情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@nakaharajun
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

Stats Twitter歴
5,331日(2009/08/25より)
ツイート数
46,875(8.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2010年03月31日(水)30 tweetssource

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @sanu22: 内製化の成功企業は、研修を点で見るのでなく、組織変革施策の一部に位置付け、組織的にサポートしている。(トップのコミット必須)研修担当一人に丸投げはあまりに酷。 RT なぜ、内製化は失敗するのでしょうね。失敗の理由、成功のための条件がわかるといいですね。

posted at 23:28:43

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @sanu22: まとめると、人・時間・資金のリソース不足、研修設計の技術不足、全体視点の欠如、外部視点の欠如、社内阻害要素の増加等でしょうか。 RT なぜ、内製化は失敗するのでしょうね。失敗の理由、成功のための条件がわかるといいですね。

posted at 23:28:25

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @RitaMURAGISHI: コストの要請が優先される場合もあるが、内部でしか伝わらないものはある。内部事情はTOPが直接話すことに意味があり…教授スキル不足は問題だが仕方ない場合もある。内容と目的と影響度、リソースも考えて使い分けます。今年【も】新しい新人研修やります♪

posted at 23:27:58

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @gariken49: 新人研修で内製化が進むのは研修発注費を押さえること、つまり、その企業のトップが、「社内に技術者がいるんだから外に金払うな!」と命令することが全てです。内的な継承など高尚な話は全て後付けです。

posted at 22:24:23

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

御意。あとは「誰」がやるか、ですよね。RT @t_imaq: 内製化というか研修が失敗するのは、ラーニングをコーディネートする機能がはたらいていないからだと思います。目的とする人材像とそれにむけてメッセージ、カリキュラム、コミュニケーション、評価などつなげて考え実践する人が必須

posted at 21:22:26

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

カリキュラム(学習経験)を組織化するのに必要なリーダーシップを、カリキュラムリーダーシップといいます。ステークホルダーとの協力・交渉・説得をとおして、学習目標を定義し、方策を提案し、共同で実施していくこと。内製化のポイントは、CLが発揮にありそう。問題は「誰」がやるか、だけど。

posted at 21:14:55

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

なぜ、内製化は失敗するのでしょうね。失敗の理由、成功のための条件がわかるといいですね。RT @ekkeion: 同意します。でも内製容易とし失敗した例も最近多い。 @mellowfields多くの研修が内製化の方向に向かっている。各企業の個別課題をパッケージサービスで対応不可能。

posted at 15:49:52

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @daichi: 知識がないから、経験がないから、といって意見を述べないひとって、知識や経験を積んでも「まだ浅いので」といって表現しないままに終わる。要は恥をかきたくないだけ。知ろうが知るまいが、その段階だから言えることってあるんだよ...

posted at 14:35:42

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @mellowfields: 新人研修の場にこそ、組織の中に縦と横の“縁”が生まれる仕掛けが必要だと思います。環境の変化に一番不安を抱えているのは、新入社員たち本人ですから。この辺りを意識された研修が実施されると将来的なリテンションマネジメントの伏線になる

posted at 11:41:49

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @mellowfields: 新人研修だけでなく、多くの研修が内製化の方向に向かっているように感じます。大きな要因は各企業の個別課題を研修会社のパッケージサービスでは解決/対応できなくなっていることを企業がここ10年で体験し、認識したことにあると思います。

posted at 11:39:43

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @ayakonm: @nakaharajun 新入社員の時こそ先輩社員の方々との「対話」が重要だと思います。企業文化、求められる行動や期待値など、初期段階に必須の「対話」ではないでしょうか。社外の立場としては、そういった学びの場の質の向上が、提供できる付加価値だと思います。

posted at 09:55:09

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @aito0629: @nakaharajun ブログ拝見しました。外部のベンダーが果たす役割が、正に「教える原理、学びの科学」の注入ではないでしょうか。パッケージ化されたプログラムの提供ではなく、個社ニーズをカタチにすることが、ひとつの価値ではないかと考えます。

posted at 09:42:22

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

私見大歓迎!RT @tatsuya_urushi: 私見ですが個別の課題解決力がベンダーに問われると思います。新人の課題解決が内部で困難(経験やスキル面等)な際、バリューを出せると思います。 後は世の中の基準(他社と相対化)を示す機能が果たせること  新人研修の「傾向」について

posted at 09:40:18

3月31日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @t_imaq: @nakaharajun 創造+活動です! 研修は非日常的に切り離された場所もしくは時間で行われるものですが、創活は日常的な場/時間での学びを表現しています。最初は「修活」(しゅうかつ)にしていたのですが、就活とかぶるので、やめました。

