情報更新

last update 03/28 20:17

ツイート検索

 

@nalsh
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@nalsh

成瀬@nalsh

Stats Twitter歴
5,527日(2009/02/10より)
ツイート数
59,070(10.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年02月28日(火)1 tweetsource

2023年02月27日(月)5 tweetssource

2月27日

@nalsh

成瀬@nalsh

世耕さんが、銀行の人が令和臨調で金利引き上げ煽ってるって悪口いってておもしろかった

posted at 16:00:15

2月27日

@nalsh

成瀬@nalsh

参院での日銀総裁候補への質問を聞いてるんだけれど、世耕さんあたまいいな

posted at 15:32:35

2023年02月25日(土)8 tweetssource

2月25日

@arton

arton@arton

いよっstaticおじさん! と声をかけたくなるようなわけだが、明らかにオブジェクト指向的に書いたほうが楽ちんなものもあるわけだし、何事も過ぎたるは及ばざるが如くだし、あまり賢明ではない猪突猛進視界不良が単に別方向の崖に向かうだけのような気もする。
nowokay.hatenablog.com/entry/2023/02/

Retweeted by 成瀬

retweeted at 20:24:13

2月25日

@oranie

oranie@oranie

オフィス来ると暇な時間に[
DynamoDBの事知りたい人いませんか!!!なんでも伝えます!!!]
って言いたくなるけど、多分「うわぁ・・・何あの人・・・」ってなりそうなので毎回我慢している。

Retweeted by 成瀬

retweeted at 18:32:02

2023年02月24日(金)8 tweetssource

2月24日

@nalsh

成瀬@nalsh

SSNがなかったとして、連邦国家たるアメリカが今から新規に全国民向けのIDを導入できるかというと難しいんじゃないかなぁ…。逆に言うと日本は住基ネットの観点では多数の市町村による連邦国家とも言える

posted at 21:24:46

2月24日

@toshiaki

Toshiaki Takada@toshiaki

アメリカで Social Security Number が導入されたのって 1936年なので、日本のマイナンバー導入はおそ過ぎたどころじゃないよね。

Retweeted by 成瀬

retweeted at 21:21:41

2月24日

@_ko1

_ko1@_ko1

今年も Ruby で GSoC 受け付けられるようになったので、何か Ruby 言語に対してやりたいことがある方がいらっしゃいましたらお声かけください

Retweeted by 成瀬

retweeted at 20:47:16

2月24日

@nalsh

成瀬@nalsh

@aiRunechan 田舎の妙齢の女性がそういったことを言うのは一般的なので、「普通な人」は笑顔で聞き流すんじゃないですかねぇ

posted at 17:40:55

2023年02月22日(水)9 tweetssource

2月22日

@nalsh

成瀬@nalsh

@komamitsu_tw page alignedされた巨大な配列をreallocで拡大するときにコピーしなくてよくなるとかですかねぇ。あるいは、巨大な文字列をVirtual Memoryレイヤで共有できるみたいなのもあります

posted at 23:34:47

2月22日

@nalsh

成瀬@nalsh

論文を読んだ結果、みんなMMUやTLBともっと中良くしたいって思ってることがわかった。世界には狂人がいっぱい

posted at 22:12:58

2月22日

@uu59

ゆーごく@uu59

ソニーとも契約したいと契約書を取り出すスミス氏、なんかスティーブバルマーのオーラが感じられてMSっぽさある

Retweeted by 成瀬

retweeted at 22:11:31

2月22日

@nalsh

成瀬@nalsh

@komamitsu_tw tmpfsとmmap使うと出来るが、4KB単位でsyscallはさすがにオーバーヘッドがでかいって話だったので、似たようなことを考えてる人達はいるようでした

posted at 21:47:03

2月22日

@nalsh

成瀬@nalsh

@komamitsu_tw おぉ、ありがとうございます。そこで引用されている "RUMA has it: Rewired User-space Memory Access is
Possible!" ってのに求めてるものが書いてありそうなので読みます…

