが、これはムアコック宇宙(の一つ)でコルムがマブデンたちに神と見なされたところの神名(邦訳クレム・クロイク)でもあり、鬱々さの方はコルムと通底するところがありますね。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1570071493098504192…
posted at 00:44:28
コナン「おれの種族の宗教には(……)死んでゆくときは、灰色の霧に包まれた、氷のような風の吹きすさぶ国に魂がはいってゆき、永劫の末まで喜びも知らずにさまよいつづけるだけだ」(愛蔵版・英雄コナン全集1・171頁) https://twitter.com/nirvanaheim/status/1570064315704832000…
posted at 00:52:18
「多くの企業はITシステムを稼働中の本番環境と、開発のためのテスト環境に分けている。ところがツイッターではザトコ氏が在籍していた2022年1月まで社内にテスト環境は存在しなかったという。」
マジで??????????????????????????????る??
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13DU00T10C22A9000000…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 14:56:47
だから「まず一部のユーザーにだけ実装して、順次適用ユーザーを広げていく」みたいな方策を取ってきたのか。ユーザーで(実用的規模の)実地的人体実験を行なうのに、抽選で特別なベータテスターに選ばれました感を出して(あと選ばれたユーザーと選ばれてないユーザーを分断して)社会的問題を緩和。
posted at 14:59:52
#まあ社会の片隅でアーリーアダプターばかりがやってるサービスだったらまだナントカ許容範囲内かもしれないけど・・・
posted at 15:06:06
『パリピ孔明』がこれだけ面白いのなら、『コミケ北斎』とか『なろう式部』とか『スタバ利休』とか『イングレス伊能忠敬』とかも〝あり〟だよなぁ。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:12:00
『コメディアン・ヒトラー(仮)』はベストセラーになって映画化されましたよね
posted at 15:12:28
「全部駄作」とかならいいけど、「嫌い」でキレるのはちょっと #ちょっと
posted at 15:16:09
もしウクライナ侵攻の前にロシア軍の実情とずさんな作戦構想を知ってるミリクラがいたらウクライナ軍が持ちこたえる予想をしたかもしれないが、それはもう素人じゃなく情報機関の人なんよ。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:42:15
西側の情報機関もキエフは3日で落ちると予想してましたよ。 #支援するにしてもキエフは捨てて西側で耐久してもらうという発想だった
posted at 15:42:57
福田ナオ絵🌟2日目(日)-西ふ44a@fukku7010gmail1
プログラミング超初心者ワイ、最大の疑問にぶち当たってしまう… https://pic.twitter.com/KKyP9tqw5H
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:47:58
(満面の笑みでガッションガッション動く機織り機みたいな原始コンピューターを持ち出す)
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 15:48:00
オペレーティングシステムの訳語「基本ソフト」にぶち当たってもらってとりあえず止まってもらおう
posted at 15:49:03
FF7当時はゴールドソーサーで無限にスノボとかをやっていたものだが、現代ではエンタメは飽和しているので、そういう意味でいにしえのゲームにおける「ミニゲーム」に対する見方の相場とかもかなり変わってるんだろうな。 #だがカジノはギャンブル要素があるので話が別だ
posted at 16:49:54
さすがにもうエントリーしなくてもいいかな……Switchでほぼ賄えるし。 https://pic.twitter.com/IDEXjYNNFF
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 16:59:40
日本の自殺って(コロナ前までは)急激に下がってましたが、一方アメリカでは自殺者が少しずつ増えていて、2019年のWHO統計では、なんと日本の自殺率がアメリカに負けてるんですね。
日本の国技たる自殺も、とうとうアメリカに勝てなくなりつつあります。 https://pic.twitter.com/OiLjoKRtRp
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:30:32
というか日本の自殺率の高さも日本スゴイ式にやや過大評価されてて、G7最悪の座を安定して誇りつつも、21世紀はずっと韓国に大幅に大きく負けてるし、20世紀に実はぶっちぎられてたロシアといい勝負なんですね。そしてアメリカには追い抜かれそう。 https://pic.twitter.com/yJFwU5liY7
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:30:36
ロシアの自殺率、そんな下がってきてたんですねえ。まあ良くも悪くも、ソ連アポカリプス後の混迷を、プーチンの強権が(どれだけオリガルヒの寡占があろうがともかくも)安定させたということだったのでしょうが。 https://pic.twitter.com/opn00qYcm0
posted at 17:32:46
しかし今引いてきた図のチュコト管区の圧倒ぶりはなんなんだろう……
posted at 17:35:51
石川県羽咋市で道端に放置されてた謎の神像に触った漁師2人が次々に怪我して不漁も続いて、神像をお祀りしようという案も出たが、気持ち悪い(得体の知れないモノってことだろう)という意見もあり、当面はお堂建てたり処分したりせずにその場に置いておくことにしたそうです
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/852436…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:37:57
地区の人の夢枕にこの神像が出てきて自分を祀れって告げたのでそのようにしたら豊漁になったのでこの場所にお堂を建てる次のステップに期待。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:37:59
そういうお告げなりを主導してくれる在地祭司役の人物がもういないということなんだろうか。
posted at 17:38:35
Factorio、Steamレビューの上位が軒並みやばい
これが携帯機に来るの、下手すりゃ死人が出る https://pic.twitter.com/l4UyTbjm9d
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:55:15
なんとか飽きることができました(その後700時間近くプレイしている) #惑星脱出できてないやん!!!
