情報更新

last update 11/29 10:15

ツイート検索

 

@nirvanaheim
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

Stats Twitter歴
5,333日(2009/04/25より)
ツイート数
336,859(63.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年08月15日(月)21 tweetssource

8月15日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

@kzmnk000 おつかれさまでした。
終了際に余裕がなく、ご迷惑をおかけしました。まことに面目もございません。
資材用具の面で様々反省があり、次回に活かして同じようにならぬようにしたいと思っております。
(資材では、風見猫さんのメッシュパネル什器には感銘を受けつつ見ておりました!参考にいたします)

posted at 13:18:40

8月15日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

それは「フランスは啓蒙思想という教義に基づく政体を有し、宗教の類はアンシャン・レジームなる中間団体として否定されるべきと見なし、人類普遍にして唯一なる理性によりこれを管理統制して封じ込めんとするものである(あ〜カトリック滅ぼしてぇ)」って意味なんだけど、素朴日本人が読むと誤解する

posted at 20:53:47

8月15日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

そう簡単に滅ぼされぬ力を有していた教会という存在が日本文化からはよく分からないので、そこは普通にピンとくるはムリなんですが、まあ最近はようやくカトリックも飼いならされてきたと思いきや、そこに現れたイスラム・ショックと共和国vsイスラム共同体構図というポスト冷戦期。

posted at 21:08:54

8月15日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

コミケの設営用にクランプ式ランタンポールを考えたことがあったのですが、圧倒的なテーブル天板厚に無事爆死。コミケだとヤバい場合6cm厚くらいは挟めないとならないので、なまなかなクランプだと太刀打ちできない……

posted at 22:04:52

8月15日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

何故ランタンポールかというと、アウトドア用品というのは携帯性という要素が様々な分野の中でも圧倒的に考慮されて作られるプロダクトだからなのですが、この場合はキャンプで使えるような大きさ(でいい)という要素が仇になりますね。

posted at 22:07:51

8月15日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

今モノタロウで各種什器/機器をデスクに固定するクランプ系のアイテムを眺めていたのですが、「太刀打ちできない」理由が「アウトドア用品だからとかでなく、普通に一般的な商品として5-6cmくらいのテーブルを想定するわけすらないから」だということが分かりました。

posted at 23:31:44

このページの先頭へ

×