情報更新

last update 03/29 04:32

ツイート検索

 

@museumnews_jp
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

Stats Twitter歴
3,918日(2013/07/08より)
ツイート数
277,600(70.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月26日(金)86 tweetssource

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

乙女峠マリア聖堂 浦上信徒 津和野で苦難 www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=132994 …明治期になってもキリスト教信徒への厳しい弾圧は続いた。その歴史を伝えるのが、島根県津和野町の「乙女峠マリア聖堂」だ。長崎・浦上地区から送られてきた信徒がこの地で受けた、過酷な仕打ちを語り続ける。その建造を巡って…

posted at 19:24:34

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

【神代植物公園】特別企画展「薫風に香る江戸の華~はなしょうぶ」を開催します! www.atpress.ne.jp/news/357022/amp 初夏の風物詩である花菖蒲は、日本に自生するノハナショウブをもとに江戸で園芸化された、日本が誇る園芸植物のひとつです。江戸時代の中期、その育種を飛躍的に進めたのが、江戸の旗本であ…

posted at 19:23:54

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

プロジェクションマッピングで過去の災害紹介 熊本県庁の新防災センター展示・学習室 公開1週間で800人利用 「リアルに災害感じられる場所」 kumanichi.com/articles/1056028 熊本県は県庁敷地内に整備した新防災センター1階に、2016年の熊本地震や、20年の豪雨災害の教訓を学べる「展示・学習室」を設…

posted at 19:22:48

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

33年に1度の秘仏御開帳「聖徳太子立像」聖徳太子自作と伝承 岐阜・神戸町で27、28日 www.gifu-np.co.jp/articles/-/234 岐阜県神戸町北一色の正覚寺(しょうがくじ)で27、28の両日、町重要文化財「木造聖徳太子立像」の33年に1度の御開帳が行われる。立像は聖徳太子の自作と伝わっており、町…

posted at 19:22:20

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

中国地方初の“最新型デジタル地球儀”も展示 環境学習プラザ「アスエコ」が移転しパワーアップ! www.fnn.jp/articles/-/533 地球環境を楽しく学ぶ施設、「アスエコ」が岡山市の商業施設に移転し、5月27日、リニューアルオープンします。パワーアップしたその内部を一足早く取材しました。 岡山市北…

posted at 19:21:28

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

遺構の写真や出土品展示 「北田原城跡」調査展 あす報告会も mainichi.jp/articles/20230 生駒市北田原町の山城跡「北田原城跡」の発掘調査速報展が生駒ふるさとミュージアム(同市山崎町)で開かれている。発掘担当者による調査報告会が27日午後2時~3時半、市コミュニティセンター4階会議室で開かれ…

posted at 19:20:58

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

伝えていく 隔離の歴史 ハンセン病 長島愛生園 「人間回復の橋」35年 www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=133015 ハンセン病回復者の暮らす瀬戸内市の長島と本州の間の狭い海峡に邑久(おく)長島大橋が架かって35年がたった。「人間回復の橋」と呼ばれるこの橋は、国の隔離政策に翻弄(ほんろう)された療養…

posted at 19:20:38

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

瀧廉太郎の没後120年記念 子どもたちに演奏を披露したことが記された日誌初公開 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/506 没後120年となる瀧廉太郎の初公開の資料や楽譜を展示した企画展が大分県竹田市の歴史文化館で開かれています。 「荒城の月」の作曲家として知られる瀧廉太郎は少年時代を竹田市で過ごし、1903…

posted at 19:20:18

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

不昧のハンコ展 www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/389 松江松平藩7代藩主・松平治郷(はるさと)(号・不昧(ふまい)、1751~1818年)が用いた印判をテーマにしたミニ展示「不昧のハンコ」が松江市殿町の松江歴史館で28日まで開かれている。 不昧が実際に使用した石印や、印が押された書画、歴代の松…

