情報更新

last update 03/28 17:09

ツイート検索

 

@nirvanaheim
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

Stats Twitter歴
5,453日(2009/04/25より)
ツイート数
338,873(62.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年07月05日(火)54 tweetssource

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

件の元発言主の談話では、地図を見て話してほしいのだがベルリンて感覚的には東欧、という話だったのですが、まあそれはいいとして地図を見て地理感覚だけで東西を分けるなら、ウィーンもめっちゃ東欧ですよね。アルプスが切れた東側にあってチェコとスロヴァキアとハンガリーにぐるりと囲まれてるし。

posted at 05:47:59

7月5日

@wni_jp

ウェザーニュース@wni_jp

【台風上陸】
台風4号(アイレー)は7月5日(火)6時前に佐世保市付近に上陸したと発表がありました。
このあとはだんだんと温帯低気圧に性質を変えながら西日本を東に進む予想です。台風から離れている太平洋側の地域を中心に大雨に警戒が必要です。
weathernews.jp/s/topics/20220 pic.twitter.com/zqc7wHFvGu

Retweeted by にるば

retweeted at 06:10:00

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

最初からそれ(「限定的侵攻」)だけしていたら諸国の反応も鈍く、ロシアが負うダメージ(あと諸国が喰らうバックラッシュ)も低かったろうが、それでウクライナに泣き寝入りさせることもなく、皆が被害を負うこととなった。
とはいえ長期化した限定的侵略なのでニュースバリューは順次低下している。

posted at 08:31:07

7月5日

@ta1yo_tv

ta1yo@ta1yo_tv

よくDMとかで「学校やめてプロ目指したいです」とか言ってる人いるんですけど、プロは目指すものではないです。気づいたらなってます。学校いきましょう。

Retweeted by にるば

retweeted at 08:47:53

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

この手の話を穏当なモデルに置き直すとするなら……まず「プロ」なる何かは当然ピンキリなわけで、金を稼ぐのも①お駄賃をもらうレベルから②それだけで生活できるレベル、③スターとして一般の平均年収を優に稼ぐレベルまであると。

posted at 08:51:12

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

「気付いたらなってる」は、泥縄的にやっている内に①→②を超えていたこと、と記述できるのではないか(並外れた例外が突如スターダムにのしあがることはあるが)。
その上で処世パターンとして、①程度にやっている内に②に達し、③に行くのに学校等のヘッジ先が障害になるのならやめるのはアリと。

posted at 08:54:37

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

で、通俗的な「学校やめてプロ目指したいです」は、①の学校なりその他の職業なりをやりつつ小銭を稼ぐ「兼業期」の観念を軽視して、一定の下積み期(と想像されたもの)を経たら即②、あわよくば③になれると夢想しているように見られる、と。

posted at 09:03:05

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

まあ実際には、貨幣価値に即変換されるお駄賃を稼げていなくても、実績を積んで信用を稼いでおくのは重要、といった拡張もあるのだが。

posted at 09:04:29

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

(もちろん、逆に「実績と信用が積めるからタダでヨロシク」というゴロも跋扈するわけだが、それはそれとして同志的関係性の輪の中で貨幣価値に拘らず実績と信用を積むこと自体は重要。ゴロについては見極めましょうとしか言いようはない)

posted at 09:10:32

7月5日

@tohoshoten

東方書店@tohoshoten

WEB『東方』更新💡

連載 香港本屋めぐり 第16回
獵人書店(リッヤン シューディム)
www.toho-shoten.co.jp/web_toho/?p=2831

今回取り上げる『獵人書店』、店名の由来は日本の漫画から。
タイトルを予想しながら読んでみるのも一興かも😊

チョイ読み👉
…香港は九龍半島の注目エリア「深水埗(サムソイポ)」。 pic.twitter.com/iBMPDSBLDg

Retweeted by にるば

retweeted at 09:14:11

7月5日

@tohoshoten

東方書店@tohoshoten

ここには連載第10回で取り上げた一拳書館がある。

この一拳書館から徒歩3分とかからないところに2022年5月21日、新たな書店がオープンした。その名は

獵人書店(Hunter Bookstore)

最近オープンした独立書店には珍しく路面店だ。……

続きはWEBでお楽しみください✨
www.toho-shoten.co.jp/web_toho/?p=2831 pic.twitter.com/ECMaZSdkwN

Retweeted by にるば

retweeted at 09:14:16

7月5日

@sanmashioyaki21

ブラウン@sanmashioyaki21

フライング・バッファロー社の「RPGシティブック」シリーズ、有用なんだけど、読めば読むほどプレイヤーを邪悪な存在と決めつけてて笑ってしまう
「この家に金があることを仄めかしましょう。プレイヤーは盗みに入るはずです」じゃないよw pic.twitter.com/n3NPIbhvxJ

Retweeted by にるば

retweeted at 10:50:27

7月5日

@sanmashioyaki21

ブラウン@sanmashioyaki21

かなりの数のシナリオアイディアが「PCは金のためならノリノリで犯罪を行うはず」という想定で書かれてるんだよな…
海外じゃこれが普通なのか…?

