原子力防災、事故進行のシミュレーション、避難指示の考え方などについて、烏賀陽弘道さんによる松野元さんへのインタビュー 基本のキがよく分かる。行政は毎週どこかひとつの原発を選んで重大事故発生のシミュレーション計算をしていて「勘を磨いて」いた。#nukeF1
https://youtu.be/Y_AOOOc25KE
posted at 14:48:59
Stats | Twitter歴 4,992日(2009/10/08より) |
ツイート数 98,461(19.7件/日) |
表示するツイート :
原子力防災、事故進行のシミュレーション、避難指示の考え方などについて、烏賀陽弘道さんによる松野元さんへのインタビュー 基本のキがよく分かる。行政は毎週どこかひとつの原発を選んで重大事故発生のシミュレーション計算をしていて「勘を磨いて」いた。#nukeF1
https://youtu.be/Y_AOOOc25KE
posted at 14:48:59
(つ゚o゚⊂)オォ〜!! スプリング・ボードだ! #avis https://twitter.com/buitengebieden/status/1665578830277357568…
posted at 13:38:13
https://youtu.be/P9QJzvbfzPs
せっかく現場が進化してきて黒字も保っている介護保険制度を「おやじ連合」がいかに壊そうとしているか(それ自体が実は自殺行為なのに)。上野千鶴子さん怒りの警告「ふざけんじゃねぇよ」。世に蔓延る無知と誤解の数々。全部自分に跳ね返ってくる! #finz #media
posted at 11:54:54
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/323886/…
秋葉忠利さん「被爆者が少なくなると、“被爆者による核抑止”も弱まってしまいます。力による解決を信じる人も多く、核の使用や保有を望む勢力が台頭すれば、それこそ、核戦争が現実味を帯びかねない。力ではなく、法や対話により解決する努力がますます重要になってくる。」
posted at 11:04:28
ちなみに、このカリジニ(Karijini)渓谷の景観は、あたしのZoomのバーチャル背景として使わせていただいておりやす
#aust #env #abs https://twitter.com/ABCIndigenous/status/1664043759087259649…
posted at 22:51:11
わ!なつかしの回転物干し台…と思ったら、メーカーが会社更生法?! #aust https://twitter.com/australian/status/1665221859095506944…
posted at 22:22:27
これ完全に『2001年 宇宙の旅』のHALが現実になった、ということでは? https://twitter.com/vergil2010/status/1664553983418187776…
posted at 10:43:55
「『あのとき日本が負けて良かったと思うことがある。もし勝っていたらまた戦争を始めていた』。大本営だけでなく、国民もメディアも浮かれただろう。」
posted at 22:37:17
https://mainichi.jp/articles/20230601/k00/00m/040/193000c…
「ロシアのウクライナ侵攻が起き、大半の日本人はウクライナ人に感情移入します。一方で、多くの元兵士が感情移入するのは、招集されて、ろくな装備もなく、知らない戦場に送られて死ぬロシア兵なのです。身につまされる、と」
posted at 22:36:45
「sorry business」は伝統的葬礼のこと。短くても数週間、今回のようなVIPだと数ヶ月かかっても驚かない。彼の家系が保持(監督)している一群の神話をひととおり全部上演しないとならない。#abs https://twitter.com/KakaduNationalP/status/1664504641185280000…
posted at 19:13:14
翌朝(6/2)のThe Age第1面
真実と公益ジャーナリズム(public interest journalism)の勝利、とある。
https://twitter.com/theage/status/1664412009386098690…
posted at 10:35:20
失礼、社主ではなく、編集局長(Executive editor)からでした。
posted at 23:49:24
The Age紙の社主から(たぶん全ウェブ購読者あて)「勝ったよー、ジャーナリズムの勝利だぞー」とメール来た。#media きっちり証言と証拠取材を固めての報道だった。 https://twitter.com/AJEnglish/status/1664085686679490560…
posted at 23:43:27
今回の名古屋地裁判決は、24条1項によって禁止はされていないことのみならず、24条2項によって「同性婚禁止」が禁止されることを示した点で画期的。とはいえ、コロンブスの卵、言われてみれば、そりゃそうだよな、という感じです。 https://twitter.com/SotaKimura/status/1663514821516734466…
posted at 23:25:56
