情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@neilling
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@neilling

ねいり@neilling

  • 377フォロー
  • 195フォロワー
  • 5リスト
Stats Twitter歴
5,182日(2009/03/21より)
ツイート数
5,247(1.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月31日(金)1 tweetsource

3月31日

@neilling

ねいり@neilling

携帯のアドレス帳がいつの間にか消えていたっぽい。でも、ここ1年くらいに追加した3件だけは残っているみたいなんだけど、どういう現象…?

posted at 11:27:42

2023年03月27日(月)1 tweetsource

2023年03月23日(木)1 tweetsource

2023年03月12日(日)2 tweetssource

3月12日

@neilling

ねいり@neilling

ふるさと納税は確定申告は難しいと思ってワンストップ申請使ってたけど、今はe-taxの方が断然簡単で郵送よりも確実なことに気づけたので来年も使いそう。

posted at 00:13:58

2023年03月09日(木)2 tweetssource

3月9日

@neilling

ねいり@neilling

なんか他にもあったっぽい。前提データの生成が以前は不要だったのが、必要になったのかな。まあメモとして書きこんでおく。

posted at 13:55:16

3月9日

@neilling

ねいり@neilling

localstackでEC2の起動テストするのに「exception while calling ec2.RunInstances: list index out of range」というエラーが発生するようになってしまい、なんでかと思ったらテスト用に適当に作ったIDが短すぎたということらしい。
本物っぽい長さにしたら通った。

posted at 13:04:38

2023年02月21日(火)1 tweetsource

2月21日

@neilling

ねいり@neilling

とりあえずカート入れとこうと思った電子書籍、間違えて即購入してしまった。メール見てたら覚えのない注文完了メール来てたけど普通に買っておる。

posted at 12:24:36

2023年02月16日(木)2 tweetssource

2月16日

@neilling

ねいり@neilling

今年は確定申告しなきゃなのに、保険料控除の証明書は年末調整に出しちゃった。…と思ったら、年末調整分はそのままで省略できるのね。確定申告、完全に理解した。

posted at 12:47:13

2023年02月13日(月)1 tweetsource

2月13日

@neilling

ねいり@neilling

昨夜見終わり。メインのストーリーはもちろん面白かったけど、和歌山出身者としては記憶が刺激されるところが多かった。特に「わかのうら飲みます?」のくだりは笑った。

posted at 20:17:44

2023年02月10日(金)1 tweetsource

2023年02月06日(月)1 tweetsource

2月6日

@neilling

ねいり@neilling

最近下ろした靴下に滑り止めのゴム付いてるんだけど、踏み心地がご飯粒を踏みつけたときと似てて気になる。

posted at 20:31:17

2023年01月30日(月)1 tweetsource

2023年01月24日(火)1 tweetsource

1月24日

@neilling

ねいり@neilling

東海大学出版会といえば、「藻類30億年の自然史」はめちゃくちゃ間接的にですが、今自分がここにいるきっかけになった本の一つなのでショック。

posted at 23:52:57

2023年01月19日(木)1 tweetsource

2023年01月04日(水)3 tweetssource

1月4日

@neilling

ねいり@neilling

書籍の概要にもある通りですが、CSPとかscriptタグのintegrity属性とか、難しいので使わなかったり、緩い設定を使ってしまったりしていました。これらを使うとどんな良いことがあるのか、かなり丁寧に説明されていました。

posted at 01:13:58

2023年01月01日(日)1 tweetsource

2022年12月29日(木)1 tweetsource

12月29日

@neilling

ねいり@neilling

もう1年経ったのかというのと、あの出来事がまだ今年のことなのかというのが両方ある。年末感上がってまいりました。

posted at 23:18:01

2022年12月10日(土)1 tweetsource

12月10日

@neilling

ねいり@neilling

9月に引っ越してからダイニング用の余った木の椅子を使ってたけど、オフィスチェアに買い替えたのでお尻が楽に。

posted at 01:58:47

2022年12月09日(金)1 tweetsource

12月9日

@neilling

ねいり@neilling

「全体最適」という言葉について、パフォーマンスを上げるためにカリカリにチューニングのイメージをずっと持ってたけど、むしろリファクタリングして再コンポーネント化みたいなこともあるわけね。目的によってということね。