Retweeted by にるば

retweeted at 10:50:29

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

最近のCRPGでは、その辺の民家の棚や壺を漁り回る風習はどの程度のシェアを残しているのだろうか。通常の生活を営んでいる民家が普通に登場する作品のシェアをまず考えなければならない気もするが……

posted at 10:53:25

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

近年のゲームは割とちゃんと関係値に基づいて盗み判定してくるよね(他所様の家の物を拾ったりした時に)

posted at 11:07:42

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

世界最大のゲームことマイクラだと村人邸のチェストをどうこうというレベルではもはやないが、サンドボックス要素があるとPCはNPCに対して事実として上位存在になりがちだししょうがない。

posted at 11:15:36

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

でもなんか、日本でも仙草がロハス食としてウケつつあるんだとかしばらく前に聞いたことがあるような気もする。(でも一応よく言えばハーブ系の味わいだからロハス食として推そうとするのは分かる)

posted at 12:16:20

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

特に買うものもなかったので仙草蜜を購入。仙草という草から作られたゼリーを刻んで汁に浮かべて砂糖をぶち込んだまあ清涼飲料水なのですが、味については、そうですね、まずコーラの歴史上の原始的形態を想像してください。そこから炭酸を抜いたものです。薬草系の飲料が嗜好品に飛躍するギリ的なの。 pic.twitter.com/AwdMGjc9nz

Retweeted by にるば

retweeted at 12:17:07

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

自分的にはこの仙草の味が台湾の土俗的なノスタルジア味という感じなので、このようにタピオカミルクティブームに乗ってシャレオツなアトモスフィアを出そうとしているものは解釈違いと言えます。 pic.twitter.com/f7PMyC2RoV

Retweeted by にるば

retweeted at 12:17:13

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

仙草とは言っても別に草が出てくるわけではなくて、黒いゼリー状のものとして出てきます。よく言えばハーブ系の味。まあ別に何か極端なものではないので、大体シロップでおいしく食べられているかと思います。 pic.twitter.com/QqDlk5IIpz

Retweeted by にるば

retweeted at 12:18:01

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

あのザ・土俗的甘味という感じの仙草が「いま話題沸騰中!」とか「どの世代にも有益な効能!」とか「美容効果は女性必見!」とかいう売り文句でアピールされているのを見ると(今その手の記事を見てました)苦笑いがキマってくる

posted at 12:30:51

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

日本だとなんだろう。でもまあ、日本のトラッドフォルクロアスイーツはもうかなり前にジェントリフィケーションを終えてるだろうから認識が難しいんだろうな(難しい)。

posted at 12:32:54

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

でもあんことかあの甘さは江戸時代とかからああだったのかな。甘すぎだって外人から敬遠されてるそうだけど。

posted at 12:34:53

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

鬱野がランチ選びすら賭けに出られないとか述懐してもまったく信憑性がないと言えるが、まあそういうアイデンティティだからな

posted at 12:45:18

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

まあ鬱野、「特に理由もなくなんとなく横の違うメニューを食べてみる」みたいなアクションを取らない人物というのは確かではありそう。流行が気になって流されることもあれば、いけ好かない評論家が貶してるからむしろ食うとか、色々きっかけはあるけど。

posted at 12:56:30

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

と思ったけど「ファミレスで考えなしにフライドポテトピザ風味を頼んでしまう」とかはしてるな。これは大体食堂でなんとなくメニューをずらしてみることに相当しそうな気はするが、まあ、「パチンコ付属食堂でうま唐を食べる」という一連の動作自体が儀式化しているというのはありそうだしな。

posted at 12:59:54

7月5日

@sasakamakue

九石三羽(M県出身)@sasakamakue

そういえばウチの上司が「のべつまくなし」をずーっと「のべつくまなく」って言い間違えてるのを何年も指摘出来ていない。

「のべつ幕なし」なんだよね。間違って覚えるとそのままってのは大いに覚えがあるから歯痒いものがある……。

Retweeted by にるば

retweeted at 19:53:32

7月5日

@bad_blade

悪刀残党@bad_blade

のべつとは。意味や解説、類語。[副]絶え間なく続くさま。ひっきりなしに。

純粋な重複(幕無し=途切れるタイミングが無い意)表現だったとは……

Retweeted by にるば

retweeted at 19:53:35

7月5日

@nirvanaheim

にるば@nirvanaheim

とりあえず前世紀前半の用例を見ていったところ、ほとんどがかな/カナだったけれど、その中で「延べつ幕無し」「延つ幕無し」「延別幕無し」「伸べつ幕無し」などが散見され、延びて幕が無いというイメージがやや見受けられるようであった。

posted at 20:06:15

このページの先頭へ

×