@kzmnk000 おつかれさまでした。
終了際に余裕がなく、ご迷惑をおかけしました。まことに面目もございません。
資材用具の面で様々反省があり、次回に活かして同じようにならぬようにしたいと思っております。
(資材では、風見猫さんのメッシュパネル什器には感銘を受けつつ見ておりました!参考にいたします)
posted at 13:18:40
Stats | Twitter歴 5,333日(2009/04/25より) |
ツイート数 336,859(63.1件/日) |
表示するツイート :
@kzmnk000 おつかれさまでした。
終了際に余裕がなく、ご迷惑をおかけしました。まことに面目もございません。
資材用具の面で様々反省があり、次回に活かして同じようにならぬようにしたいと思っております。
(資材では、風見猫さんのメッシュパネル什器には感銘を受けつつ見ておりました!参考にいたします)
posted at 13:18:40
今回のコミケの反省の一つとして、やはり台車は独立して持っていなければというのがあった。(通常のカートと兼用させようとしたら行動の順序に制約がかかりダメ)
posted at 13:22:35
汎用性の高い道具、まあ便利なんだけど、基本的に複数の機能を同時に発揮することはできないので発揮機会が似たタイミングに固まるとダメだなっていう。
posted at 13:56:33
@kzmnk000 ありがとうございます。色々工夫してみます。
posted at 14:37:59
古市憲寿氏「フランスは戦前の日本と同じで、国家が宗教をつき従えている」
フランス第五共和国憲法1条「フランスは不可分の非宗教的、民主的かつ社会的な共和国である」
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:50:19
それは「フランスは啓蒙思想という教義に基づく政体を有し、宗教の類はアンシャン・レジームなる中間団体として否定されるべきと見なし、人類普遍にして唯一なる理性によりこれを管理統制して封じ込めんとするものである(あ〜カトリック滅ぼしてぇ)」って意味なんだけど、素朴日本人が読むと誤解する
posted at 20:53:47
そう簡単に滅ぼされぬ力を有していた教会という存在が日本文化からはよく分からないので、そこは普通にピンとくるはムリなんですが、まあ最近はようやくカトリックも飼いならされてきたと思いきや、そこに現れたイスラム・ショックと共和国vsイスラム共同体構図というポスト冷戦期。
posted at 21:08:54
フランス型(ライシテ型)を追随しようとしたトルコ共和国体制であったがそこに黒塗りの高級スーフィ政治家が衝突し……
posted at 21:13:46
ともあれフランス革命の突き詰めとして共産革命がありライシテの突き詰めの先に中国のキリスト教抑圧や対カトリック対峙もあるのでっていう辺りで
posted at 21:21:38
神社神道の教義的には神霊は無限に複製できるので靖国と仏壇と墓がそれぞれあるのは別にって話になりそうである #というか靖国にいるのは集合霊であって誰かの霊という個人ではないからな・・・
posted at 21:32:08
【公開しました】予想以上の貿易量
ドラゴン・パスの貿易の規模 - グローランサ備忘録
https://mallion.hatenablog.com/entry/2022/08/15/215207…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:57:51
シャドウランの公式ページが更新されました。
・エラッタとFAQを更新。
・R&R210-211に加筆した体験版を更新。初めて遊ぶ人向けの「ざつに遊べるシャドウラン」です。
ぜひ、ご覧ください。 https://twitter.com/Role_and_Roll/status/1559138212014354432…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:00:28
シャドウラン体験版などがダウンロードしたい場合は、こちらをどうぞ。
https://r-r.arclight.co.jp/download/shadowrun/…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:00:31
コミケの設営用にクランプ式ランタンポールを考えたことがあったのですが、圧倒的なテーブル天板厚に無事爆死。コミケだとヤバい場合6cm厚くらいは挟めないとならないので、なまなかなクランプだと太刀打ちできない……
posted at 22:04:52
何故ランタンポールかというと、アウトドア用品というのは携帯性という要素が様々な分野の中でも圧倒的に考慮されて作られるプロダクトだからなのですが、この場合はキャンプで使えるような大きさ(でいい)という要素が仇になりますね。
posted at 22:07:51
「恒星間飛行してきた種族に対し、人類に対抗する術はありますか?」
「原則としてありません。その種族が地球侵略もののSF作品に登場する間抜けな侵略者であることを祈ってください」
割とこうなる。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:10:50
「抵抗する術は原則としてはないわけなので、どう降伏するかから話を始めて、降伏する経緯をドラマにして主人公の人格形成の要素にします」という「星界」シリーズ
posted at 22:11:56
「外国人がコミケに参加するために何をしているか」というレポート漫画であり青春ストーリー漫画でもある。皆さん読んだ方が良いです。 https://twitter.com/yefancreation/status/1558721072245006338…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:27:58
@chorfsimin I wonder if they'll ever make it so you can do it without a Japanese address. I think the last time I looked at entry guides and whatnot, something like the 2017-2018 era, they were saying something like 10-20% of comiket entrants at the time were foreigners.
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 22:28:48
今モノタロウで各種什器/機器をデスクに固定するクランプ系のアイテムを眺めていたのですが、「太刀打ちできない」理由が「アウトドア用品だからとかでなく、普通に一般的な商品として5-6cmくらいのテーブルを想定するわけすらないから」だということが分かりました。
posted at 23:31:44
(*「工具としてのクランプ」の話ではありません)
posted at 23:32:42