お読みいただき感謝いたします!みずからも、また、対話のなかにありたいものです! https://twitter.com/junichi_tatsuta/status/1573828229118316546…
posted at 13:16:04
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,221日(2009/08/25より) |
ツイート数 45,096(8.6件/日) |
表示するツイート :
お読みいただき感謝いたします!みずからも、また、対話のなかにありたいものです! https://twitter.com/junichi_tatsuta/status/1573828229118316546…
posted at 13:16:04
「学び」発信、企業が知恵 コロナで社会科見学激減:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76059810V20C21A9MM0000/…
posted at 17:03:08
ダメな管理職は「自分をリスペクトし、相手をサスペクトする」 持つべきは「俺ってヤバいかも?」という、自分への疑い https://logmi.jp/business/articles/325049… @logmijpより
posted at 16:06:01
この記事では、マイクロアグレッションを「蚊」にたとえている。先日、某所で行った管理職研修で、僕は、マイクロアグレッションを「チクチク言葉」だと喩えていた。同じニュアンスです。チクチク言葉、いやだ。 https://twitter.com/yu_ichikawa/status/1440323235304800270…
posted at 11:33:09
>若手の4割以上を占める2グループでは「成長実感があまりないが定着する」状態となっている>若手の45%が「ストレス」も「成長実感」も低い仕事をしている 古屋星斗|「働く」の論点|リクルートワークス研究所 https://www.works-i.com/column/hataraku-ronten/detail021.html…
posted at 07:45:50
僕がまだ大学院生だった頃、25年前より懇意にさせていただいている上田信行先生の著書「プレイフル・シンキング」。内容、さらにアップデートして発刊!おすすめの一冊です! https://www.advertimes.com/?p=323822&draftsforfriends=pDY8XYAGxR6C2LNPK1zY1fhVEVcQzjQt…
posted at 20:39:49
東大総長選、極めて混乱・異例の事態。プロセスが不透明。密室で何が起きたのか?東京大学の良識を信じます>東大総長選 “候補者の選考過程に疑義” と4学部長らが要望書 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200925/k10012634851000.html…
posted at 19:22:56
【ブログ更新】オンラインですでに見知っていた学生同士でも、はじめて対面で出会ったときには、「出会い直し」を行わなければならない!? http://www.nakahara-lab.net/blog/archive/12223…
posted at 08:15:01
【ブログ更新】26の質的研究法の「地図」をつくってみた!? : サトウタツヤ・春日秀朗・神崎真実(編)「質的研究法マッピング」書評 http://www.nakahara-lab.net/blog/archive/10729…
posted at 06:43:47
立教大学中原ゼミ・新入生リクルートページ @nakahara.seminar.recruit のInstagram写真をチェック https://www.instagram.com/p/BoJk0slF-3H/?utm_source=ig_web_button_share_sheet…
posted at 22:04:15
河合文化教育研究所の成田秀夫先生からご案内をいただきました。大学リーダーシップ研究会が「発足」するそうです。当日、僕は所用ではうかがえないのですが、ご興味があうようでしたら、参加のよろしくご検討をお願いいたします。
大学リーダーシップ研究会
https://universityleadership.peatix.com/view
posted at 06:38:02
【ブログ更新】会社はトップダウンで兵隊のように動く?学校は長期休暇がありまくりで働いていない?:ステレオタイプによる「不幸な出会い」を避けるために!? http://www.nakahara-lab.net/blog/archive/9450…
posted at 06:26:07
【ブログ更新】「生きる」とは「他者とのかかわり」の「両面性」に翻弄されること!? http://ow.ly/D4rb30focPE
posted at 06:56:53
マイクロシアターが流行しているそうです。上演時間は15分、2人の俳優、15人だけの観客、15㎡のスペースで演じられるそうですね。費用は4ユーロちょっと。子育て世代にはいいな、と思いました。東京でもやればいいのに。
http://ow.ly/cuQc304xb97
posted at 16:30:48
今日もランニングから。首都圏は秋晴れ! https://www.instagram.com/p/BKwcHULhpkN/
posted at 08:19:25
【ブログ更新】論文に「箸休めワード」があったらご用心!?: http://ow.ly/SDAZR
posted at 06:29:53
【ブログ更新】ビジネスパーソンに「教える」ときの「2つの教え方」:「染みこみ型の学び」と「差し込み型の学び」: http://ow.ly/BTk0B
posted at 10:00:00
【ブログ更新】メールベースでの議論!? 「言外の意味」を読み解く: http://ow.ly/pbaX1
posted at 06:57:37
小生の大切なグッピー失踪。捜索の結果、干からびて、変わり果てた姿で、水槽の外で発見。なんか、嬉しいことがあって、勢い余って、飛びだしちゃったのかねぇ。悲しいね、追悼。。。
posted at 21:46:54
スポーツクラブ。がっつり走る。身体の中のSomething dirtyなものが、汗といっしょに流れたかのような錯覚。で、喉が乾いたので、ビール。
posted at 15:41:02
TAKUZO、プール教室。進級テスト。うーん、リビングでイメージトレーニングしていきましたが、どうかな?
