情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@nakano_lab
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

  • 30フォロー
  • 1,134フォロワー
  • 57リスト
Stats Twitter歴
5,962日(2007/05/30より)
ツイート数
15,389(2.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月31日(月)2 tweetssource

2022年10月29日(土)2 tweetssource

2022年10月28日(金)1 tweetsource

2022年10月27日(木)3 tweetssource

2022年10月26日(水)1 tweetsource

2022年10月25日(火)2 tweetssource

2022年10月23日(日)2 tweetssource

2022年10月22日(土)1 tweetsource

2022年10月21日(金)5 tweetssource

10月21日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

#情報処理学会 高校教科「情報」シンポジウム2022秋
日程:10月23日(日)10:00‐16:00
場所:工学院大学 新宿キャンパス
参加費:無料
交通案内:「ぷらっとこだま」は前日10月22日(土)22時までネット購入可能
東京・品川⇔
静 岡 ¥4,900
浜 松 ¥6,900
名古屋 ¥8,600
京 都¥10,600
新大阪¥10,800

posted at 23:42:05

2022年10月20日(木)2 tweetssource

10月20日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

2022/10/23(日) 🚅東京駅発最終列車
18:51 のぞみ59号 博多ゆき
20:00 のぞみ109号 広島ゆき
20:33 のぞみ113号 岡山ゆき
20:54 のぞみ115号 姫路ゆき
21:24 のぞみ265号 新大阪ゆき
22:03 ひかり669号 名古屋ゆき
22:12 こだま813号 静岡ゆき
22:48 こだま815号 三島ゆき
railway.jr-central.co.jp/cgi-bin/timeta

posted at 15:00:07

2022年10月19日(水)4 tweetssource

2022年10月18日(火)1 tweetsource

2022年10月17日(月)8 tweetssource

10月17日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

@Pro_ktmr ハイブリッド開催だと、オンライン参加者は増加しても、オンサイト参加者が激減し、その影響がオンサイト参加者だけでなくオンライン参加者にも及ぶという事例が最近目につくように思います。
オンラインのみとかオンサイトのみでなく、ハイブリッドはバランスを考えないといけないと痛感しています。

posted at 23:00:50

10月17日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

ハイブリッド開催の(双方向)イベントで、オンライン参加者向けは敢えて、
・ショボい動画
・ショボい音声
(・優先度の低い質問受付)
とし、オンサイト参加を優遇すべきだと思っている。
オンライン参加者が「オンサイト参加者羨ましいなぁ…」ってなるように仕向けるのがいい。

posted at 17:05:18

2022年10月13日(木)1 tweetsource

2022年10月12日(水)2 tweetssource

10月12日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

#情報処理学会
令和7年度入学者選抜において、 #大学入学共通テスト で「 #情報 」を必須として課すにも関わらず、配点しないと予告した国立大学があります。本会は、このような不適切な入試を看過できず、すべての受験科目に適切な配点が行なわれることを強く求めます。
www.ipsj.or.jp/release/202210

posted at 14:07:26

2022年10月09日(日)2 tweetssource

10月9日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

「おもちゃコンテスト」最優秀賞に輝いた女子高生の発想力 将来は建築デザインの道へ
さいたま市の浦和大学で9日、「第6回おもちゃコンテスト」の表彰式が行われ一般部門最優秀賞に #工学院大学附属高校 2年・福島里歩さんの「みんなでつくろう!オリジナルパフェ」が選ばれた
news.yahoo.co.jp/articles/81e5c

posted at 20:51:00

2022年10月08日(土)1 tweetsource

2022年10月07日(金)3 tweetssource

10月7日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

北海道大学は2025年度入試の大学入学共通テストにおいて、
・「情報Ⅰ」を受験しないと合格者にしない
・「情報I」は配点しない
・成績同点かつ個別学力検査等の成績も同点の場合のみ「情報I」の成績を活用する
としている。
これは高校情報科教育と受験者を愚弄するものだ。
www.hokudai.ac.jp/admission/facu

posted at 17:32:19

10月7日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

ジョーシン2022秋
学習指導要領のより良い実施に向けて|田﨑丈晴
新しい情報科と大学や社会との接続|鹿野利春
「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指すプログラミングの授業実践|稲垣俊介
様々な事象を情報とその結び付きとして捉える態度を育成する授業実践|井手広康
sites.google.com/a.ipsj.or.jp/i

posted at 15:32:46

2022年10月05日(水)1 tweetsource

2022年10月04日(火)1 tweetsource

2022年10月03日(月)3 tweetssource

このページの先頭へ

×