posted at 00:34:24

2010年03月30日(火)12 tweetssource

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

大変でしたね。僕も、過去に、かなり動揺しました。正直ベース、熱がでるたびに、救急車、そして救命救急でのトラウマが蘇ります。RT @t_imaq: 私も下の二歳の子供が去年熱性けいれんになりました。体が硬直して呼吸も止まって、必死に救急車を呼んだのを覚えています。

posted at 22:05:39

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

素手キャッチね。いいですね、そのネーミング。子育ての基本ですよね。僕の汚物処理スキルは、カミサンの比にはなりません。本日は経験学習させていただきました。RT @t_imaq: う○こや、げ○は何度素手キャッチしたことか・・・汚物処理スキルと覚悟で育児かかわり度がわかりますよね。

posted at 22:03:53

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

館野君(大学院D1)、我妻さん(大学院M1)と研究相談。館野君は、新プロジェクトのリサーチプロポーザル執筆、これまでの論文の見直しと執筆を同時にすすめ、頑張っているようだ。健闘を祈る!

posted at 20:59:51

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

メルマガは不定期刊行です。次回のLBは5/20開催、募集開始は4月初旬の予定です。RT @aki_acco: メルマガがまだ来てないのですが、次回Learning Bar申し込みはまだなのでしょうか?初メルマガ登録かつ初参加を狙っていましてかってが分かりませんで…

posted at 12:16:15

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

TAKUZOのパパの頭から、研究の頭にスイッチ完了です。経営行動科学会10周年記念 "経営行動科学ハンドブック"の原稿に苦戦中。ワークプレイスラーニングの章を担当。先行研究を読み込んでいるが、ただでさえ、さまざまな定義や語用が氾濫しているのに、どのようにまとめたら良いのか、悩む。

posted at 12:13:11

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

よそ者・ばか者・若者、、、彼らを潰さずに、自由にさせる度量が必要かもしれません。RT@donguriclub 地域を活性化するのは「よそ者・ばか者・若者」だと言われます。非主流パワーが、過疎、高齢、一次産業、零細自営業のあいだに、化学反応を引き起こす可能性がある。

posted at 11:33:13

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

RT @5884kco: 遅いreply失礼します…「集学」はどうでしょう?調べると最良のがん治療のため各種療法の組合せを指す専門語「集学的治療」と競合するようなのですが、考え方に通じるものがあるかもという気がします。RT 「研修」という言葉に、かわる一語をつくろう!

posted at 11:24:00

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

なんか、今日は、もうすでに、一日分の「体力」と「気力」をすべて使い果たした気がする。大学にいく前に、コーヒーでも一杯飲んでから行こうか・・・。RT @nakaharajun: 愚息と、病院の待合室で、絶体絶命の悲劇、立ち尽くす。

posted at 10:41:06

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

TAKUZO、病院の待合室で、パンツに、う○こもらした、、、替えはなかった。おなかの調子、悪かったのね、、、ちみは。我が生涯、絶体絶命の悲劇だった。ノーパンでかえってきた。怖かったな、もう1回やらかしたら、と思うと。まぁ、でもよかった。無事帰宅。大学に行こう。

posted at 10:38:15

3月30日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

午前中、年休。予定をキャンセルすることに、朝から追われてる。愚息TAKUZOを看病。昨日、平熱に戻ったと思ったのに・・・なかなか、「しぶとい熱」である。昼、カミサンと交代の予定。トホホ。

posted at 07:45:38

2010年03月29日(月)14 tweetssource

3月29日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

@RyomaBot2 仕事というものは全部をやってはいけない。八分まででいい。八分までが困難の道である。あとの二分は誰でも出来る。その二分を人にやらせて完成の功を譲ってしまう。それでなければ大事業というものはできない。 坂本龍馬

posted at 23:26:55

3月29日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

好きでございます!クラブ文化とオタク文化の葛藤が垣間みられますね。メディア環境の激変を象徴していますね。まぁ、ややこしいことはどうでもいいんです、難しいことは(笑)。僕は、楽しいです、はい。RT @Sh_hs中原先生もdommune好きなんですね。いいですよね。

posted at 23:13:23

3月29日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

ブログを書きました。「大学院授業のシラバスを途中まで書きました」、です。「途中」というところが情けないですが(笑)、今、立て込んでいるのですみません。今年の僕の授業「組織学習システム論」では、組織学習と組織社会化を厚めに扱います。 ow.ly/1s3uM

posted at 20:32:42

このページの先頭へ

×