posted at 19:18:59

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

故宮博物院、手話バリアフリーサービスを開始 japanese.cri.cn/2023/05/23/ART文化財 japanese.cri.cn/2023/05/23/ART 故宮博物院はこのほど、バリアフリー通路やバリアフリートイレなどの開設に続いて、障害者が中国の優れた伝統文化をよりよく理解できるよう、手話バリアフリーサービスを実施すると共に、バリア…

posted at 19:18:31

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

有吉記念館が1周年 イベントや企画展 www.wakayamashimpo.co.jp/2023/05/202305 和歌山市出身の小説家・有吉佐和子(1931~84)が暮らした東京都杉並区の邸宅を移築、復元した「市立有吉佐和子記念館」が、6月5日で開館1周年を迎えるのに合わせ、市は記念イベントを開催する。 同館には、1周年を前に3万…

posted at 19:17:20

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

国の重要文化財指定へ 常呂川河口遺跡墓坑出土品の展示会 www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2 北見市にある常呂川河口の遺跡で見つかった出土品が国の重要文化財に指定されることを受けて、記念の展示会が開かれています。 北見市の常呂川河口遺跡では縄文時代から続縄文時代にかけての集団墓地から出土した土…

posted at 19:16:19

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

文化財の調査にX線CT装置を導入 www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20 仏像などの貴重な文化財を壊さずに内部の状況を調べるため、県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館がX線CT装置を導入しました。 新たに導入された装置は、X線を使って、文化財に傷をつけることなく、内部の様子を立体的に撮影することができます…

posted at 19:15:54

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

愛され続ける「お地蔵さま」 ― 根津美術館「救いのみほとけ」展 www.museum.or.jp/news/112103 日本における地蔵信仰の歴史とその広がりに焦点をあてた展覧会が、東京ではじまる。 地蔵菩薩は、日本では平安時代に入ってから本格的に信仰されるようになり、平安時代後期に衆生を救済するほとけとしての信…

posted at 18:45:18

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

『永遠の都ローマ展』東京都美術館にて開催決定 ローマ建国から古代の栄光、近代まで、歴史と芸術を紹介 spice.eplus.jp/articles/318546 『永遠の都ローマ展』が、2023年9月16日(土)から12月10日(日)まで、東京都美術館にて開催される。 古代には最高神をまつる神殿がおかれ、現在はローマ市庁舎のあ…

posted at 18:44:42

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

歴史、人種、信仰の交錯から考える次の社会。国立民族学博物館の特別展「ラテンアメリカの民衆芸術」の意義とは bijutsutecho.com/magazine/news/ 大阪・吹田の国立民族学博物館で、北はメキシコから南はアルゼンチンまで、ラテンアメリカの民衆のなかで育まれた手工芸品「民衆芸術」を紹介する特別展「ラテ…

posted at 18:43:50

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

アイヌ民族のサケとる権利回復訴える国際シンポ www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2 先住民と漁業との関わりについて学び、アイヌ民族が川でサケをとる権利の回復をアピールする国際シンポジウムが26日から十勝の浦幌町で始まりました。 シンポジウムにはアイヌ民族のほか、アメリカやオーストラリアなど5つ…

posted at 18:43:25

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

祖国チェコへの愛「スラヴ叙事詩」 実の娘をモデルにしたミュシャ後半生の大作 rkb.jp/contents/20230 福岡市美術館で、19世紀末のヨーロッパで一世を風靡した画家アルフォンス・ミュシャの展覧会が開かれています。愛国心を忘れないミュシャの思いが詰まったポスターに迫ります。 竪琴をひく女…

posted at 18:42:46

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

鮮やかに光る新たな鉱物発見 「北海道石」と国際機関に登録 www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2 紫外線を当てると鮮やかに光る新たな鉱物が北海道で見つかり、「北海道石」として国際機関に登録されました。地層の中の生物の遺骸が火山の地熱を受けてできたものと推定され、石油ができるメカニズムの解明にもつ…

