🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab
@h_okumura あと、基本情報技術者試験で、令和2年度春期試験からPythonが入りましたが、それまでJavaで受けていたという層もいると思います。
posted at 10:34:35
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,971日(2007/05/30より) |
ツイート数 15,419(2.5件/日) |
表示するツイート :
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab
@h_okumura あと、基本情報技術者試験で、令和2年度春期試験からPythonが入りましたが、それまでJavaで受けていたという層もいると思います。
posted at 10:34:35
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab
[4] のプログラミングの問題は、ドリトルで最初に取り組む課題そのものですね。
https://dolittle.eplang.jp/ https://twitter.com/nakano_lab/status/1516556108961579012…
posted at 09:19:59
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab
@h_okumura いや、勝手な予想ですw
普通高校でも、デジタル部活動ならJavaをやってるような貴ガス(元・希ガス)
posted at 09:18:28
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab
@h_okumura 専門高校ならあると思いますよ。
共通教科だと、日文の「情報Ⅱ」では、
第2章で HTML + CSS
第3章で SQL と Python
第5章で Python
を扱っています。
https://www.nichibun-g.co.jp/textbooks/joho/e-book/r5_joho_2023_02_naiyo/?pNo=2…
posted at 08:59:02
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab
令和4年度 全国学力・学習状況調査 小学校・算数の調査問題
とてもいい問題だ。
https://www.nier.go.jp/22chousa/pdf/22mondai_shou_sansuu.pdf…
posted at 08:15:27
🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab
令和5年度新版教科書「情報Ⅱ」
情Ⅱ 703/B5変型/174頁
日本文教出版
著作者:黒上晴夫、堀田龍也、村井 純、ほか38名
https://www.nichibun-g.co.jp/textbooks/joho/2023_joho02/textbook/…
posted at 01:22:51