情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@nakano_lab
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

  • 30フォロー
  • 1,152フォロワー
  • 58リスト
Stats Twitter歴
6,029日(2007/05/30より)
ツイート数
15,475(2.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月03日(月)2 tweetssource

2022年04月03日(日)1 tweetsource

2021年04月03日(土)1 tweetsource

2019年04月03日(水)1 tweetsource

4月3日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

日本学術会議公開シンポジウム「情報教育の参照基準」
日時:2019年5月18日(土)13:00-17:00
場所:東京大学 山上会館 (本郷)
内容:
・情報教育の参照基準
・大学の情報教育
・高等学校の情報科
・中学校の技術・家庭科
・小学校のプログラミング教育
・総合討論
sigps.eplang.jp/?%C6%FC%CB%DC%

posted at 05:52:56

2018年04月03日(火)1 tweetsource

4月3日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

上海で感じたこと
・支払は現金でもクレジットカードでもなく支付宝(Alipay)や微信支付(WeChat Pay)が普通
・高層ビルの外壁や、駅の壁全面など、巨大なディジタル・サイネージがあふれている
・サイクルポートなどのない乗り捨て自由なシェアサイクル
・バイクはほぼ全て電動
・EVやPHVが非常に多い

posted at 09:09:15

2017年04月03日(月)2 tweetssource

2016年04月03日(日)2 tweetssource

2015年04月03日(金)7 tweetssource

4月3日

@nakano_lab

🀄️(o◯o) Johnny Nakano 🌏@nakano_lab

大阪大学人間科学研究科博士後期課程の大学院GP科目「人間科学方法研究」は素晴らしかった。
(まだあるのかは知らない。)
RT @skrnmr: どんな分野でも構わないので概論の講義をオムニバス形式(略)で開講していて、それが意図された目標を達成しているという事例を教えてください。

posted at 09:30:33

2014年04月03日(木)2 tweetssource

2013年04月03日(水)1 tweetsource

2012年04月03日(火)9 tweetssource

2011年04月03日(日)3 tweetssource

2010年04月03日(土)1 tweetsource

このページの先頭へ

×