情報更新

last update 03/29 04:32

ツイート検索

 

@museumnews_jp
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

Stats Twitter歴
3,918日(2013/07/08より)
ツイート数
277,600(70.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年05月25日(木)113 tweetssource

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

幕末の津和野を代表する絵師・山本?谷の回顧展が島根県立石見美術館で - 花鳥画や山水画などが一堂に www.fashion-press.net/news/101319 企画展「没後150年 山本?谷と津和野藩の絵師たち」が、島根県立石見美術館にて、2023年7月8日(土)から8月28日(月)まで開催される。 山本?谷(やまもと きんこく)は、幕末…

posted at 18:19:54

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「潜伏キリシタン」世界遺産5周年 天草でザビエル肖像画など展示 www.nishinippon.co.jp/item/n/1091242/ 熊本県天草市の崎津集落が構成資産の一つになっている「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産登録5周年を記念する企画展「新収蔵品展」が、同市河浦町の天草コレジヨ館で開かれている。…

posted at 18:19:02

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

弓道や馬術など南部家がたしなんだ稽古事を紹介する企画展 news.tvi.jp/news117358fyz8 弓道や馬術など、南部家がたしなんだ稽古事を紹介する企画展が盛岡市で開かれています。 この企画展は、南部家がたしなんだ弓道や馬術、鉄砲の背景や思いを読み解こうと開かれ、会場には関連資料64点が展示されて…

posted at 18:18:34

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

米動物園がキーウィ触れ合い動画、国鳥の待遇にニュージーランド国民憤り www.cnn.co.jp/travel/3520430 米フロリダ州マイアミの動物園が、ニュージーランドの国鳥キーウィを来園者に触れさせる動画をめぐって批判の的になり、触れ合いを中止すると表明して謝罪した。 抗議運動が巻き起こったのは、マイア…

posted at 18:17:54

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

サメやエイの餌やり体験も 観察学習コーナー 4月にオープン www.asahi.com/articles/ASR5T 男鹿水族館のタッチプールコーナーはとても人気があり、普段触る機会がないヒトデやナマコに触れることができるので、無我夢中で楽しんでいるお子さんが多い場所でした。しかし、人が密集しやすいので、新型コロ…

posted at 18:16:36

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

福岡・小郡の水害の歴史振り返る 「28水」から70年で企画展 www.nishinippon.co.jp/item/n/1091162/ 1953(昭和28)年6月下旬に筑後川水系など西日本各地で発生した戦後最大の水害「28水」から70年になるのを機に、支流の宝満川が流れる福岡県小郡市での水害の歴史を振り返る企画展「水と共に」が、市埋蔵文化財調…

posted at 18:16:00

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

挟土秀平とコシノジュンコのアートワークも ─ 「IDEALビル」がオープン www.museum.or.jp/news/112095 東京都港区南青山に、デザイン、食、文化を発信するIDEALビル(イデアルビル)がオープン、報道陣に公開された。 施設は上層階に能舞台(非公開)を持つ住宅、低層階にはレストランやインテリアなど5…

posted at 18:15:39

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

安曇野市文書館開館5周年 写真やパネル、資料展示で歩み振り返る www.chunichi.co.jp/article/695076 安曇野市文書館の開館五周年を記念する企画展「残した 伝えたこの5年」が、同市堀金烏川の同館で開かれている。八月末まで。 市文書館は二〇一八年十月に開館した。収蔵数は今年三月末現在、公文書六万七…

posted at 18:15:13

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

竹久夢二の回顧展が京都・福田美術館で - 夢二式美人をはじめ“大正ロマン”の作品約230点を紹介 www.fashion-press.net/news/104088 企画展「生誕140年 竹久夢二のすべて 画家は詩人でデザイナー」が、京都の福田美術館にて、2023年7月14日(金)から10月9日(月・祝)まで開催される。その後、群馬の高崎市美術館…

posted at 18:14:49

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

デイヴィッド・ホックニー作品を全身で体感。ロンドンの新スペース「Lightroom」とは? www.tokyoartbeat.com/articles/-/dav 今年7月15日から11月5日にかけ、東京都現代美術館で日本では27年ぶりとなる大規模個展を行うデイヴィッド・ホックニー。85歳の現在も精力的に活動を行うホックニーがこけら落としの展…

posted at 18:13:35

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

センダックさんの世界味わって www.shinmai.co.jp/news/article/C 岡谷市のイルフ童画館で米国の絵本作家、モーリス・センダックさん(1928~2012年)による原画やリトグラフを展示した企画展「モーリス・センダック展」が開かれている。6月6日まで。代表作の絵本「かいじゅうたちのいるところ」に…