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:55:17
ワイのrimworldは1000時間や
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:55:18
確認したらDRG1700時間やってた
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:55:20
こわっ(まさかこんなことになるとは……) #DRGは750時間だった
posted at 17:56:00
カレーメシの完全メシ、ふーんって思って完全メシ3食をあすけんに入力してみたら完全だった。すごい。 https://pic.twitter.com/PdvYIN0omK
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:58:04
アジア・モンスーン地帯でディストピア国民配給食が実際生まれるとしたら、カレーメシ的なものになりそうな気はする。
posted at 18:01:07
今日もコナンです。今回はなんかジャーナルに「きみはドラゴンスレイヤーになりたくなった」と言われて「お、おう」となった流れ。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1569704205778325505…
posted at 18:55:18
出陣じゃ~(馬で走る主人を走って追いかける従者のスティギア部隊) https://pic.twitter.com/OmLfGzsgMn
posted at 18:56:31
「きみはドラゴンを退治したと人々に触れ回るためにドラゴンを倒そうと決意する」と言われたんじゃあしょうがない #決意しちゃったんだったらまあ仕方ないよ https://twitter.com/nekohaus/status/1570351006512447489…
posted at 19:00:09
たしか下の方にいたはず……と思ってとりあえず(先日と経路は違うけど)坂を下っていたところ…… あれ? なんかいますね……あれもドラゴンなの? https://pic.twitter.com/AgS5Gk9akB
posted at 19:01:39
いやいやいやいや、ドラゴンを退治したと触れ回るためにドラゴンを倒しに来たのに、なんか小さいワームリングドラゴンなんかを小突き回しては戦士の名折れ。やつをスルーしてもうちょっと行ったら……いました。 https://pic.twitter.com/wOpx8mZ1ss
posted at 19:02:56
おお……いかにもな遠方に待ち構える怪物、竜退治に挑まんとする場面。 https://pic.twitter.com/5Is2XXgS7y
posted at 19:04:04
よし、イクゾーッ(近づいていくと瘴気に包まれ視界が危うくなっていく) https://pic.twitter.com/GChGphdkaW
posted at 19:06:50
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!(火の息吹に巻かれるやあまりの熱気に動けなくなり、また振り回される巨大な尻尾に吹っ飛ばされて地面に転がされ、随時大ダメージを負う) https://pic.twitter.com/vfoL7hIEG3
posted at 19:07:54
うおおおおおおおおおおおおお~~~~~!!!撤退!撤退~! #ダッシュで逃げました https://pic.twitter.com/OKo1bk0YcL
posted at 19:09:35
……(拠点に逃げ帰ってきてたたずむ図) https://pic.twitter.com/l5SDfUvvSH
posted at 19:10:56
…… https://pic.twitter.com/X8ZzRaDWi0
posted at 19:11:56
……ほら、知的好奇心としてね? あいつでもドラゴンスレイヤーと認められるか知ってみたいですよね? https://pic.twitter.com/AR4w8ncbgV
posted at 19:12:46
お、なかなか立派な怪物じゃあないですか。うらっ!(囲んで斧で殴っている) https://pic.twitter.com/iWKi5Zrtk8
posted at 19:13:39
ふ~、所詮は髑髏一個エネミー、我々の手にかかればこんなもんよ……お、ジャーナル項目「ドラゴンを倒す」が完了した。これでドラゴンスレイヤーだ! https://pic.twitter.com/OYfMVlhHY7
posted at 19:14:52
……触れ回れるかーッ! #ドラゴンスレイヤーだと
