日露戦争時の兵隊、身体が大きすぎると追い返されるとかあったのかな。意味が分からん。 https://pic.twitter.com/jO6a9ybhxw
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:11:52
Stats | Twitter歴 5,340日(2009/04/25より) |
ツイート数 337,092(63.1件/日) |
表示するツイート :
日露戦争時の兵隊、身体が大きすぎると追い返されるとかあったのかな。意味が分からん。 https://pic.twitter.com/jO6a9ybhxw
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:11:52
いにしえの時代には最高の勇士になったかもしれない大丈夫でも、近代国民軍の時代には大量生産した制服に入らず兵舎の調度に収まらないので兵士として不適格の烙印を押されることもあろうし、戦場でも銃弾のいい的であったり戦車や航空機の操縦席に座れないといった問題が起きたりもしよう……
posted at 01:14:45
普段はソフト路線で頑張って馴染もうとしてるジョージア大使館やウクライナ大使館も、(おそらくは本国からの指示があるであろう)自国の国益が絡む発信になるとふとした瞬間にソ連しぐさが滲む
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:23:42
ジョージア大使もウクライナ大使も東側仕草が抜けきってないので、日本ではドン引きされるような発言をしたり画像をUPしたりすることがたまにあるんだよね・・・
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:23:45
ジョージア大使が何か言ってきたら貼る用の資料。 https://twitter.com/rockfish31/status/1541446832114454529…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:23:48
ウクライナ大使が何か言ってきたら「公人が下品なコラ画像を貼りまくるのは日本ではかなりドン引きされますよ・・・」と伝える事しかできない。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:23:50
公人が投稿するものとしては下品過ぎてドン引きだからね? https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1560766239311482880…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:23:59
ネットで流れているコラ画像を拾って来てコピペするのはロシア大使館も常套手段でやってるけど、つい最近それで外交問題になったばかり。岸さんのあの件だね。それと同レベルのことをウクライナ大使館もやってる。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:24:03
中国も基本、あくまで環球時報とかに風刺画を載せるとかそういうスタンスだが、たまに領事がネットイキリとかを始めたりはする。
posted at 01:26:37
(まあ本国の方から怒られが発生したのか、最近もうずっとおとなしいが)
posted at 01:27:18
片手チェーンソー二刀流してるゴキゲンなプロモが来たのでついスクショした https://pic.twitter.com/QpKFN46T9m
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:28:18
中国の業者、日本的な感覚から見てのコラ画像を使って当然という感覚っぽいし、かっこいいエフェクト(炎エフェクトとか)は入れた方が当然いいみたいな感性っぽいよね…… #あと似たようなもんなら別に同じ画像を使いまわして当然問題ないでしょみたいな発想をしている
posted at 01:29:55
なんだろうか、日本も5-60年代くらいの感性の時に今くらいのレタッチテクノロジーがあったらあんな感じな広告を量産しているんだろうか。
posted at 01:31:19
アラブ嫌いだから仕方なくトルコやイランを推す一部中東関係しぐさ……
posted at 01:41:25
中国やアメリカで「日本風アニメ」の制作が本格化した事情(プレジデントオンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/899f43567f822a40bc4fa6b1d9049514e7c59cd2…
> 『ニンジャスレイヤー』(アメリカ・Bradley Bond&Philip NinJ@ Morzez)(中略)などが海外産の「日本風コンテンツ」の代表例
アッハイ
#ニンジャスレイヤー
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:00:23
非公開
retweeted at xx:xx:xx
「アッハイ」
を作中通りのテンションで感じたの久々だな……
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:00:32
まあ別にニンジャスレイヤーが海外産の日本風作品だというのは翻訳紹介者と彼らが伝える作者の発言が主張して出版社からもそういう話として出ているわけだから、忍殺がライバル視を主張したハリウッドとかと同じスケールの(つまり趣味人の狭い空間でない)世界がそう受け取るのを責めることはできまい https://pic.twitter.com/jCZhtz5Boo
posted at 02:14:19
いやまあ、「ダンターグレベルのコンテンツ教養(界隈把握の水準程度の意)の人に脱ガラパゴス化とか言われても……」という話はもちろん分かるが、それはそれとしてってことね
posted at 02:21:39
.。oO(まあ言ってることは「海外が独自製作する日本風コンテンツで日本産コンテンツが産業的に空洞化していってしまう」という話だから、言わば「日本を取り込んでくるオーバーシーダンターグに対抗するために俺らも図体をでかくしていかないと」ではあるか……) #どうでもいいたとえばなし
posted at 02:25:55
.。oO(まあ「海外産の日本風作品風の日本産作品とかそれこそガラパゴスもいいところだし獅子身中の虫」という視点はあり得る……)
posted at 02:28:12
シナリオのネタとして新興宗教やカルトについて調べると、教義が雑でずっこけることがある。例えるなら「教主は神の子。ナムアミダブツと唱えれば水はエーテルとなる」みたいな雑なことしてる。マジで。こちとら創作で邪教を立ち上げる時は神、教義、時代背景、既存宗教の擦り合わせしてるってのに!!