posted at 18:12:53

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

伊丹で見られるチョウや世界のチョウの標本を展示 kisspress.jp/articles/40344/ 伊丹市の『伊丹市昆虫館』で5月10日より、企画展「ちょうのふしぎ」が開催されています。7月10日まで。 同館は「昆陽池公園」の一角に、市制50年を記念して1990年11月に開館。約14種・1000匹のチョウが放されている関西最大…

posted at 18:12:23

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

人々の暮らしを支えてきた道具を集めた企画展 www.ybs.jp/tv/wnews/news1 南アルプス市のふるさと文化伝承館で、人々の暮らしを支えてきた道具を集めた企画展「ナニコレ!昔の道具展」が開かれている。 会場には、電気洗濯機の普及により発売から10年足らずで姿を消したという「球形手回し洗濯機」な…

posted at 18:11:51

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

危機遺産から復活を グレートバリアリーフのサンゴ礁 再生に欠かせない人の手と理解 globe.asahi.com/article/14914976 2022年11月のユネスコの世界遺産委員会によるグレートバリアリーフの危機遺産入り勧告は、オーストラリアの国民にとって衝撃をもって受け止められた。 グレートバリアリーフはコロナ前は…

posted at 18:09:22

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

昭和の長島振り返る 30、40年代の地図や写真並ぶ digital.taiheiyo-np.jp/eventlist/inde 紀北町長島の紀伊長島郷土資料室で、第27回企画展「過ぎにし昭和 あのころの町」が開かれており、昭和30、40年代の紀伊長島のまちなみが分かる地図や写真などが展示されている。6月18日(日)まで。 昨年1月…

posted at 18:08:25

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

滝廉太郎と滝大吉の生涯や業績紹介 www.oita-press.co.jp/1010000000/202 少年時代を竹田市で過ごした作曲家滝廉太郎(1879~1903年)と、その理解者だったいとこ滝大吉(1862~1902年)に焦点を当てた企画展が、同市竹田の市歴史文化館「由学館」で開かれている。廉太郎の没後120年記念展と…

posted at 18:07:22

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

南薫造生誕140年を記念し特別展 第1期は27日から、個人所蔵の作品31点 出身地の呉市安浦町 www.chugoku-np.co.jp/articles/-/310 東京美術学校(現東京芸術大)教授や帝室技芸員を務めた洋画家、南薫造(1883~1950年)の生誕140年を記念した特別展が、本年度、生家を改修した広島県呉市安浦町の南薫造記念館で…

posted at 18:06:38

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

特別展「憧れの東洋陶磁」九州国立博物館で - 国宝3件・重文19件を含む東洋陶磁の名品を一挙公開 www.fashion-press.net/news/103949 特別展「憧れの東洋陶磁 ─ 大阪市立東洋陶磁美術館の至宝」が、福岡の九州国立博物館にて、2023年7月11日(火)から9月3日(日)まで開催される。 中国や韓国から日本にもたらさ…

posted at 18:06:14

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

“大きく元気に育って” 3匹のマンボウ海に帰る www3.nhk.or.jp/news/html/2023 この冬、鹿児島県の大隅半島沖で捕獲され「かごしま水族館」の水路で飼育されていた3匹のマンボウが海に帰されました。マンボウには海中カメラなどが取り付けられ、生態の解明に役立てられるということです。 3匹のマンボウは、…

posted at 18:02:45

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

アイヌ文化ゆかりの映画上映 土・日曜日中心に ウポポイで来月まで hokkaido-nl.jp/article/29437 白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)は6月末までの土・日曜日と同30日、体験交流ホールと体験学習館別館3でアイヌ文化にゆかりのある映画を上映する。作品は(1)チロンヌプカムイ イオマンテ(北…

posted at 18:02:19

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

初代福井藩主「どうする秀康」展 www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20 …徳川家康の次男、結城秀康にちなんだ資料が福井市の県文書館で公開されています。 これは大河ドラマの放送にあわせて徳川家康の次男で、福井藩の初代藩主結城秀康について多くの人に知ってもらおうと県文書館が企画したもので、秀康に関す…

posted at 18:01:44

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

アルフレド・ジャーの大規模個展が広島市現代美術館で - ヒロシマを今日の問題として捉える新作を発表 www.fashion-press.net/news/104075 広島市現代美術館では、展覧会「第11回ヒロシマ賞受賞記念 アルフレド・ジャー展」を、2023年7月22日(土)から10月15日(日)まで開催する。 アルフレド・ジャーは、1956年…

