情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@nakano_lab
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

  • 30フォロー
  • 1,153フォロワー
  • 58リスト
Stats Twitter歴
6,040日(2007/05/30より)
ツイート数
15,488(2.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年12月11日(日)1 tweetsource

2021年12月11日(土)1 tweetsource

2019年12月11日(水)1 tweetsource

12月11日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

@TOMISAWA 僕はクレジットの明細も、銀行の残高も、もちろん給料や賞与額の確認もしてませんが、つい先日、他の先生に言われて賞与額を見てみたら、昇進前より手取り額が明に減ってました…
(だから見たくなかったのにw)

posted at 05:24:28

2018年12月11日(火)8 tweetssource

2017年12月11日(月)2 tweetssource

2016年12月11日(日)3 tweetssource

2015年12月11日(金)2 tweetssource

2014年12月11日(木)1 tweetsource

2012年12月11日(火)7 tweetssource

2011年12月11日(日)2 tweetssource

2010年12月11日(土)5 tweetssource

12月11日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

「情報関係基礎」は,各専門教科の科目であると同時に,専門高校においては普通教科「情報」の代替科目でもある。それが,センター試験では「数学」の科目として扱われているというのは,「数学」の科目として「保健」を出題しているのと同じで極めて異常だ。

posted at 14:44:56

12月11日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

一縷の望みは新課程試験で入ること。それで漏れたら10年後ですね。 QT @TakedaAUE 今入っていなければ、10年後位に可能かも。 RT @nakano_lab 来年度実施のセンター試験から理科の設定枠が1つ減るので,そこに情報を入れることは物理的に可能。がんばれ情報。

posted at 13:45:48

2009年12月11日(金)16 tweetssource

このページの先頭へ

×