前回は自分こそ無様に転がされたけれど、見てた感じ従者たちの耐久力現象はそこまででもなかった気がする。多分ちゃんと戦えばいける。(まだ錬金術強化薬なども準備してすらないし)
よし、イクゾーッ https://pic.twitter.com/AaPLfwwpL8
posted at 19:17:50
まずは従者前衛に彼奴を引き付けさせて、矢を撃つ。 https://pic.twitter.com/wsJi7clJCr
posted at 19:18:42
矢を撃つ。矢を撃つ。ひたすら矢を撃つ。 https://pic.twitter.com/M4QOIIqnvz
posted at 19:19:56
矢が尽きたのでハンマーに持ち替え、突貫! https://pic.twitter.com/7Gs9DR5WK7
posted at 19:20:34
きちんと立ち回ればそこまでダメージを喰らうものではない。スタミナ管理をしつつ普通にヒットアンドアウェイ。 https://pic.twitter.com/uqGLrKWcDn
posted at 19:21:44
もう少しだウラッ! https://pic.twitter.com/kesiwYKOpj
posted at 19:22:14
よし奴の巨体の下で彼奴の死亡を確認! https://pic.twitter.com/0gLxC7Zr8u
posted at 19:22:58
従者ども、ご苦労……うーん、巨体だ。 https://pic.twitter.com/NG8hhsQd0q
posted at 19:23:31
暗くなってきたので松明を灯して集合写真。SNSにアップしよう。 https://pic.twitter.com/9Y4N8TwjYh
posted at 19:24:12
いやあ、これで胸を張ってドラゴンスレイヤーだと触れ回れますね。
ところで戦利品のドラゴンの角や骨の解説に「口から火も酸も吐かないし」とか書いてあるんですが、めっちゃファイアブレスに巻かれたんですけど…… https://pic.twitter.com/yHMgaYl0hv
posted at 19:25:52
HUD系UIの右上にはもう次のクエスト「ニューアサガルズへ行く」「キンスカージを倒す」が開示されていますが、ジャーナルのリストの方ではまだドラゴン退治と同じ列が完了してないので、ニューアサガルズやキンスカージが何なのか、どこにある/いるのかまったく分からない状況です。 #ノーヒント https://pic.twitter.com/yHVqTLZ8cW
posted at 19:35:31
まあ黄色と赤茶色の地でドラゴン退治するのは、霧立ち込める沼地で狂ったキンメリア人を皆殺しにするよりはよほどマシな体験ですが、それはそれとして例のブラガさんがキャンプを張ってる小島って沼のど真ん中で、正直ここに現地拠点として塔の一つでも建てようかとか思ってたので当てが外れたんよな。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1570072244726140930…
posted at 19:51:37
あと沼地とは言ったけど、全体的に浅くて、全部普通に歩けた。広大な水たまり。超自然の霧が作った地形なのか。
このSS右手の唯一何もない丘に居を構えるのが安牌そうな気はしますが(隣人は皆近寄ったら殺しにかかってきますが)、うーむ、マップの端っこ過ぎるんだよなやっぱり。 https://pic.twitter.com/HNtwVIY6cd
posted at 19:55:09
おとなしくここに来た初日にアプローチしたところの向こう側の岸辺にでも構えるか。 https://pic.twitter.com/O4OyvtTIGO
posted at 19:56:51
一応この地方も、死の丘一帯から離れたら霧もそんなないし、真昼間だったらそこまで陰鬱だから住みたくないというほどでもない。 #でもオベリスクは死の丘にあるんだよな・・・ https://pic.twitter.com/PcuVzWka6f
posted at 19:58:43
しかしブラガさんといえば、各地への旅でこんなやつらと出会った、ナントカと言ってた、みたいな話を(コナン同様に)してくれるわけですが、PCは基本的にそういう体験をできないのがな……(人間は通りがかったら基本的に問答無用で殺しにかかってくるから) #会話可能NPCは非常に稀 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1570072244726140930…
posted at 20:13:32
先日NPCの挙動設定から来る理不尽について触れましたが、そも、「警告状態」とかを定義してくれればいいと思うんだよね…… 近くを通りがかったら(別に至近とかではない)問答無用で殺そうとしてきて遠くまで追いすがるからアレなので。警告距離と攻撃距離があればいいのに。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1568969214018600960…
