まあ冷静に考えて、カタログ最大消費量の1.5倍からいい説を取るなら別に現状載せられる最上級CPUとそれに見合うくらいのグラボでも電力は問題なさそうなんだよな。(今DRGをやってて、ちょっと乱戦気味になってエフェクトが重なったらカクつくという体験をしてきた)
posted at 00:02:37
Stats | Twitter歴 5,340日(2009/04/25より) |
ツイート数 337,092(63.1件/日) |
表示するツイート :
まあ冷静に考えて、カタログ最大消費量の1.5倍からいい説を取るなら別に現状載せられる最上級CPUとそれに見合うくらいのグラボでも電力は問題なさそうなんだよな。(今DRGをやってて、ちょっと乱戦気味になってエフェクトが重なったらカクつくという体験をしてきた)
posted at 00:02:37
#NJSLYR メイヘムを支配すればよいという話にもなりそうだが、アイアンコブラ=サンと我らがシャン・ロア御大のどちらをより敵にしたくないかが判明しますね #いやもちろん状況補正もあるが・・・
posted at 00:25:12
『クトゥルフ神話TRPGルールブック』のスマホアプリ化が決定&2022年内リリース予定
対応OSはiOS。リリース予定のアプリでは、ルールブックや各種ソースブックがまとめて読めるほか、検索やメモ機能などの便利機能も搭載する
https://www.famitsu.com/news/202207/27269910.html… https://pic.twitter.com/zYw0LSy0Zn
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 00:30:09
あれ。アプリ化されるの、ひょっとして旧版のほう?
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 00:30:11
たしかに「新」がついていないが、契約上可能なのか感もあるし、公式サイトのロゴ自体には新は入ってないから、まあ流石に7thなんじゃないか……
posted at 00:31:14
@GoderlS マ? ユーザー間紛争に巻き込まれない道か……
posted at 00:43:39
@nirvanaheim 両方収録するらしいぞ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 00:43:42
大穴の両対応 https://twitter.com/cthulhumasters/status/1552564523890081794…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 00:43:47
*おおっと*
posted at 00:43:59
@GoderlS それは……まあそうなんじゃないの。クトゥルフが突然異様に流行ってるのは日本だけだろうし。
posted at 00:47:16
大人になるということ。
それはセフィロスの刀がいくらなんでも長すぎだと気付くこと。 https://pic.twitter.com/QfE6t0EzxD
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:14:07
(別にバスターソードの時点で大きすぎやで)
posted at 02:14:18
ロンドン西部は新規の住宅建設が禁止になるかもしれないとFT。新しく住宅を作っても電力を回せないからだそうだが、その理由はデータセンターが集中して、家庭用に回す電気がないからとのこと。イギリスでも一極集中なのか…。
https://www.ft.com/content/519f701f-6a05-4cf4-bc46-22cf10c7c2c0…
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 02:40:20
まずスターターボックスからか。
サイトの雰囲気は米公式そのままですね。(それが使いやすいかはともかく……)
posted at 13:11:01
古典の現代語版を「現代語訳」と言うのと同程度には訓読も「訳」でいい気はするが、そういう意味では、「日本語訳」ではなく「現代語訳」と標榜するのが言語政治的にはコレクトということになるのかもしれない。
posted at 18:05:43
現代中文を訓読風に読む(まあやってやれないことはない)時にこのコレクトネスはクラッシュするが、そこは「方言」の「標準語訳」の範疇とすれば(***クラッシュ***)
posted at 18:07:17
Vtuber雑誌として自分が欲しいの、『こういうVtuberがいるよ!』という雑誌より『OBS設定のコツ』『歌枠の作法、おすすめ機材』『新衣装どうする?実装難易度別流行テイスト』『記念枠鉄板企画5選』『グッズ制作の手引き』『付録☆Twitterで使える手素材5種』みたいなやつなんですけどだれか
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 18:13:28
それは業界内ミニコミ誌であってパンピーに露出するやつではないだろうけれど、そういうのが成立し得る規模の人脈単位を包摂する業界がどのくらいかっていうのがあるな…… #まあ物好きが集まって原義同人誌として作ればいいのだが・・・
posted at 18:15:06
@Masinissa2016 歴史性でいうなら、翻訳と解釈を峻別しようとするムーブメント自体が近代体制的だなという感じがしますね。まあそういう意味では、近代国語同士が方言連続体になってる欧州の方がこの問題は弱そうです。ラテン語文とかドイツ語文を逐語的に英単語置換してenglish translationと称したりしますし。
posted at 18:47:20
同じグラボでも、じゃんぱら(通販)のなんか安い中古と、どこの馬の骨とも知れない情報のない販売者(通販)のそんなに高くない自称新品、どちらがまだ安全かは難しいところである。
posted at 19:04:25
自民党は理念よりもウェットな人間関係で築かれた組織だとよく言われるけど、そのわりに同志愛が弱くないか。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:06:43
決して崩れない同志愛、まあ普通のウェットな人間関係の範疇にはないものだし、そんなものではなかろうか。 #ウェットだからグズグズと形が崩れる #まあ村八分も完全に切れているわけではない理論くらいには完全には崩れないが
posted at 19:08:03
@Masinissa2016 そして、口語の文章語への侵食が極まってきた現在、いよいよどうしようもなくなってきたというわけですね。
posted at 19:41:10
先程の二択については、どこの馬の骨とも知れない業者の自称新品よりは、同価格帯で同性能帯な次世代GPUの方が市場にまだ多いしそっちの方がいいなという結論になり、過度には高くない次世代新品か、なんか安いじゃんぱら中古か、の二択になりました。 #二万円くらい違う
posted at 20:01:07
このご時世(ポストマイニングカタストロフ)なので少なくともグラボで「その辺のよく分からん業者の中古」には手を出したくはないし、ましてヤフオクとかは避けたいわけですが……
posted at 20:03:08
(まあじゃんぱらとかならまだ店頭に目視しにいけよという話にはなりそう)(店頭にあるかは知らんけど)
posted at 20:04:29
「幕末だったら人を切ったり家に火をかけたりしている」、常州の郷士の言と思うと迫真性があってよい
posted at 20:26:58
「自然のとおりに描いてはならない、なぜなら自然は不完全なので」という、ルネサンス人文主義絵画の不思議なところを図にしてる https://pic.twitter.com/ihD9jHTWWZ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 23:29:43
そりゃあまあ、現象界は叡智界の真善美の影なので、美(そのもの)を技術的に描くには美により近い影を集め研ぎ澄ますしかないって寸法よ
posted at 23:31:30