posted at 10:44:07
ブログ更新。埋め込まれた学びの機会、その発見の「旅」: http://ow.ly/6DVRO
posted at 08:46:09
「確立」の中を攻撃しろ。それも負い目がないようにな。でも、反撃にも二つあるな。頭をまるめて、すみませんていって、確立した社会に入っていく。そんな道じゃない、俺は選んでもらいたくない。俺は、はぐれてるやつには負い目なく反撃してもらいたいよ。自分でメシ食って、誇りをもて。(矢沢永吉)
posted at 22:43:05
いつでも行けるや、と思ってて、まだ行っていませんでした。なくなっちゃうのですね:ジョン・レノン博物館惜しむ人続々 閉館を前に来場10倍 http://ow.ly/2JK6q
posted at 18:35:36
TAKUZOとかくれんぼ中。TAKUZOは、いつも、頭隠して、尻隠さず。これでも、隠れているつもりです。頭が隠れていれば、他人からは見えないと思っている? http://plixi.com/p/47015897
posted at 17:34:47
そうですね不幸中の幸いですね。しよぼーん、、、密かにショックはでかいです。RT @hidekip: 悲しい。こういうのって、手前で待てば良かったとか、色々悔やまれますね。怪我がなくて良かったと思うしか無いですね。
posted at 15:31:39
車、あてられた・・・(泣)。すれ違いざまなので、僕にも過失があるんだろうが、相手がいきなりハンドルを切ってきて、車の後部にぶつかった。道の反対にあるゴミ収集カゴをよけたかったんだろう。怪我はないので、不幸中の幸いとしようか。あわれ、マイカーは、工場へ、ドナドナドナ。泣ける。
posted at 15:18:21
笑!@TakahikoNojima 返事の言葉が「解なし。」だったらorz。"@drug_discovery: そんな実力ないでしょ、ってことか。。 RT @Lilac_log: 私の大学院の先輩には「君という偏微分方程式を解きたい」と告白してフラれた方がいました。
posted at 15:17:58
結構いるんですね、微分告白!成功率は未知数だけど、、笑RT @Lilac_log: 私の大学院の先輩には「君という偏微分方程式を解きたい」と告白してフラれた方がいました。RT @megutaso: 「おまえを微分して積分してやる」って告白された,という女子の話を思い出した.
posted at 11:29:00
そもそも家庭の固定電話って必要ななのか?という根源的疑問がわいてきました。うちはFAXしか使ってないなァRT @weak_konchan:昨晩私にもこの手の電話がかかってきました。RT 酷い投資勧誘 僕も一度かかってきたことがあります。(略)http://ow.ly/2JFyw
posted at 11:22:43
RT @shamonoir: 家電には名乗らないので「どこにおかけですか?」の一点張りで通す。RT @TanakaLaJunko: 「両親がいないのでわかりません」と子供のフリします^^ RT @nakaharajun: 断ると何度もかかってきて:“逆ギレ”電話勧誘が急増
posted at 11:05:56
謎深まる RT @megutaso: 「おまえを微分して積分してやる」って告白された,という女子の話を思い出した. 微分して積分したら元に戻るだけかと思ったら,積分定数がなくなる.もともとの発言の真意も良くわかんないけど,積分定数がなくなることに隠された真意があるのだろうか.
posted at 10:15:15
僕も一度かかってきたことがあります。断ると何度も電話がかかってきて「今、そっちにいくから、待っとけ、コラ」と言われました。嗚呼、腹立たしい。待っていたのですが、なしのつぶてです。:“逆ギレ”電話勧誘が急増 投資用マンション、動揺のすき突く : http://ow.ly/2JFyw
posted at 10:08:15