posted at 18:01:03

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

茶の湯釜の名器 「芦屋釜」復活の技術紹介する企画展 www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyus 江戸時代に途絶えた茶の湯釜の名器、「芦屋釜」を復活させた職人たちの技術を紹介する企画展が芦屋町で開かれています。 「芦屋釜」は室町時代に隆盛を極めた鉄製の茶の湯釜で、8点が国の重要文化財に指定されています…

posted at 18:00:33

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

戊辰戦争で沈んだ開陽丸、残った古文書の謎 新国家へ、希望の方程式 mainichi.jp/articles/20230 …旧幕臣の榎本軍が新政府軍と戦うために奪った軍艦だ。誰が、いったい何のためにわざわざ和算書や天文暦書を積み込んだのか。 ヒントは、榎本軍の従軍名簿にあった。 天文方を務めた山路家の当主の息子…

posted at 17:34:01

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

“贈”する家康…井伊直政の功績に贈った「陣羽織」、クジャクの尾羽あしらった逸品公開 www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/222 徳川家康が家臣の井伊直政に贈った陣羽織が、NHK大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせ、新潟県長岡市の与板歴史民俗資料館(与板町与板)で公開されている。6月26日までの期…

posted at 17:32:03

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

賀茂真淵からの国学の流れ紹介 www.at-s.com/news/article/s 浜松市中区東伊場の賀茂真淵記念館は25日から、本年度の平常展(前期)「賀茂真淵と国学者の古典研究」を開く。開催を前に24日、展示品約40点の準備を終えた。9月24日まで。 現在の浜松市で生まれ育ち、江戸時代に国学の礎を築いた賀…

posted at 17:31:19

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

大阪コリアタウンの歴史にふれて 焼き肉やキムチ普及の経緯も www.yomiuri.co.jp/local/kansai/n 大阪市生野区の「大阪コリアタウン」で、4月にオープンした歴史資料館が、街を訪れる人たちに地域の歴史を伝えている。一帯はかつて「猪飼野」と呼ばれた、日本最大の在日韓国・朝鮮人の集住地で、今も朝鮮半…

posted at 17:30:32

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

様々な象形文字をデザインした作品も…伝統工芸の技術を応用した現代アートの作品展 愛知県美術館ギャラリー www.tokai-tv.com/tokainews/arti 伝統工芸の技術を応用した現代アートの作品展が、名古屋市東区の愛知県美術館ギャラリーで開かれています。 会場には、陶磁器など東海3県の伝統工芸の技術を応用し…

posted at 17:29:49

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

地震で被災した珠洲焼資料館が一部再開 www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa 伝統工芸品の珠洲焼を展示する石川県珠洲市の資料館は、5月の地震で被災し閉館していましたが、作品を固定する対策を強化するなどして再開しています。 珠洲焼や出土した古代の土器など100点を展示する珠洲焼資料館は、5月5日の…

posted at 17:29:25

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

東ソーパーク永源山、6月1日開園へ 周南市、クマの目撃情報や痕跡あり閉鎖中 www.chugoku-np.co.jp/articles/-/310 …周南市は24日、クマの目撃情報や痕跡があったとして、立ち入り禁止にしている同市富田の東ソーパーク永源山を6月1日に開園すると発表した。パーク内の市郷土美術資料館・尾崎正章記念館も同日…

posted at 17:29:01

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

市歴史民俗資料館で「未指定の文化財展」、玄済寺の吉敷毛利家掛け軸など ubenippo.co.jp/2023/05/23/211 山口市春日町の市歴史民俗資料館(金澤和紀館長)で、市内で発見あるいは今後の研究で評価が高まる可能性を持つ史料を集めた企画展「山口市の未指定文化財」が開かれている。屏風(びょうぶ)や掛け…

posted at 17:27:20

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

石炭を運び、暮らしの足に…筑豊を駆け抜けたSL活写 www.nishinippon.co.jp/item/n/1091136/ 筑豊産出の石炭を運び、人々の移動の主要な足として筑豊を駆け抜けた国鉄時代の蒸気機関車(SL)の雄姿を写真で紹介する企画展「筑豊のSL達(たち)」が、福岡県直方市石炭記念館で開かれている。6月4日まで。 写真は、JR…

posted at 17:26:41

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

御茶師、幕府支配下の苦心 文書40点「お目見え復活」の願書も mainichi.jp/articles/20230 徳川家康が開いた江戸幕府と、その直轄領だった宇治郷、茶を将軍家に献上した「御茶師(おちゃし)」の関わりについての文献資料を紹介する企画展「徳川幕府と宇治」が、宇治市源氏物語ミュージアムで開催され…

