情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@nakaharajun
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

Stats Twitter歴
5,211日(2009/08/25より)
ツイート数
44,935(8.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月07日(火)1 tweetsource

2022年03月07日(月)5 tweetssource

3月7日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

(2)新入社員の方々を対象として、1)内定者同士仲良くなる、2)同僚・先輩への質問力を鍛える、2)課題発見力を高める、3)強みを活かして仕事をする、などの課題に対する90分の研修を開発しました。ゲーミフィケーションありーの、対話がありーので、なかなか面白い内容に仕上がっていると思います。 pic.twitter.com/A30r7wsDUE

posted at 17:03:21

2021年03月07日(日)5 tweetssource

2020年03月07日(土)5 tweetssource

3月7日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

昨日行った「4月以降の新入社員教育に関する緊急アンケート」、先ほど終了しました。161名の方々からご回答をいただきました。ありがとうございました。これから回答をまとめ、ご報告差し上げます。心より感謝いたします。

posted at 07:50:28

2019年03月07日(木)1 tweetsource

2018年03月07日(水)2 tweetssource

3月7日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

【昨夜】
KENZO「けんちゃん、昨日のよる、服から水がでてきた」
パパ  「それ、おねしょ、だよね」

【7年前】
TAKUZO「たくちゃん、昨日のよる、パンツに汗かいた」
パパ  「それ、おねしょ、だよね」

我が愚息たちは「言い訳能力」が、もひとつ、である、笑。
ゆるい。

posted at 19:59:22

2017年03月07日(火)11 tweetssource

3月7日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

【秘密の無料ワークショップ:アクティブラーニングの最前線を1日で学べます!】3月26日(日)13時ー18時です。ご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、中原個人にメッセージをくださいませ。100人以上の教育委員会の方々、管理職の方々にご参加頂けることになっております!

posted at 16:19:19

3月7日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

【秘密の無料ワークショップ:アクティブラーニングの最前線を1日で学べます!】アクティブラーニングに興味をお持ちで、1)教育委員会・教育センターにおつとめの方、2)公立・私立の高等学校で管理職をおつとめの方「限定」の「秘密のワークショップ」を東大・本郷キャンパスで開催します。

posted at 16:18:46

2016年03月07日(月)1 tweetsource

2014年03月07日(金)4 tweetssource

2013年03月07日(木)1 tweetsource

2012年03月07日(水)1 tweetsource

2011年03月07日(月)9 tweetssource

3月7日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

井庭先生、お招きありがとうございます。お逢いできますこと愉しみにしています!RT @takashiiba 中原淳先生との対談、「学びと創造の場づくり」(中原淳 × 井庭崇 対談)は、7月9日(土)13時〜16時半 @慶應義塾大学SFCで開催予定。卒業生・学外の方も、ぜひどうぞ。

posted at 12:37:01

3月7日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

「コミュニティカフェと市民育ち」読了:大学教員、学生、地域の有志が、市民の集うことのできる「縁側」の再生をめざし、コミュニティビジネスとして「カフェ」を立ち上げるプロセス。「学生中心の店」を夢見ることは簡単だが、実現は多くの困難がある。ow.ly/490nb

posted at 11:06:28

3月7日

@nakaharajun

中原淳(なかはらじゅん)@nakaharajun

フラット化する社会、新興国同士の競争も激しい>アウトソーシング事業、フィリピンがインド猛追。コールセンター事業、インドを抜いて世界最大に。高い英語力、政府も支援(日経新聞)

posted at 08:32:11

このページの先頭へ

×