名古屋に限らずむしろ一般的な気がする。そしてこの都心側でない方に雑居居酒屋複合ビルとヨドバシかビックカメラ、そして予備校があることが多い。 https://twitter.com/battamon_koso/status/1559549115742429185…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 00:01:48
Stats | Twitter歴 5,340日(2009/04/25より) |
ツイート数 337,092(63.1件/日) |
表示するツイート :
名古屋に限らずむしろ一般的な気がする。そしてこの都心側でない方に雑居居酒屋複合ビルとヨドバシかビックカメラ、そして予備校があることが多い。 https://twitter.com/battamon_koso/status/1559549115742429185…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 00:01:48
ちなみに東京駅も江戸市街の端っこにあります
posted at 00:03:31
普通に考えて、既にある都市を真っ二つに割くようにして線路を通し「都心」部に大駅を造れるわけはないので、駅は造った時点での市街の端で広い土地があるところに造られるんですよね。まあ要するに造ってからどのくらい駅の逆側に「発展」したかという話になるわけですが…… #まあ住宅地はあるよ普通
posted at 00:07:19
市内公共交通はかくて道路で他と一緒に走るバス(が生まれる前は乗合馬車等)、道路整備に合わせて造られ車と一緒に走る路面電車……と来るのが常道なわけですが、それではまったく不足するほどになった時に求められ「そんな土地はない」を解決してくれるのが地下鉄ってわけですね。 #建設コストは高い
posted at 00:20:38
小林源文@東京コミコン.大阪ショットショー@sakamachi21KN
キャットシットワンの原型ですw https://twitter.com/VPrepper/status/1559531688866115584…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 00:26:13
メロンブックス公式 同人速報!!🍈@strongestmelon
【一般・専売】『遠すぎる未来団』様の《エルフ耳の転倒》メロンブックス通販にて予約受付中です!
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1601041…
@店舗受け取りもぜひご活用ください! #メロンブックス
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:15:42
●Spanish fires: Passengers injured fleeing train in Bejís https://www.bbc.com/news/world-europe-62574732… /スペイン・バレンシアで電車が激しい野火に囲まれて停車、車掌は車内に留まるよう声を掛けるもパニックに。一部乗客が車外に脱出し、重傷者が……
posted at 01:19:28
という案件が発生中だけど、難しいよね自然災害は。結果論が別になって、留まっててやられたら「正常性バイアスが……」とか言われるだろうし。結果論どう転ぶにしても、「何もしない」と「最善を尽くす」をイコールで結ぶことに納得できる人は少ない。
posted at 01:23:58
@carmen_i ちょっと上に天井があって下が完全に岩場なだけで、野営(キャンプ)は野営(キャンプ)ですからね!
posted at 01:40:27
ホビージャパン サンディ・ピーターセンの暗黒神話体系 クトゥルフの呼び声TRPG https://amzn.asia/d/b6de43V #Amazon @Amazonより
今気がついたんだけど、本編がA4ハードカバーで432ページフルカラーは良いとして、5eルールブックがおなじくA4版の200ページって……。
#DNDJ #CoC #TRPG https://pic.twitter.com/IuLM1O4L9l
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 01:40:36
アウトドア用のランタンスタンドはたしかにポスタースタンドとして転用可能ではあるが、即売会のブース内ではキャンプ場より足下空間が貴重なので、イーゼルやカメラ等同様の三脚スタンドはポイントが低いと言わざるは得ない。このコールマン製品みたいなベタ足が望ましい…… https://www.amazon.co.jp/dp/B01N23BHLY/ https://pic.twitter.com/fQikahEgJp
posted at 02:01:58
とか言っていくと、やはり専用品として考えられたPOSUTAは専用品なので優秀だなという話になってくるわけであります。 https://pic.twitter.com/WDWdDBsM6g
posted at 02:03:26
でも「持ってるやつを転用する」は普通にアリだと思う。 #追加出費には覚悟がいる
posted at 02:04:29
今新しいブース設営を模索しているわけだけれども、前提としていいかげんに冊子の平置きでは完全に卓面積が限界を超えたというのがあって、それで最近はこのシモジマで買った組立式飾り棚を使っているのですが…… https://pic.twitter.com/TsKx9KYRVD
