夢枕獏の獣も谷口ジローの人もなく、ただ山が(一応あと昭和ニッポンが)あるという作品なので、制作陣が単に山(とジャポネ)が好きなだけでいっちょ噛みしたことをむしろ期待したいくらいなんだけど、パンフを見る限り少なくともプロデューサーの一人が羽生をエイハブ船長と解釈してるんだよな……
posted at 00:13:46
Stats | Twitter歴 5,340日(2009/04/25より) |
ツイート数 337,092(63.1件/日) |
表示するツイート :
夢枕獏の獣も谷口ジローの人もなく、ただ山が(一応あと昭和ニッポンが)あるという作品なので、制作陣が単に山(とジャポネ)が好きなだけでいっちょ噛みしたことをむしろ期待したいくらいなんだけど、パンフを見る限り少なくともプロデューサーの一人が羽生をエイハブ船長と解釈してるんだよな……
posted at 00:13:46
白鯨のエイハブ船長となぞらえるまでした上で、結果、狂気的執念がオミットされていて、「彼の精神的で内面的な問いを通して、作品を哲学的緊張へと導くことが狙いでした」ときているので、集団長期制作を通じて企画がジャポネズリのオリエンタリズムに染め上げられていったのだろうかなあ感だ……
posted at 00:16:59
まあフランス人がフランス人に向けて制作したのをお裾分けされていると思えば別に一々そういうことを言うのは野暮だし、結構なお町とお山でおすなあと言ってニコニコしていればいいのだろうとも思うのだが、それはそうとリアルな顔・表情と称した平たい顔族の平板な表情を見せられても、如何せん……
posted at 00:24:29
ガルパンソシャゲがどれくらい家元を生命線にしてるかと言うと家元と生徒で反応が本当に二桁違う https://pic.twitter.com/uohIBmVIOZ
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 09:53:04
なるほど(ぼー)
posted at 09:53:15
源であるからには流れが繋がっている必要があり、そこから起こっていることが明かされる必要がある。孤立した先行事例は孤立した先行事例であって、起源ではない。
posted at 10:52:36
(もちろん、一見孤立した先行事例に見えても、大河に繋がる湧き水と同じ山、同じ伏流水から出でていることが説明されるならそれには意味がある)
posted at 10:56:23
●自分は「バックアップ」─カミラ夫人の将来の役割と称号は? https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2022/07/post-726.php… 〝多くは義理の父から学んだと述べた。「自分の居場所は、君主の数メートル後ろにあるということを学びました ┈義父は私にとってロールモデルであり、自分が思っていることをアドバイスしてくださったのです」〟
posted at 14:32:10
チャールズ皇太子の後頭部をはじめてまじまじと見た気がしますが、なるほどそういう祖父(画像右)、父(画像左)と連なってきた遺伝が当代に結実したわけか…… まあウィリアム王子が「愛されるハゲ」枠を目指すようになってるっぽいのは現代としてアリな方向性なのでしょうな。 https://pic.twitter.com/xM2ZsoZg6w
posted at 14:37:07
絶対に万博でミャクミャク様の浮かれトンチキメガネ販売してほしい 通販もお願いします https://pic.twitter.com/UFiWIojKbj
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 19:25:52
2022年に経済が上手くいってる国ってどこだろうな。インドとかか?
