5月23日 画家 #カール・ブロッホ 誕生(1834-1890)
#デンマーク の #コペンハーゲン 出身で、当初はキリスト教と関係ない作品を描いていましたが、後年は新約聖書を題材にした宗教作品を多く残し、高く評価されています。代表作 #山上の垂訓 #キリストの復活 #井戸端の女
#キリスト教豆知識 https://pic.twitter.com/HoYVrPF6tn
posted at 22:35:00
Stats | Twitter歴 2,100日(2017/09/09より) |
ツイート数 14,468(6.8件/日) |
表示するツイート :
5月23日 画家 #カール・ブロッホ 誕生(1834-1890)
#デンマーク の #コペンハーゲン 出身で、当初はキリスト教と関係ない作品を描いていましたが、後年は新約聖書を題材にした宗教作品を多く残し、高く評価されています。代表作 #山上の垂訓 #キリストの復活 #井戸端の女
#キリスト教豆知識 https://pic.twitter.com/HoYVrPF6tn
posted at 22:35:00
5月23日は #キスの日
聖書はキスすることを勧めています。
あなたがたは聖なる口づけをもって互いにあいさつを交わしなさい。
ローマ 16:16
ですから教会でも互いにキスしている…わけではありません。これは当時の挨拶の習慣を表したものと考えられています。
#聖書豆知識
#キリスト教豆知識 https://pic.twitter.com/raJ6imRopV
posted at 22:30:00
5月23日 作詞家 作家 #サトウハチロー 誕生(1903-1973)
#小さい秋みつけた #うれしいひなまつり や #リンゴの唄 などの作詞をしました。サトウがカトリック信者の #永井隆 博士の著作から感銘を受け、作詞した #長崎の鐘 は #藤山一郎 が歌って大ヒットとなり、映画化もされました。
#キリスト教豆知識 https://pic.twitter.com/i12Sku9Eb3
posted at 22:30:00
5月22日 ローマ皇帝 #コンスタンティヌス1世 逝去(272-337)
#コンスタンティヌス帝 は313年に #ミラノ勅令 を発布し、キリスト教を公認しました。初のキリスト教徒の皇帝として知られ、教義を決する #ニケーア公会議 を開催し、アタナシウス派を正統、アリウス派を異端としました。
#キリスト教豆知識 https://pic.twitter.com/HcsuAaengQ
Retweeted by 寝屋川キリスト教会【MB】
retweeted at 20:55:33
5月22日 詩人 小説家 #ユーゴー 逝去(1802-1885)
ロマン派文学の指導者として大活躍しました。熱烈な共和主義者で #ナポレオン3世 のクーデターに反対し、19年間の亡命生活を送っています。代表作 #ノートルダムドパリ、#レミゼラブル などキリスト教を背景にした作品を著しました。
#キリスト教豆知識 https://pic.twitter.com/i8S5tWFgxD
Retweeted by 寝屋川キリスト教会【MB】
retweeted at 20:55:13
5月22日 作曲家 #ワーグナー 誕生(1813-1883)
キリスト教結婚式で新婦入場の際によく演奏される #結婚行進曲 はワーグナーの歌劇 #ローエングリン の #婚礼の合唱 です。反ユダヤ主義でも知られ、後にナチスが彼の音楽を用いたため #イスラエル で演奏される機会は殆どありません。
#キリスト教豆知識 https://pic.twitter.com/FGC8zaR5iG
Retweeted by 寝屋川キリスト教会【MB】
retweeted at 20:54:44