posted at 02:20:55
流石に強度が厳しい──というか名刺サイズのものを飾る用として売られているのでA5の冊子をゴテゴテ載せるのは保証()対象外な筈で、実際ガタが来ている。あと視界が狭まり過ぎる。ので、何か丈夫かつ陳列物のケアもしやすい垂直方向陳列方法を模索している。 https://pic.twitter.com/9WZDHav8FI
posted at 02:24:45
まあこの側面部分だけでも補強しようかみたいな発想もあったんだけれど、今回お隣のサークルStreet.Master.Dragonさん(ルーンとか魔術とかでずっと昔からやってらっさり、電源不要を歩いた人なら大体知ってる筈)の設営を見て、なるほどメッシュパネルなら視線が通るしいいなと感銘を受けたのでした。
posted at 02:33:51
あ、そういうこと!? そういう意味だったの!? https://pic.twitter.com/X9m4P3jv2u
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:34
孫策は死ぬで孫策の頭の中の王=孫堅=毒(孫家への恨み)を抜いたという話だったんだ? マジで?
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:37
やっと呉サイドの話をどう読めばいいのか分かってきた気がするぜ……
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:39
蒼天航路、難しすぎる漫画 #読んでるとめっちゃ疲弊する
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:42
頭の中の王の話も精神の話も曹操の頭痛の話も全部同じだからこのタイミングで出てくるのか、はーん
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:45
人間好きの曹操が人間に対して嫌悪の激情を発した時にそれは毒になって曹操自身の脳(≒天下)を巡って害をなす(そしてそれは恨みと言われるものと同じだという) #繋げるとそういう話ね
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:47
戦に感情を乗せたいと思わない曹操、そういうことか
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:49
曹操、他人の毒はいくらでも飲み干せるけど自分自身から出た毒はどうにもならんわけね #なるほどね
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:51
その毒を曹操に乗せたら曹操から大義がなくなるから抱え込み続けないといけない
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:53
そういうキャラには見えんやろがい!!! #でもそういうキャラだと解釈するしかないのだが・・・
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:56
荀彧もだから毒が回ったという話だし、頭の中にある王は曹操ではなく荀彧自身だったのが毒(であり神)が抜けた時になって初めて気づいた #こうですねこう
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:34:58
曹操が戦に乗せることの激情、民と想いを同じくする激情だけ #それ以外は私情なので闇としてずっと抱え込んでいる
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:35:00
鄒氏の話もやっと分かったというかちゃんと整理できたというか、そもそも曹操はあの時点で自分が死んで子脩に全てを継がせたいという「私情」があってああいうことしてたんすね・・・ #でも天はそれを許さなかったという話だったんだ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:35:02
コイツ、自分の私情に関することは劉備と違って何も説明せんから・・・
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:35:06
そういう意味かよーこいつー https://pic.twitter.com/daNrtjsI9J
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:35:09
子脩が鄒氏を叩き斬ること前提で子脩が来るの待ってたのヤバすぎだろ曹操!!!!
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:35:12
本当にそう #本当にそう https://pic.twitter.com/KjFeVP1LZE
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:35:14
私人としての曹操には鄒氏を斬れないから、自分の代わりに斬ってくれる子脩を待ってたし、それをもって覇業を継承させようとしていた(なので実際斬られるとブチギレつつも子脩に従う)
これはひどい
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:35:17
そんなことを天が許すわきゃねーだろ!