→「その時期が十分にないと、その後の発達が難しくなるように人間はできているのではないでしょうか。」
にゃるほど
posted at 10:22:14
新井紀子さん「私は、幼児のころは「サル」として育てるのが正しいと思っています。自分で暑さ寒さを感じるとか、こうすると転ぶんだなとか、昆虫が動く様子をずっと見て「動く」ということの統一的な原理を認識するとか。
そういうことを、無言のまま学ぶ時期があると思うのです。→ https://twitter.com/ngalyak/status/1664079402450452481…
posted at 10:21:25
指定した8つのキーワードを盛り込んで事実の流れを600字にまとめるというタイプの課題をチャットGPTがこなすことはできない。これ、非常に興味深いポイントですにゃ
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15647950.html…
posted at 10:20:21
匿名A氏「難民条約について知識を持っていない参与員がいることは確か。参与員の中に共通の認識がない」
匿名B氏「植民地支配の歴史や紛争地の現状に対する知識が不足していたり、途上国に関わった経験が全くなく、紛争地を想像できなかったりする法曹関係者がほとんど」 https://twitter.com/tsuda/status/1663793688374558721…
posted at 22:51:34
北太平洋や南氷洋にまで繰り出す「近代捕鯨」は、朝鮮植民地の商業捕鯨(日本人経営、ノルウェー人砲手、朝鮮人水夫)で確立した産業で、日本各地の地域伝統捕鯨とは似て非なるもの。朝鮮捕鯨は日本海のコククジラを絶滅させた。 https://twitter.com/miyadai_bot/status/1640489473715879936…
posted at 22:41:01
婚姻届の現在の書式は「夫になる人」と「妻になる人」の欄があるので、どっちがどっちかを決めないと記入できないが、どっちがどっちでも法的権利は対等。書式を改定するのに法律改正は必要ないので、更新すればいいだけ。 https://twitter.com/ngalyak/status/1663895599681511424…
posted at 22:15:07
同性婚を明示的に認める法律があったほうがベターではあるが、そういう新法が無くても、受理すればすむんじゃなかろうか。「異性婚を明示的に認める法律」が実は無いんだからね。 https://twitter.com/ngalyak/status/1663892779251167232…
posted at 22:09:59
受理しなかったことが「違憲」であるとの判決に従い、粛々と受理すればよい。民法にも戸籍法にも、結婚の要件に男と女とは書いてない。(民法739条に「当事者双方」との記載があり、また随所に「夫婦」という用語は出てくるが、男女との規定はない。)自治体窓口が受理しても「違法」ではないだろう。 https://twitter.com/cat_pad299/status/1663426553597014017…
posted at 21:58:46
「deadly」は(アボリジニー英語独特の表現で)
「しびれる、最高、鳥肌たつほどすげぇ」 https://twitter.com/ulurustatement/status/1663755656489476096…
posted at 19:49:38
https://james1983.com/2023/05/23/4097/
「極めて聡明な革命家だったリー・クアンユーが考え出したのは民主主義社会の服を着た全体主義社会を建設することだった。」
「日本こそが、彼が目標とした「自由社会を演じる全体主義社会」であることを、この抜群の知能を持った反日活動家は、よく知っていた。」#democ
posted at 19:08:16
https://james1983.com/2023/05/31/a-taste-of-gelato/…
「はっきり言うと、日本は国としてむごい国だとおもう。
国民は、あれほど日本という国のために力を尽くすことを厭わないのに、まるで恋愛小説の悪女そのまま、貢がせるだけ貢がせて、搾り尽くせば、さっさとどっかに行っちまいな、と言わんばかりの老後へ追いやってしまう」
posted at 18:28:27
わ! 懐かしのムタウィンジ国立公園
2005年に訪問したきり御無沙汰してしまってますが、レンジャーさんたち元気かなあ
#aust #abs #env https://twitter.com/ABCIndigenous/status/1661516777485115392…
posted at 12:03:09
https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2023/05/29/genpatsu-42/…
原告側の井戸弁護士(裁判長交代について)「植屋伸一裁判長はフレンドリーで率直な好印象。この裁判長に決定してほしいと思っていたが、来週定年退官。今日、この事件は決定したかったけど非常に残念と話していた。どんな決定だったのかと思うと、少し残念だ」#nuke #justice
posted at 10:29:31