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:38:37
上手くいっているかはさておき、主要国でGDP成長率が昨年より上になりそうなのは、サウジ、日本、ASEAN、あとここに書かれてないけどオーストラリア……といった感じになりそうみたいですね。
まあ原油特需でいきなり立場が強まったサウジをさておけば、「ロシアから遠い先進・中進国」でしょうか? https://pic.twitter.com/4JyNlH8DIS
posted at 20:42:06
こういう時インドとか、あと今のRTについてたリプにカザフとかありましたが、そういった地域が出てくるのは多分「今年一番ヤバい要因はロシアの乱心で、その中で何か得を掴んだっぽいところっぽい」ということなのでしょうが、まあ、別にマイナス環境で何かを掴み取っても普通はマイナスですからね。
posted at 20:44:44
井戸端的な観点からすると「損させられてるんだから、誰か得してるやつがいる筈だ」という話があり、まあそれが極端化するといわゆる陰謀論になるわけですが……そういう考え方の一番の陥穽は「物事はゼロサムだ」という感性にあって、世の中普通にマイナスサムだったりプラスサムだったりしますわな。
posted at 20:47:53
(もちろんマイナスサムならマイナスサムで、「あっちの方がマイナスが大きい筈だ」という戦法自体は普通にあるので、世に計略の種と計略の幻の種は尽きないという話にもなるのですが……)
posted at 20:49:40
実写遊白のキャストが小出しにされる度、もう二~三憂ぐらいしていますが、蔵馬が女性だったり桑原が黒人だったりしないだけ未だマシなのかなあ、と。ネトフリバイオの評判を見て思いました。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:51:48
大炎上間違いなしだけれど、物語的に見て、誰か一人をどうしても女性にしなければならないとすれば、まあ蔵馬だなとはなる。 #それに来たる女性からの総攻撃・・・
posted at 20:53:25
「母とのつながり」「母の愛を受ける」という属性の枠に女性を持ってくること自体ももちろん政争要因なので、およそあらゆる層から攻撃を受けそう。
posted at 20:55:07
2025年の万博、このままだと「みゃくみゃく様のタタリを鎮めるために祭りをするんじゃあ!疫病も大雨も戦争も、みんなみゃくみゃく様のタタリなんじゃあ!」みたいになりそう。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:55:13
みゃくみゃく様、個人的には”Myhalg'nm-Joerdjagg”が正しい名前だが地球人には発音できないので「ミャクミャク」で妥協した説を推したいですね。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:55:15
みゃくみゃく様のテーマソングは人間椅子でいきましょう。海外でもウケてますし、万博に相応しいことこの上なし。
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:55:20
こわいデザインだったのを「いのちのかがやきくん」と親しみやすい名前をつけて慣れ親しんで威力を減して封印していたのに「ミャクミャク様」と再び畏怖の対象に戻した感じはある。解き放たれてしまった
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:55:48
@Qmmd 公式に変異体まである。 https://pic.twitter.com/EoZfectmLt
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 20:56:08
エルダーシングっぽいのとかダークヤングっぽいのとかショゴス的なのとかあとヒルコっぽいのとかいますね。
posted at 20:57:32
@Masinissa2016 外伝ということになればかなり猶予ももらいやすいし、いいですね。
posted at 21:28:04
『幽遊白書』実写ドラマ版の浦飯幽助、桑原、蔵馬、飛影の主要キャストとビジュアルが公開
https://news.denfaminicogamer.jp/news/220719o
現代に通じるテーマを描きつつ、原作のキャラクターとバトルの方向性を重視。最新VFXを用いてふんだんにアクションが盛り込まれているという。Netflixにて2023年12月の配信を予定 https://pic.twitter.com/UXSaWRZDlt
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:28:22
たしかに蔵馬に文句が集まりそうなのも分かる感じの陣容ですね。飛影はまあこういう感じでもよさそうですが、刀狩の張と紙一重な感じがするのがエッジ。 #桑原はハイローにいそう
posted at 21:30:55
.。oO(登場直後飛影は刀狩の張でもいいのでは……?)
posted at 21:32:08
遠藤たつみ@冬コミC103 (土)西た20a(日)東I35a@EndDragon
ミャクミャク様は心優しい神様だけど、よこしまな気持ちでその力を利用しようとする者には罰が与えられるのだ
(民明書房刊「妖怪ハンター外伝ミャクミャク様の喚び声」より) https://pic.twitter.com/nacKWHZ4RY
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:32:32
マンガクロスで「鬱ごはん」読み逃し連載更新してます!
第157話 謎のケーキ屋
https://mangacross.jp/comics/utsugohan/69… #マンガクロス #鬱ごはん https://pic.twitter.com/8HCbZgf5gK
Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab
retweeted at 21:49:12
「おいおい鬱野〜、怪しげなチラシに載っている一時間限定の移動販売のケーキ屋にゴシップに脅されつつ買いに行くのはBETしないことにBETしてうまうま唐揚げ丼しか食わない男のすることじゃないぜ〜」 #即ブロックされるリプの例
posted at 21:51:02