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:35:20
https://pic.twitter.com/79Ijc8sNSF
posted at 02:38:27
とはいえこれだけのネジで止まっているものに立てかける形式は流石に不安があるな https://pic.twitter.com/pdd1rBnu8s
posted at 03:03:06
安田峰俊 12/15刊『戦狼中国の対日工作』文春新書@YSD0118
技能実習制度は、ベトナムとか昔の中国とかの人権概念が薄い国のかつ人権リテラシーが低い(抽象的な思考ができる教育を受けた層ではない)層を「民間」業者を噛ませ連れてくる仕組みでな。いろんな意味で慰安婦制度を連想させるものはある。制度擁護者が「たまたま幸せな事例」を強調するアレを含めて https://pic.twitter.com/TJzal2NRHT
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:56:09
安田峰俊 12/15刊『戦狼中国の対日工作』文春新書@YSD0118
けっこう幸せになってる人、雇用先で大事にされた人みたいな事例と、地獄事例、さらに実は本人がダメなやつで逃げてるがマスコミに被害アピールをしてる事例までごちゃ混ぜでカオスだぞい。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:56:11
安田峰俊 12/15刊『戦狼中国の対日工作』文春新書@YSD0118
あ、忘れてた。「ベトナム側送り出し機関と日本の監理団体&雇用先がすべてクズだが一方ここまでクズ揃いの業者から日本に送り込まれる本人も相当クズ、登場人物全員ダメなアウトレイジ」という、実はよくあるがNHKやリベラル紙が扱いにくい(苦肉の策で実習生被害者視点で記事作る)事例がいっぱい… https://twitter.com/ysd0118/status/1560072998601707520…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 17:56:15
先日国税庁が行った「若者の飲酒を増やすアイデア募集」というめちゃくちゃなキャンペーンが、英ガーディアン紙で紹介されるまでの事態になってます。
私も飲酒しますが、国がわざわざ推進するというのは他国から見たら奇異に映ると思います。
ちなみに私の中では「課税しない」という案が優勝です。 https://twitter.com/guardian/status/1559989854066413568…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 18:54:59
傭兵ペンギン@『ストーリー・オブ・マーベル・スタジオ』3/2発売!@Sir_Motor
指輪物語などのトールキン作品を管理するミドルアース・エンタープライズが、スウェーデンのゲーム系コングロマリットのエンブレイサーによって買収された。エンブレイサーは近年ゲーム、コミックなど色んな会社を買いまくっているところ。一体何が起こるんだ?(一部間違いがあったので再ツイート https://twitter.com/Variety/status/1560192663701291008…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:18:41
これは元の記事から間違っているのでしょうがないのですが、別に中つ国事業団(ミドルアースエンタープライズ)は J.R.R. Tolkien’s works を own しているわけでは別にないですね……(トールキン作品の派生商業展開の権利を保有しているだけ)
posted at 19:21:46
公式表現で言えば「worldwide rights to motion picture, merchandising, stage and other rights in certain literary works of J.R.R. Tolkien」を有している。 >https://www.middleearth.com/middle-earth-enterprises.html…
posted at 19:24:40
それはそれとしてこの権利がスウェーデンのゲーム会社グループに行ったというのは面白い話。
posted at 19:28:31
声がいいと言われることはそれなりにあるが、実際いいのかとかどのくらいいいのかとかはさておいて、声がいいのと話しぶりがいいのとは別な話、というのは圧倒的な事実だと思われる(まあ話し方は声質よりは訓練できるとか言いたい人もおられようが)
posted at 19:49:37
●エルフ耳の転倒(遠すぎる未来団)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1601041… /先のc100で書いたものです。とりあえず送ってはありますのでそのうち販売開始されると思います。ヨロシクおねがいします。
posted at 22:47:01
メロンブックス公式 同人速報!!🍈@strongestmelon
【一般・専売】『遠すぎる未来団』様の《エルフ耳の転倒》メロンブックス通販にて予約受付中です!
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1601041…
@店舗受け取りもぜひご活用ください! #メロンブックス
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:47:12