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 07:00:23
実に「本物」的ではないですか。創作で立ち上げなんかしてるから「神、教義、時代背景、既存宗教の擦り合わせ」をした丁寧なものなんかができるんですよ。
posted at 07:03:07
もとい、真面目な話をすると、新興の宗教の教祖なんていうのはまずなんらかの「体験」が起点になっているし、そこに集まった人々もその人に出会った体験でそこにいるので、頭で考えて整理された教学なんてものはそこには然程ないんですよ。
もちろん、いた宗教文化から受け継いでいるものはあるけど。
posted at 07:05:06
で、まあ、なんらか強烈な宗教体験、神秘体験をした個人に複雑な言語的な知の集積がされている保証はないので、その個人に可能ななりの、つまり知ってる言葉から言語化を試みるわけですが、哲学的には非常に拙いので知識階層からは馬鹿にされたりすると。
posted at 07:07:48
(もちろん「こんなやつが知ってるわけないような言葉を突然言い出す」みたいな現象もある、少なくともそう報告されているわけなんですが……)
posted at 07:08:44
ともあれ、その個人がたまたま知識階層だったり、あるいは知識階層であるからして分派を形成したという流れだったり、またあるいは弟子筋に気の利いた知識階層の奴が現れて、話を整理したり秩序だった語りを作り出すと。
posted at 07:10:58
もちろん、創作のファンタジーの宗教なら、神話がベタに真実だったり少なくとも真実を写した何かであったりしていいし、神や悪魔がみずから組織させたということにすることにしても何の問題もないわけですから、最初から秩序だった教えがあって全然構わないわけではありますが。
posted at 07:22:22
なんかいま香港とか英語圏コミュニティは、すごく良い条件を提示してカンボジアの会社にヘッドハントして呼んで、実際は詐欺集団の犯罪グループが背後にいて、外国人が臓器抜かれたりするすごい事件の話で持ちきりなんだけど、日本語圏ではぜんぜん話題になってないな。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 07:51:30
人生一発逆転狙ってると、こういう良すぎるオファーとかに騙されて、生きたまま腎臓抜かれて捨てられる。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 07:51:34
現在進行形で次々と被害が明らかになってきているから、よく追えてないけど、アジアの英語コミュニティはこの話題でもちきり。
https://thediplomat.com/2022/08/taiwan-frets-for-thousands-trafficked-into-cambodia/…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 07:51:36
@kazu_fujisawa えっ、やば https://pic.twitter.com/ROnwQSzg9V
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 07:51:54
泰梨沙子/東南アジア専門ジャーナリスト@hatarisako
@kazu_fujisawa @nyn3ma https://www.yomiuri.co.jp/world/20220821-OYT1T50096/…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 07:52:03
@kazu_fujisawa 集団で行って臓器取られて人身売買される
帰りたければ知り合い何人かにいい仕事あるんだけど来ない?と騙して来させる、それで解放
それか家族に身代金用意してもらわないと帰れない
毎日ニュースでやってる
何人失踪したとか助かったとか
世の中にうまい話はないから
取られた臓器の値段載せときます https://pic.twitter.com/yzrz5egf87
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 07:52:11
台湾のネット新聞を読んでたらトップに「(台湾人だけで)今年カンボジアに6400人が渡航、うち数千人が行方不明」って出てて震えましたね…あまりに規模が大きすぎる。
https://twitter.com/kazu_fujisawa/status/1561302932309835776…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 07:52:24
現地の詳しい記事のリンクを貼っておきます。
https://www.twreporter.org/a/cambodia-taiwanese-human-trafficking-taiwan-mafia-and-online-gambling…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 07:52:27
ドゥーギンは、日本だと北一輝や大川周明にたとえるのがわかりやすいけど、ナチスにおけるローゼンベルク、という方が近い気もします。スティーブ・バノンにも近いですね。共通しているのは、実戦向きではない、ということですね。トルコや中国に結構信奉者が増えてきたのは悪性腫瘍のようなものですね
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 08:13:22