posted at 20:19:48
(もちろん両者がイコールであるような積極的攻撃者がいてもそれはそれでいいのだが)(あとそういう連中とそうでない連中は所属というか集団的自衛範囲を切り分けてくれ)
posted at 20:21:23
まあセフィロスというかジェノバは汎星系的に移動して星を寄生・捕食する悪質宇宙生命なので、どうでもよくなった食い残しやその周辺を吹っ飛ばす的なムーブもするのではなかろうか……多分……
posted at 20:27:45
(いやもちろん、本来そういうゲームではないからどうでもいいというような話はあるのだろうが……) #街はPCクランの戦力にすべき奴隷の供給源で奴隷畑
posted at 20:30:31
@arukad FF7の作中範囲では、それなりに弱ってたから現地生命のテクノロジー(魔法)であるメテオの力をとりあえず利用して場をつなぐ必要があったんでしょうね。(最も大きく力を貯められている絶好調時にやれることのイメージがスーパーノヴァの太陽系爆破的光景、みたいな)
posted at 20:33:35
まあ我がキャラクターはあのカリル・スターブロウであるからして、見知らぬ荒くれ異邦人とは問題を起こしやすいということでいいかもしれない……
一応、古典的なサーター=古代ゲルマン・ケルト的存在観に基づいて種族はノルドヘイム人を選んであります。赤毛なので、ノルドのヴァニール人か。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1570370224494620674… https://pic.twitter.com/UFV2w2p8UM
posted at 21:17:08
ブラガさんの同胞のキンメリア部族を勢いで皆殺しにした手前……的な話はしましたが、一応ハワードのハイボリア時代観的には、キンメリア並びに領域を接する両ノルドのエーシルとヴァニール、この三者は絶え間ない闘争を続けているので、一応世界観的にはブラガさんにも納得はしてもらえる筈です。
posted at 21:23:41
(単に、ブラガさんは「東のそんなことよりバリアーと腕輪をどうにかして我々全員がこの追放の地から開放される未知をなんとか見つけよう」と前向きなことを言ってきているだけで……)
posted at 21:28:07
あ、これで思い出したけど、ブラガさんが東の方にエーシルとヴァニールがいて今は同盟しているとか言ってたな。ニューアサガルズというのはそこか。たしか地図にそれっぽいのがあったから大体分かった。
posted at 21:28:35
ちなみにロバート・E・ハワードは元々歴史活劇をやりたくて、しかし現実の歴史だと制約も学習コストも大きいということで、自由にできる超古代の時代を創作したというのがコナンの始まり。なので基本的には、ハイボリア「時代」の人々は何かしらの形で我々の知っている歴史に繋がることになっている。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1570387878735380480…
posted at 21:34:55
エーシルとヴァニールについては言うまでもないですが(この時代にあったことが神話化して巨人ユミルの次の世代の神々という物語になった、ということだろう)、キンメリア人もちゃんとギリシア人の記録したキンメリオイに繋がります。まあ、最も遠い部類の東僊先の遠い子孫としてですが。
posted at 21:39:29
ハワードのエッセイによれば、アイルランド・スコットランドのゲール人がキンメリア氏族の最も純血な後裔で、カムリ(ウェールズ人)がノルド人との混血部族の後裔で、ガリア戦争でローマと戦ったキンブリー族やギンメライ/キンメリオイ(前者はアッシリアによる呼称)も同様の類とのことです。
posted at 21:45:34
その他、最も遠く、ステップ地帯まで行ったキンメリア氏族はヒュルカニア人と混血しスキタイ人として西方に再来したりしたそうですが、基本的にはk/gで始まる民族名を連想で自由に結びつけ自由に動かしているわけですね。(そこはトールキンと顕著に違うところです。まあ学者先生と大衆作家ですから)
posted at 21:52:09
(もちろんk/gの音ということであって、ラテンアルファベット表記はcだったりすることもある) #まあローマ人の基本はcの方だしな・・・
posted at 21:59:39
Thousand Games|東京ゲームダンジョン4@1000games_pr
原案・萩原一至のハクスラRPG『QUESTER』
#TGS2022 インディーゲームコーナーに出展!