posted at 18:41:56

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

型破りな自在さを kisspress.jp/articles/41356/ 西脇市岡之山美術館(同市上比延町)で現在、企画展 「中ムラサトコ―ご近所ラビリンス」展 - 誠実ででたらめで楽しげが人生のテーマ - が開催されています。7月9日まで。 同展では、愛媛県松山市三津浜を拠点にして活動するアーティスト・中ムラサトコさん…

posted at 18:41:14

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

牧野富太郎と大上宇市との交流テーマにたつの市で企画展 www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/202 牧野富太郎と交流のあった博物学者、大上宇市に関する資料を集めた企画展が、大上の出身地、たつの市で開かれています。 現在のたつの市出身の大上宇市は、牧野富太郎と同じように、小学校を中退して独学で植物や昆虫…

posted at 18:40:33

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

[学芸員募集の掲示板] 東京都文京区 一般任期付職員(学芸研究(学芸員)): 東京都文京区 一般任期付職員(学芸研究(学芸員))を募集しています。申込方法等、詳細は以下のホームページをご覧ください。 www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/shoku 【職種等】 学芸研究(学芸員)主任級… yondaro.bbs.fc2.com/?act=reply&tid

posted at 18:40:04

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

50トンの巨大な「ミノタウロス」 仏博物館の呼び物 www.afpbb.com/articles/-/346 鉄と木でできた巨大な「ミノタウロス」は、フランス・トゥールーズ(Toulouse)にある博物館「アール・ド・ラ・マシーヌ(Halle de La Machine)」の呼び物だ。 ミノタウロスはギリシャ神話上の生き物。同博物館の約50トン…

posted at 18:38:12

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

幻の蚕「セベンヌ」の糸を使った機織りを初公開 mainichi.jp/articles/20230 江戸時代後期に新庄藩の特産として開発された「新庄亀綾織(しんじょうかめあやおり)」を紹介する山形県新庄市の市エコロジーガーデンで26日、幻の蚕ともいわれる「セベンヌ」種の糸を使った機織りが初公開された。 セベンヌ…

posted at 18:36:16

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「博物館・美術館における利用者の安全性・利便性の向上に関する調査」にかかる〈改善意見の通知に対する改善措置の概要〉について www.j-muse.or.jp 総務省 近畿管区行政評価局は、当局による施設・設備のバリアフリー化、ホームページのアクセシビリティ対応等の改善意見の通知に対して管区…

posted at 18:31:39

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

彦根藩筆頭家老・木俣清左衛門家の古文書を公開 www.chunichi.co.jp/article/697146 彦根藩で筆頭家老を代々務めた木俣清左衛門(きまたせいざえもん)家に伝わる古文書が並ぶテーマ展が、彦根城博物館で開かれている。木俣清左衛門家の古文書が、県指定有形文化財になったことを記念した企画で、彦根藩の歴史…

posted at 18:30:40

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「出来事との距離―描かれたニュース・戦争・日常」展を開催 prtimes.jp/main/html/rd/p ニュースや戦争を描いた作品に触れ、様々なアーティストが「出来事との距離」にいかに向き合ってきたかを探る「出来事との距離―描かれたニュース・戦争・日常」展を市立国際版画美術館で開催します。 本展では、過…

posted at 18:28:38

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

京都府立植物園の「きのこ文庫」から、ビル・ゲイツ氏が世界100か所に贈った「人生最高の本5冊」が発見:6/18まで同園内で記念展示 current.ndl.go.jp/car/182238 2023年5月19日、京都府立植物園がTwitterで、同園の「きのこ文庫」から、米・Microsoft社の創業者であるビル・ゲイツ氏が世界100か所に贈っ…