欧州でドナウ川がほぼ100年ぶりの低水位となり、セルビアの港町プラホボ付近では、ナチス・ドイツの黒海艦隊が第二次大戦中に沈めた軍艦20隻以上の残骸が川底から姿を表した。 https://pic.twitter.com/CRWS3enpF6
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 08:14:35
ファンタジィ都市のランダム生成ツール Fantasy Town Generator の紹介記事を書きました。
生成された地図上のすべての建物・部屋の設定、そこに住んでいる人の設定、「いま」その建物にいる人、売っているもの、などを生成してくれます。
http://trpg-labo.com/blog/1135 https://pic.twitter.com/dBUaliC1QQ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 09:43:35
●海保、釧路に機動救難士配置へ 知床沈没事故受け体制整備 - 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20220822-VEDZSRXRLBN6XC2MT75C24KVYM/… 〝知床半島を含む道東地域は、1時間以内で到着できるエリアの「圏外」となっていた〟〝残る「エアレスキューの空白地帯」は道北地域と鹿児島県奄美大島の周辺となる見込み〟
posted at 12:25:02
●木製メリケンサック|同人誌印刷・グッズ制作|株式会社栄光 https://www.eikou.com/goods/brassknuckles/… 〝コロナ禍で活躍する非接触グッズ moku×mokuで大人気の木製メリケンサックが遂に商品化しました!〟/お、おう(メリケンサックくらいでは普通に接触してしまうのでは……?) #ボタン押すのとかに使えってさ
posted at 12:29:50
外資系うさぎのちょこさん(noteでキャリア相談受付中)@ChoConejito
前も通ったときに気になった、たぶん"愛"という店名のスナック https://pic.twitter.com/BZ06QTFseh
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 12:32:29
二つの愛が交わるとマイナスが発生するから入れ込んでトラブルを起こすな、という高度な修辞か
posted at 12:33:23
修行と称して理不尽な雑用を押し付けるタイプの師匠のところの邪悪兄弟子「なぜ俺を後継者にしねェ!雑巾がけも水くみも……俺の力は全てにおいてこいつより上のはずだ!!」
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 12:56:05
クハハハ……!俺の才はもはやあのチンケな流派の枠に収まらぬ領域に達したということよ……!百にも届こうという流派の門を叩き、それら全ての最強の雑巾がけの技を習得した!!!それがこの雑巾がけだ!!!
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 12:56:11
所詮格闘技など殺人術……殺人術に心など不要!!俺の雑巾がけは、命を絶つためだけの雑巾がけよ!!
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 12:56:16
師匠!!この一突きで相手のあらゆる防御を無視して内臓ぶちまけて即死させる不可避の奥義を習得する事が、雑巾がけと何の関係があるのです!?
ふぉっふぉっふぉっふぉ……
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 12:56:25
こっちは逆に殺人技ばっかり極めてしまい、雑巾がけがド下手くそなままのやつだ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 12:56:28
超人(*´ω`*)◆l4ojDG2GXQ@choujin_kaomoji
ヒャーッハッハッハッ!!汚す人間さえいなければ雑巾がけをする必要がない!!これが雑巾がけの真髄よお!!
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 12:56:31
毎日師匠に雑巾がけさせられてた弟子がこう言いながら師匠を殺したりしたら絶対ノイローゼだよ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 12:56:33
(そして師を殺し無主の地として封印された道場に無情に降り積もってゆく埃)
「師を殺め道を誤った邪悪なる現門主を倒し神聖なる道場に雑巾をかけるのは……キミ(プレイヤー)だ!」
posted at 12:58:25
●コロンビアの“コカイン解禁”検討 米は危機感 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000265838.html… 〝新任の大統領┈「今こそ麻薬戦争は失敗だったと国際社会が認めるべきだ」┈同国初の左派政権は、政府がコカイン市場を統制することで違法取引をなくし、麻薬の収益性を下げる考えを示しています〟
posted at 13:47:54
まあ「マリファナはOKにする流れができている。マリファナを合法化する目的はそのままコカインなどにも使えるだろう、少なくとも麻薬戦争よりはコスパが高いかもしれない」と考えても不自然ではない。 #コカインの方がヤバいからダメだと言ってもその社会的説得力が下がっているのはやむをえない
posted at 13:53:57