要請書は参議院の経済産業委員会に提出され、質疑でも野党議員から要請書の内容に言及があったが、委員会の理事協議では黙殺、淡々と採決が進行。与野党合意(共産除く)の附帯決議になんらかの反映があるかと思いきや、ゼロ回答。#nuke https://twitter.com/makiuchi_shohei/status/1663056402108252161…
posted at 10:10:23
この対照的な分布は興味深い。赤がクルチダオウル、黄色がエルドアン。人数的には黄色圏に在住するトルコ人有権者のほうが多い。 https://twitter.com/AJEnglish/status/1663319459442900992…
posted at 10:03:14
これまで議論は第24条1項「両性の」の解釈にとらわれがちだったが、同条2項「配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない」の「個人の尊厳」に照らしての真っ当な判断 https://twitter.com/ngalyak/status/1663435387191324672…
posted at 09:57:24
ワイタンギ条約(先住民族マオリの土地保有権と政治的地位について英国が1840年に結んだ条約)への数々の違反をめぐる最大の係争、ニュージーランド政府による国家謝罪と賠償で決着。謝罪儀式の動画1分強
https://www.rnz.co.nz/news/ldr/490936/te-whakatohea-settle-with-crown… #indig #aote #Māori
posted at 17:00:12
本日の名古屋地裁判決: 同性婚を認めないことは日本国憲法14条(法の下の平等)と24条(婚姻の自由)に違反。
https://digital.asahi.com/articles/ASR5Y6CQ6R5POIPE00C.html…
posted at 15:41:16
https://mainichi.jp/articles/20230530/ddm/013/040/011000c…
田村堅太郎氏「GX推進法で導入が決まったカーボンプライシング(CP)制度の炭素価格は低く、かつ導入時期が遅いため、目標実現に必要な「今後10年間での大幅な排出削減」にはつながらない。」#egy
posted at 13:43:01
nooseは、絞首刑用の縄のこと。 https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1662869979832762371…
posted at 12:31:57
@tamatsukuri2022 改悪反対の世論は急速に盛り上がり、特に若い世代が活発に声をあげているのは頼もしい。ただ、この件、自民党が維新を鉄砲玉にしている面もあり、採決が強行される恐れがむしろ大きくなったような嫌な予感もあり。
posted at 11:47:44
@tamatsukuri2022 虚言プロパガンダを積み重ねる側もいずれ自壊することになるのですが、それを待つだけではウソに殺される人が増えてしまいます。自壊を早めるよう虚言を切り崩していかないとなりません。(嘘を嘘で固めていくと後のほうの嘘はいきおい荒唐無稽になっていくので、突き崩せる可能性は増します。)
posted at 11:42:11
https://mainichi.jp/articles/20230529/k00/00m/030/306000c…
渡辺彰悟弁護士「難民がほとんどいないということが述べられ、それが閣法の前提とされていますが、絶対にそんなことはありません。迫害を抱えて逃れてきている人たちが私たちの目の前にいます。その人たちの存在が見えていないということです」#diversa #antifa
posted at 11:32:26
https://mainichi.jp/articles/20230526/dde/012/040/001000c…
藤原章生氏「<私たちはより良い世界を目指し、努力しなくてはならないのに、経済問題を解決することばかりに躍起になっている>。その結果、<どこに向かって歩いていけばいいのか誰もわからない。…>」【< >は藤原氏がインタビューした映画監督アンゲロプロスの言葉】
posted at 23:36:30
論文は☞ https://doi.org/10.1016/j.ijdrr.2022.103514……屋内待避ではなく避難が不可欠だったとの指摘は、論文の4. Discussionの後半にあります。#nukeF1 https://twitter.com/ngalyak/status/1662802471964807168…
posted at 21:50:28
無理な避難は犠牲者を出す(ゆえに避難させず屋内待避を)といった議論もあるなか、この論文は「屋内退避」では①病院インフラ②医薬・医師など医療資源③公的機関からの情報を統合する手段を確保する必要があり、①②③ひとつでも欠けると屋内退避は困難。3病院の場合、避難は必要不可欠だったと明言 https://twitter.com/t2hairo/status/1662626037321330688…
posted at 21:46:17
Shibuya is "Meet Hachiko", Shin-Okubo is "K-POP" and "Shinagawa" is ...!?