posted at 18:25:38

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「大曲の花火」を迫力の3D映像で www.sakigake.jp/news/article/2 秋田県大仙市大曲大町の花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」は、昨年秋に行われた「大曲の花火・秋の章」の3D映像を27日から上映する。来月4日までの期間限定。
 映像は15分ほどで、「花火劇場 璃(あき)」をテーマに打ち…

posted at 18:24:12

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

全線開通100年 フラワー長井線の歴史紹介展 山形 www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata ことし全線開通100年を迎えたフラワー長井線の歴史を紹介する企画展が白鷹町で開かれています。 この企画展は、フラワー長井線が先月22日に全線開通100年を迎えたことを記念して「白鷹町歴史民俗資料館あゆみしる…

posted at 18:23:10

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

築200年の医院解体で見つかった隠し階段付き屋根裏部屋、中から山水画…「お宝」展示 www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/n 代々医者という家系で育った福岡県鞍手町中山の荒木圭介さん(84)が26日から、長年自宅に眠っていた年代物の掛け軸や書、壺などをお披露目する「我が家のお宝展」を開く。日露戦…

posted at 18:22:04

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

むかわ町の穂別博物館建て替え、今秋にも実施設計着手へ e-kensin.net/news/157676.html むかわ町が計画する穂別地区復興拠点施設等整備の基本設計がまとまった。穂別博物館は中核施設として建て替え、規模は延べ1000m2程度を想定。今秋にも実施設計に着手し、2024年度の着工を目指す。事業費に約15億円を…

posted at 18:20:16

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「漢委奴國王」純金製の王印レプリカを出土した島で展示“志賀島ビジターセンター” rkb.jp/contents/20230 「金印」のレプリカなどを展示する福岡市東区の「志賀島ビジターセンター」が26日、リニューアルオープンしました。 26日午前、リニューアルオープンの記念式典が開かれ、福岡県の服部知…

posted at 18:19:37

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

4年ぶりの「エンパク青空市」 演劇博物館前で所蔵の重複資料を無料配布 takadanobaba.keizai.biz/headline/1091/ 早稲田大学演劇博物館(新宿区西早稲田1)が5月24日、重複して所蔵する演劇・映像関連資料の一部を無料配布する「エンパク青空市」を開催した。 2019年の開催からコロナ禍で中止が続き4年ぶり7回目の…

posted at 18:18:53

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「円珍関係文書」がユネスコの「世界の記憶」に登録 current.ndl.go.jp/car/182246 2023年5月24日、ユネスコの「世界の記憶」に関する国際諮問委員会が、「世界の記憶」に日本の「智証大師円珍関係文書典籍-日本・中国の文化交流史-」を含む64件を新たに登録したと発表しました。 文部科学省の発表によ…

posted at 18:18:24

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

大分県の温泉地だけで生息 希少巻き貝展示 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2 世界で、大分県の温泉地でだけ生息が確認されている巻き貝、「オンセンゴマツボ」が去年57年ぶりに別府市でも見つかり北九州市の博物館で展示されています。 「オンセンゴマツボ」は温泉地の水温40度前後の水路などに生息する…

posted at 18:17:27

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

奥山由之の個展「windows」六本木・amanaTIGPで、東京の不透明な窓の写真約25点を展示 www.fashion-press.net/news/104186 奥山由之の個展「windows」が、2023年6月10日(土)から7月8日(土)まで東京・六本木にあるamanaTIGPで開催される。 奥山由之は、2011年にデビューした写真家・映像監督。米津玄師や星野源…

posted at 18:16:33

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

水音や話し声、絵から感じて www.chunichi.co.jp/article/697009 「耳を澄ませば」をテーマにした所蔵日本画展(中日新聞社後援)が、名古屋市昭和区山中町の桑山美術館で開かれている。描かれた風景や人物から、風音や話し声を感じることができる二十七点を展示した。七月二日まで。 明治時代の墨彩画から昭和…