posted at 18:56:20

2月22日

@nalsh

成瀬@nalsh

MMUを悪用して、アプリケーションレベルからメモリのあるページとあるページを入れ替えるって操作できないのかな。大きなブロックでのソートとかはちゃめちゃに速くなりそう

posted at 13:33:52

2023年02月20日(月)3 tweetssource

2月20日

@nalsh

成瀬@nalsh

前回は調子に乗って大恩あるIntel様を潰そうとしたらぶち切れられて日米半導体摩擦で即死したので、今回は技術供与してくれたIBM様に足を向けて寝ないようにしようね…

posted at 20:40:11

2月20日

@TAKESHIxHATTOR1

Takeshi Hattori, Ph.D.@TAKESHIxHATTOR1

メモ:経産省の広報宣伝のような記事です!半導体「国策10兆円」の使い道、TSMC誘致の次はパワー半導体再編&キオクシアか(ダイヤモンド・オンライン)

日本の半導体は垂直統合に固執したのが敗因だと経産省と同じことをダイヤモンドはいってるけど違うと思います )続く

news.yahoo.co.jp/articles/486a6

Retweeted by 成瀬

retweeted at 20:39:01

2023年02月19日(日)1 tweetsource

2023年02月18日(土)11 tweetssource

2月18日

@nalsh

成瀬@nalsh

@uu59 日本の打ち上げではこれまで稀だったけれど、世界の打ち上げでは0秒中止はわりと一般的ですから、予見されてる気はするというか、こういうこともありますでつっぱればよかっただけ説はありますね

posted at 16:36:10

2月18日

@nalsh

成瀬@nalsh

30年くらいは残る記事をと意気込んで書いたので、それなりに読まれているのは喜ばしい

posted at 16:28:19

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

2月18日

@nalsh

成瀬@nalsh

ロケット事業って究極的には道楽であって、国民に楽しくないって思われたら終了なんだからそりゃ気にするでしょうね

posted at 16:27:02

2月18日

@kazuho

Kazuho Oku@kazuho

あるいは「失敗」という言葉を見た瞬間に興奮して何について議論してるかが分からなくなるとしたら、それは病的だと思う

Retweeted by 成瀬

retweeted at 16:26:27

2月18日

@asahikokura4565

あさひっち@asahikokura4565

ホロライブ
「スパチャに頼りすぎてグーグルに35%中抜されてたので、登録者数やPVでは勝ってるのに、にじさんじより売上が少ないです」
「にじさんじとちがって物販直販体制を整えきれておらず、BOOTHとかショッピファイ使ってたせいで中抜されまくって、にじさんじに利益率でボロ負けしてました」 pic.twitter.com/JgBMyJHiRh

Retweeted by 成瀬

retweeted at 16:25:48

2月18日

@nalsh

成瀬@nalsh

そのような説明をしたことはあって、でも「困難を極める」とは言わずに、「ぼくらはそれも楽しいんでいいですが、お客さんはその分のお金も出せないし待てないんじゃないですかねぇ」みたいなことを言ったことがあるな…

posted at 16:22:40

2月18日

@songmu

songmu@songmu

「OSSを活用しないとDASH村のような開発をすることになる。我々はTOKIOではないので、それは困難を極める」とかふと思ったが、これが的を射ていて伝わる例えなのかどうかは全くわからない。

Retweeted by 成瀬

retweeted at 16:21:45

2月18日

@jun_makino

Jun Makino@jun_makino

まあロケットで失敗っていったら普通は途中で爆発とか軌道投入失敗とか要するにロケットも衛星も失われたときのことだと思うよね。なのでそうじゃないといいたいのはわかる。

Retweeted by 成瀬

retweeted at 16:11:04

2023年02月17日(金)7 tweetssource

2月17日

@nalsh

成瀬@nalsh

ソフトウェア開発におけるKPIは、活用の余地はあるけれど読み取り方が難しく、KPI hackもしやすいのが難しいって感じかなあ…。黙って一人でKPIを観賞して問題点を考察したり、なにか現場も納得するような改善をしたときにKPIを持ち出してきて成果を誇ったりするのは悪くないかも

posted at 21:45:13

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

このページの先頭へ

×