posted at 22:52:59

2022年12月02日(金)1 tweetsource

12月2日

@neilling

ねいり@neilling

今までgocraft/dbrを使ってきたところに、uptrace/bun を使ってみてる。
一見ではORMでは珍しくWITHのメソッドがあったり、自由になんでもできるORMに見えたんだけど、実際は構造体とDBカラムが完全一致しないと(違うときは指定しないと)動かないなど、安全寄りにできている印象になった。

posted at 15:54:18

2022年11月17日(木)1 tweetsource

2022年11月15日(火)1 tweetsource

2022年11月03日(木)1 tweetsource

11月3日

@neilling

ねいり@neilling

何ヶ月か前は今年中にAWS資格取りたいとか書いてたけど、随分それどころではなくなってしまった。

posted at 23:28:01

2022年10月20日(木)1 tweetsource

10月20日

@neilling

ねいり@neilling

ちょっとした設定の差異、書いて置いたらメンテナンスコストも掛からないようなもの。
積み重なって今は属人性と呼ばれてる。

posted at 00:06:12

2022年09月13日(火)1 tweetsource

9月13日

@neilling

ねいり@neilling

今日は久しぶりにミーティングとかほとんどないんだけど、こういう日に成果作れないとやばいというプレッシャーがあるんよな。自分で自分に期待してのプレッシャーね。

posted at 09:19:19

2022年09月06日(火)1 tweetsource

2022年09月04日(日)4 tweetssource

9月4日

@neilling

ねいり@neilling

疲れてると、聞き心地いい系の女性ボーカル曲しか聞けなくなってしまう。おっさんバンドなどは元気のあるときしか聞けないものだったらしい……

posted at 00:34:54

2022年09月02日(金)2 tweetssource

2022年08月30日(火)2 tweetssource

8月30日

@neilling

ねいり@neilling

実際記録したのを集計されているのを見るといい感じなんだけど、記録し続けるのは固い意思がないと無理だよね。厳密じゃなくても、ほどほどでいいやの精神でも厳しい。

posted at 21:57:04

8月30日

@neilling

ねいり@neilling

時間の使い方が引き続きわからんので、自分がどんな風に時間使っているか見えるようにすると安心感が出そう。効率化のきっかけにもなりそう。なのでtoggl track始めた。

posted at 21:52:32

2022年08月25日(木)2 tweetssource

8月25日

@neilling

ねいり@neilling

触っているプロジェクトの多さの割に、一つ一つの貢献が浅く感じてしまうばかりで、時間の使い方がわからなくなってきた。

posted at 18:57:45

2022年08月15日(月)2 tweetssource

8月15日

@neilling

ねいり@neilling

現在はいろいろな情報にアクセス可能なことにより、別の段階の人向けのアドバイスを素直に受信した結果、不幸が起こってるような気もしたり。

posted at 00:21:45

8月15日

@neilling

ねいり@neilling

「環境順応型知性」「自己主導型知性」「自己変容型知性」とあり、自分がどの段階かと言うと、得意分野は自己主導型になっているけどそれ以外は環境順応型な気がする。今のところそういう風には書かれたところは見つけていないけど、分野によってまだらなのはよくありそうな気が。

posted at 00:20:59

2022年08月14日(日)1 tweetsource

2022年08月10日(水)1 tweetsource

2022年08月09日(火)2 tweetssource

8月9日

@neilling

ねいり@neilling

子どもの今のマイブームがポケモンで、色々見ていると久しぶりにやりたくなってしまう。でも今はできないな。ポケモンは軽い気持ちでできないゲームだからな。

posted at 23:52:12

8月9日

@neilling

ねいり@neilling

家族全員が風邪症状で、ついにきたかと思いましたが全員陰性でした。たぶん保育園からもらってきた別の何か。

posted at 21:42:17

2022年08月07日(日)1 tweetsource

2022年08月04日(木)2 tweetssource

8月4日

@neilling

ねいり@neilling

社内呼びかけ用の原稿だったのを、せっかくなのでQiitaにも書いてみた。起動ログって呼んでるけど、普通なんていうの。

posted at 02:28:31

2022年08月03日(水)1 tweetsource

このページの先頭へ

×