posted at 18:15:35

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

[学芸員募集の掲示板] 職務経験を受験資格とする千葉県職員採用選考考査(学芸員)受験案内(令和5年7月実施分): 千葉県では、令和6年4月1日採用予定の学芸員を募集しています。 詳細は下記ページをご覧ください。 www.pref.chiba.lg.jp/cj-jinji/jinjiyondaro.bbs.fc2.com/?act=reply&tid

posted at 18:12:33

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

企画展「ふぁん・ファン・FUN」嵯峨嵐山文華館で - 団扇や扇子に着目、松園などの日本画が一堂に www.fashion-press.net/news/104113 企画展「ふぁん・ファン・FUN ?扇子(センス)いいね」が、京都の嵯峨嵐山文華館にて、2023年7月14日(金)から10月9日(月・祝)まで開催される。 団扇は、8世紀初頭に中国から日…

posted at 12:36:10

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

細川家の茶道具 ―千利休と細川三斎― www.museum.or.jp/report/112068 わび茶の大成者・千利休。多くの武将と交流した利休は細川家とも関わりが深く、永青文庫には大名家伝来の様々な茶道具が所蔵されています。 利休と細川三斎(細川家2代・忠興)ゆかりの名品を中心に、細川家に伝わる茶道具の数々を紹介…

posted at 12:35:41

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

昭和レトロ商品博物館(東京都青梅市) 「あの頃」を思い出す mainichi.jp/articles/20230 JR青梅駅周辺は江戸時代、「青梅宿」という宿場町だった。昭和を懐かしく思い起こさせる町としても知られ、「昭和レトロ」という言葉は、この博物館の名前が発祥。博物館は今や青梅市屈指の観光スポットだ。 開…

posted at 12:35:15

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

ラスター彩 きらめきの歴史たどる 岡山で企画展 年代別に陶器紹介 www.sanyonews.jp/article/1403065 中世イスラム世界で作られ、金属のような輝きを放つ「ラスター彩陶器」の企画展が、岡山市立オリエント美術館(北区天神町)で開かれている。収蔵品約30点を年代順に並べ、きらめきの変遷を伝える。6月…

posted at 12:33:29

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

オーストリア国民の反対を押し切って決定された「ヒトラーの生家」の新たな用途は courrier.jp/news/archives/ オーストリアが、アドルフ・ヒトラーの生まれた家を警官の人権研修の場に使うと発表した。この建物をどうしたものかと延々と議論されてきたが、これをもって落着となることを当局は願ってい…

posted at 12:33:10

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

世界的霊長類学者、河合雅雄さんの偉業伝える場 ふるさと丹波篠山に開設へ www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20 兵庫県丹波篠山市出身の世界的な霊長類学者、故河合雅雄さん(1924~2021年)の偉業を伝える場が、丹波篠山市民センター(同市黒岡)の図書コーナー内に設けられる。市が25日発表した2…

posted at 12:31:43

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

武士の「再就職」事情を紹介 鳥取県立美術館 労使ともに苦労が www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/389 戦国末期から江戸時代初期にかけての武士事情をテーマに「スタッフ大募集!ー加須屋家文書にみる戦国武士の再就職ー」が鳥取市東町2丁目の鳥取県立博物館で開かれている。7月9日まで。  戦国末期…

posted at 12:31:31

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

IIIF、組織におけるIIIFの利用状況に関するアンケート調査を2023年5月31日まで実施中:日本語アンケートフォームからの回答も可能 current.ndl.go.jp/car/182218 2023年5月31日まで、デジタル画像相互運用のための国際規格であるIIIFが、組織におけるIIIFの利用状況に関するアンケート調査を実施していま…

posted at 12:29:48

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「ルーヴル美術館展 愛を描く」京都市京セラ美術館で - フラゴナールなど、西洋絵画に見る“愛”の表現 www.fashion-press.net/news/103080 展覧会「ルーヴル美術館展 愛を描く」が、京都市京セラ美術館にて、2023年6月27日(火)から9月24日(日)まで開催される。東京の国立新美術館でも開催された巡回展だ。 愛は…