#diversa #justice https://twitter.com/barakanbeat/status/1662745749761949697…
posted at 20:07:45
https://mainichi.jp/articles/20230527/ddm/002/070/111000c…
伊藤智永さん「ウクライナへのF16戦闘機供与が最大の「成果」で、原爆慰霊碑に献花する光景の後、戦闘機発進の映像を繰り返し見せられれば、もの言わぬヒロシマに、本望かと尋ねたくなる。」#pace #milit
posted at 16:10:18
胡麻油で大蒜微塵を香り出し、塩抜きしたワカメを葱と炒め、刻みキムチを加え、焼海苔を千切ってまぶして、できあがり。あら、美味しい!(^^)!
#山猫さんは天才料理人 ひらめき即興の一品
posted at 16:00:19
厚手のテフロン鍋で余熱を生かすのがコツ
チーズの塩味が効くので、下味の塩は控えめに
#山猫さんは天才料理人
posted at 15:57:05
塩胡椒で下味つけた鶏ささみ、オリーブ油で焼いてから、白ワインふって蒸し煮。薄こんがり焼けたあたりで、半分にカットしたミニトマト数個とシュレッドチーズを乗せて、再び蓋して蒸す。ルッコラ添えていただきます! たったこれだけで、ふっくらむっちり、とても美味しい。#山猫さんは天才料理人
posted at 15:56:34
(PARC50周年記念講座) #parc
「じゃなかしゃば」からポスト3・11世界へ
── 福島からの新たな一歩
https://www.facebook.com/komei.hosokawa/posts/pfbid02jQmfCPCiaGrpG42FSyHYSejCTEBhAGUTBotvHGotemWwwZUZxKzbmkunFnTBgHkRl…
中山智香子、アイリーン美穂子スミス、鴫原宏一朗、細川弘明、木村真三、蟻塚亮二、片岡輝美、武藤一羊
posted at 12:20:28
→「...「フェイク」に対して「事実」を対置したところでほとんど効果は望めない。すでにわれわれは安倍政権の時代から、安倍が次から次へと嘘を重ねるために検証が追い付かないという事態に遭遇した。嘘をつくのは一瞬だが、嘘の証明には時間がかかる。」#fake #media
posted at 12:18:02
→「大本の震源地は安倍晋三とその周辺に在ったように見えたが、総選挙を経たいま、日本社会は至る所からいくらでも嘘が生産され、嘘に覆われるようになったかに見える。そしてその主役を、維新の会は演じている。(中略)
「すべてがイメージに懸かっている以上、「フェイク」に対して「事実」を対置 →
posted at 12:16:31
「日本のテレビ局が事実への関心を失って久しいが、ついには最も権威あるとされてきた放送局が、フェイク映像をドキュメンタリーと称して流し始めた。こうして連日のように新手の嘘が次から次に飛び出してくる。総選挙以前では、嘘の →
posted at 12:15:22
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20220228/se1/00m/020/004000d…
白井聡さん「野党支持層を喜ばせた横浜市長選挙における山中竹春の勝利にしても、「私はコロナの専門家」というおよそ学究の徒であれば容易に口にできないキャッチフレーズによる勝利であったことに鑑みれば、それは「立憲野党の勝利」というよりも「維新的なものの勝利」で」
posted at 12:14:58
https://www.facebook.com/mark.winchester1/posts/pfbid0GoDJ5GdEB6n2RueNDFstSLJ6t6TouSKZnEvKGwNZUFaGRWtRbhXJtEbV5TFrummHl…
マーク・ウィンチェスターさん「『アイヌの歴史」と「開拓の歴史」(=「和人の歴史」など)というあたかも二つの歴史があるかのように語り出すことは危険です。すでに歴史修正主義者のレトリックに乗っかることになります。そんなものはまずありません。」#aynu #antifa
posted at 12:14:09