ゲームデザインは加藤ヒロノリが担当、
小さくても濃厚なダンジョン探索RPGです。
クローズドβテスターを募集するクラウドファンディングにも挑戦中!
応援よろしくお願いします。
https://camp-fire.jp/projects/view/622187… https://pic.twitter.com/LfaJUu1mFM
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:05:05
@1000games_pr 懐かしいけど新しい。
そんなダンジョンRPGですー!
#QUESTER
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:05:11
雌ライオンのムジョル、もうちょっとなんとかならなかったのか感がありすぎる
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:07:33
誤訳とまではいかないけど……みたいなやつ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:07:36
あと彼女は連れ回すと山賊がクソ漏らした話ばかりする(日本語版ではもうちょっとお上品になってたはずじゃけど)
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:07:39
仮に「雌」がなかったとして、「ライオンのムジョル」でも率直に言って日本語で発音する二つ名としてまだアレだし(というかそれはライオンなんだよな)、とりあえず「雌獅子の」辺りにしておくと無難。
posted at 22:09:35
というか、この点について言うなら、別にトールキンは「世界」を作ろうとしていたわけではなかったしな……という(彼個人が連なる範囲の汎世界というか人々の文化が語る神話と伝説を作ろうとしていただけなので、散文的な現実政治社会地理との具体的な繋がりや対応はあまり具体化しない方がよかった) https://twitter.com/nirvanaheim/status/1570395045341306881…
posted at 22:16:58
(そこを具体化してしまったら、現実政治社会地理から見れば境界的存在であるトールキン本人がそれら個々の系譜から弾かれてしまう)
posted at 22:18:17
トールキンはシルマリル関係の草稿を、出版社主の依頼したレビュワーに「目が痛くなるようなケルトネーム」「ケルト美術に直面したアングロサクソン人を誰でも困惑させてしまう、狂った明るい目の美人のような」とか言われたりしてますが、「ケルトっぽすぎる」と思われたらイングランドに拒否られる。
posted at 22:40:41
ウェールズとの境界地域であるウェストミッドランズに育ち、またアイルランドと強く結びついてしまうカトリックという少数派のトールキン。カトリックの辺りは先日ちょっと触れましたね。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1568193563078578184…
posted at 22:44:13
また、まあ、ドイツ系の名である「トールキン」の名を持つトールキン。
●トールキン書簡集より、ドイツの人種理論・政策に対する態度を示す手紙(の翻訳)|にるば|note https://note.com/nirvanaheim/n/n70ce5b70082d… 〝私がドイツ系の名前を有しているせいでこのような無礼を被っているのでしょうか?〟
posted at 22:48:05
トールキンはどことも接続していつつどこにも「ちゃんと所属」できてはいないので、個々の文化集団の系譜をそれぞれの系譜として語る上では、彼個人は弾き出されてしまうわけです。
posted at 22:51:32
TLを流していて飯山陽という文字列を頼山陽と空目したので、ハンサンヨウと有職読み風に読むのもいいのではないかとかどうでもいいことを思った #どうでもいい
posted at 23:01:17
ゆんぺす 冬コミ1日目 東ナ53a@circle_two_page
新撰組鯖が並んでみるとほぼセイバーなのに副長だけバーサーカーなのほんと笑う
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:03:56
土方さんは追い詰められておかしくなってる状態だからな…… #他は追い詰められる前に死ぬかイチ抜けした
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:03:59
あとまあ、新撰組はサムライになった剣客集団かもしれないけれど、甲陽鎮撫隊や蝦夷共和国陸軍は普通に西洋式軍隊なので……というのがある。
土方歳三「戎器は砲に非ざれば不可。僕、剣を佩び槍を執り、一も用いる所無し」
posted at 23:07:19
浪士隊の夢の中か少なくともその延長にいる間に終われたか否かという話はある(斎藤一は「会津侯の立派な武士の一人」として戦争から脱落できた)
posted at 23:12:26
Twitterサークル、そんなきのうが
posted at 23:19:30
まあこういう意味では、アマゾンアメリカンロードオブザリングも関連諸集団を包括する上位枠組みを意識しているという点ではトールキンとの共通点があるわけですが、トールキンは実際に歴史を貫いてきた枠組みにそれを求め、アメリカエスタブリッシュメントは政治的に創造しようとしている点で異なる。 https://twitter.com/nirvanaheim/status/1570409986890813441…
posted at 23:28:35