posted at 12:26:54

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

福井県立恐竜博物館リニューアルPR 名古屋で骨格など展示 www.chunichi.co.jp/article/697012 名古屋市港区のららぽーと名古屋みなとアクルスで二十六?二十八日、福井県立恐竜博物館のリニューアルオープンをPRするイベントが開かれる。恐竜の全身骨格や実物の骨、ふんの化石などが展示される。観覧無料。…

posted at 12:26:27

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

琵琶湖博物館 水族トピック展 shigahochi.co.jp/info.php?type= 県立琵琶湖博物館(草津市下物町)では、今月9日から水族展示室を部分再開したことに合わせ、9月3日まで次の水族トピック2展示を実施している。 (1)「緊急企画!水族飼育員の推しから見る琵琶湖とその周辺の生き物たち」。水槽破損事故…

posted at 12:21:44

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

イタリア発祥、乳幼児の教育理念紹介 八戸市美術館で展覧会 www.daily-tohoku.news/archives/168123 イタリアで発祥した乳幼児教育の理念「レッジョ・エミリア・アプローチ」を紹介する展覧会が、八戸市美術館で開かれている。「ドローイング」の表現方法に着目し、イタリアの子どもたちが制作した作品のパネル展…

posted at 12:19:26

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

密閉空間であるべき収蔵庫、常識超えた窓付きに…「文化財をどう守り伝えるか見てもらう」 www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/f …入館者を驚かせるのが、2階の広大な収蔵庫だ。博物館の心臓部ともいえるこの施設の壁には、縦約1・2メートル、横約1・7メートルの窓が取り付けられ、保管されている文化財を…

posted at 12:18:09

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「メーテルの休日」巨大掛け軸、松本零士さん追悼「銀河鉄道999」モチーフ西陣織展示 www.gifu-np.co.jp/articles/-/235 2月に亡くなった漫画家松本零士さんの代表作「銀河鉄道999」のキャラクターをモチーフにした西陣織の展示会「追悼 松本零士さん『ありがとう!』展」が25日、岐阜県大垣市室本…

posted at 12:17:33

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

六本木アートナイト、4年ぶりにオールナイトで開催 www.museum.or.jp/news/112097 東京を代表するアートの祭典「六本木アートナイト2023」のプレスプレビューが開催された。 六本木アートナイトは、生活の中でアートを楽しむという新しいライフスタイルの提案と、大都市東京における街づくりの先駆的なモ…

posted at 12:16:16

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

都心に現る「いきもの図鑑」。人と自然の境界を問う「六本木アートナイト2023」 bijutsutecho.com/magazine/news/ 東京・六本木で「六本木アートナイト2023」が5月27日、28日の2日間にわたり、4年ぶりのオールナイトで開催される。同イベントでは、美術館をはじめとする文化施設や大型複合施設、商店街など六…

posted at 12:15:50

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

宇高連絡船 切り絵に刻む www.yomiuri.co.jp/local/kagawa/n 瀬戸大橋の開通で、宇高連絡船は35年前、廃止となった。元船長の男性は4月、連絡船などを題材に制作した切り絵作品45点を琴平海洋博物館(琴平町)に贈った。「四国の発展を支えた連絡船の歴史を、後世に伝えたい。若い人が海の世界に興味を…

posted at 12:10:20

5月26日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

[学芸員募集の掲示板] 八王子市・歴史的文書管理専門員(会計年度任用職員)募集: 八王子市総務部公文書管理課では、歴史的文書管理専門員(会計年度任用職員(専門職))を募集しています。 詳細は八王子市HPをご確認ください。 www.city.hachioji.tokyo.jp/shisei/001/001 【職務名】… yondaro.bbs.fc2.com/?act=reply&tid

posted at 09:42:33

このページの先頭へ

×