情報更新

last update 12/05 03:24

ツイート検索

 

@nirvanaheim
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

Stats Twitter歴
5,338日(2009/04/25より)
ツイート数
337,068(63.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月13日(金)25 tweetssource

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

●ロシア、略奪穀物を輸出か エジプトなどで寄港拒否 www.jiji.com/jc/article?k=2 /ロシアと穀物と言えば、今なおカザフやベラルーシなど手下へも輸出制限して国内供給最優先的な話になってたし、己らで食うために奪うのだという話ならまあ話は分かると言ってやれるのだが、普通に転売してるという……

posted at 13:26:10

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

今晩のGhostwire。この常曇or常雨or常闇の世界にあって、SSのような理念的ノスタルジア自然の園マップがただのお使いクエストというかお使いクエストですらない偶発的ハンティングクエスト小マップとして(おそらく)使い捨てられるという、その事実に情緒を覚えました。いみじ。 pic.twitter.com/BhZGhesXRq

posted at 20:16:33

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

こうして消せないセーブ枠が一つ増えるのであった。いや、雰囲気ゲー/ウォーキングシミュレータゲーという性質が非常に強いにも関わらず、小マップは基本的に短期イベントで行けるだけでクリア後いけなくなるので、それを警戒して動かないといけないし通行券は保存しなきゃならないんですよね……

posted at 20:19:51

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

そしてマップによれば近場にビー玉があるらしいので一応依頼主の言を聞いてみたが…… ビー玉って公園で使うものなの? いやそうなのかもしれないが、特に実用世代ではなかったわけだし……(ビー玉鉄砲?) あとこの猫氏がそうしていたという話ならまあ。 pic.twitter.com/vSR625y27I

posted at 20:30:02

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

なおGhostwireですが、別にプレイしてて普通に楽しいゲームです。現代オカルト退魔ものジュブナイル文芸が好きな人、現代日本都市部ウォーキング/パルクールシミュレーターを求めてる人、スカイリム(やオブリヴィオン)で隠密暗殺/狙撃プレイを好んでいた人等におススメできます。 pic.twitter.com/txLDBonnKJ

posted at 21:18:56

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

ちなみにこのSSですが、メインクエストの進行場所に近づいたらなんか見たことのない強そうな敵が張っていたので、ちょうど屋上伝いにきたしということでそのまま屋上から隠密射撃殺した時の図です。まあ流石にクエストのボスクラスにこんなことはできませんが…… #敵がイベント出現するからね pic.twitter.com/WudKE74n2f

posted at 21:28:02

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

まあ「現代日本の都会」箱庭ゲーとして屈指ということになりそうなのは間違いないので、常雨でもよくてそういうのがやりたかったという人は触っていいでしょう。あとSSはビルの給水塔の上から町を見下ろす図ですが、こういうのが好きな人も。落下ダメージがないので安心して屋上・屋根を飛び回れます。 pic.twitter.com/RWGqOJoCe8

posted at 21:34:06

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

「現代オカルト退魔もの」という話については、まあこういう絵面の雰囲気が好きなっていうことよね。コンビニから見える百鬼夜行とか、マルノウチ・スゴイタカイビルの地下トリイとか。雰囲気の話ね、雰囲気の。
(四枚目はただの犬猫かわいがりシミュレーター性記録SSです。撮影が汚いですね) pic.twitter.com/K3jAv6UQ7f

posted at 21:40:16

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

.。oO(ちなみにどういう人にはオススメしないかというと、先程挙げたような諸属性に引っかかるかのように見えて、それらが入り口になるような領域に拘りがある方にはそんなにオススメしません……)(それはそれこれはこれの精神でいけるなら大丈夫です)

posted at 22:14:05

5月13日

@ahmadzakijp

Ahmad Zaki@ahmadzakijp

昨年度の難民認定、飛躍的に増えはしましたね。それでも74人ですが。ミャンマーの分だけ増えた、ともいえそうです。2年前から中国が増えているのは、国際政治的背景があってのことでしょう。令和4年が、ウクライナの件が呼び水になって、転換点となるかどうか、ですね。 pic.twitter.com/yjwBUC5Kfo

Retweeted by にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab

retweeted at 22:22:57

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

これ、これだ! 『SDガンダム ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー』、間違いない、BGMが完全に記憶にある。ちゃんと騎士ガンダム編も武者ガンダム編もある。ナンバリングの2までは戦闘パートがアクションバトルだったみたいですが、そちらはまったく知りません。 www.youtube.com/watch?v=HqfErK

posted at 22:50:35

5月13日

@nirvanaheim

にるば@冬コミ1日目・東ポ15ab@nirvanaheim

ちなみに多分(記憶の限り)本当に初めて触れたSLGはこれの筈。FC『コンフリクト』。当時は流石に本当に幼過ぎたので何も分かっていなかった……ガチャポン戦士4の頃は多少マシに自我が確立しつつあった筈です。でも本当に自我が確立して後のSLG体験は『紋章の謎』ですね。 >www.youtube.com/watch?v=hlEtqJ

posted at 22:51:30

このページの先頭へ

×