posted at 17:25:20

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「武蔵野ふるさと歴史館」で「写真でたどる吉祥寺~鈴木育男写真展~」 kichijoji.keizai.biz/headline/3271/ 企画展「写真でたどる吉祥寺~鈴木育男写真展~」が現在、「武蔵野ふるさと歴史館」(武蔵野市境5)で開催されている。 2014(平成26)年に開館した同館は、歴史的価値を有する資料を収集、保管したり…

posted at 17:24:06

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

駒澤大学禅文化歴史博物館が7月21日まで企画展「黄檗禅と煎茶 ~黄檗三筆の墨蹟と煎茶道具~」を開催中 -- 6月17日には関連セミナーも digitalpr.jp/r/71781 駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)の禅文化歴史博物館では7月21日(金)まで、企画展「黄檗禅と煎茶 ~黄檗三筆の墨蹟と煎茶道…

posted at 17:23:37

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

学生運動の功罪 再考 www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/ne 熱気と混沌に満ちた京都大の学生運動を振り返る展示「1969年再考」が、吉田キャンパス(左京区)の百周年時計台記念館で開かれている。当時の学生たちは何に怒り、バリケードを築いたのか。学生運動の功罪を見つめ直す内容となっている。(上万俊…

posted at 17:22:00

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

龍郷町文化財展示室 復帰70周年企画展始まる amamishimbun.co.jp/2023/05/24/440 龍郷町は24日からりゅうがく館2階の文化財展示室で「日本復帰70周年企画展~日本復帰とそれからの龍郷~」を開催している。1951年(昭和26年)から53年に撮影された写真、奄美市が所蔵している日本復帰嘆願署名簿(龍郷村…

posted at 17:20:40

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

2000年前の甕棺 長崎・南島原で出土 市が一般公開に向け準備 「ロマン感じる」と市民ら期待 nordot.app/10339174174719 長崎県南島原市が島原鉄道・旧南線の廃線跡地に整備している「市自転車歩行者専用道路」(旧加津佐駅-水無川手前・32キロ)の予定地の一部(同市有家町中須川)から昨年12月、…

posted at 17:19:51

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「野見山暁治の見た100年」 www.nishinippon.co.jp/item/n/1091657/ 久留米市美術館(福岡県久留米市)で開催中の「野見山暁治の見た100年」は、福岡県飯塚市出身の画家野見山暁治の作品21点を中心に、同時代に活動した画家の作品を含めた計88点をエピソードとともに展示する展覧会だ。作品を通してこの100年の日本…

posted at 17:14:18

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

原爆の後遺症と闘い続けた被爆者・兒玉光雄さんの遺品など展示 広島大学・医学資料館 www.fnn.jp/articles/-/532 12歳で被爆し、原爆の後遺症と闘い続けて3年前に亡くなった被爆者・兒玉光雄(こだま みつお)さんの遺品からその人生を振り返る展示会が、広島大学霞キャンパスで開かれています。 …

posted at 17:12:38

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

県内で初の発見!江戸時代後期に“人々を病から救いたい”と念じた修行僧の「弘法大師像」 www.fnn.jp/articles/-/532 江戸時代後期に人々の安寧を祈り、日本全国を修行で巡っていた僧侶、木喰上人(もくじきしょうにん)が制作した仏像が岡山県内で初めて赤磐市で見つかりました。 見つかったのは弘法大…

posted at 17:11:30

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

時代映す日本画コレクション紹介 www.ehime-np.co.jp/article/news20 愛媛県内の美術品コレクターらが所蔵する日本画を集めた企画展「まるっと日本画~蒐集(きしゅう)家たちの審美眼」が、西条市明屋敷の五百亀記念館で開かれている。弥生から昭和までの時代変遷の中で制作された約50点を展示し、2週間に…

posted at 17:09:57

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

牧野富太郎博士と自由民権運動の関わりを紹介 www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20 植物学者・牧野富太郎博士が青年時代に参加していたとされる自由民権運動について、博士の関わりを紹介する企画展が高知市で開かれています。 高知市の自由民権記念館で開かれている企画展には、牧野富太郎博士と自由民権運動の…

posted at 17:09:05

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

昭和30年代から40年代の柳川市内の様子を収めた写真展 www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2 柳川市で、昭和30年代から40年代にかけての市内の様子や人々の生活を収めた写真展が開かれています。 この写真展は、教師として働くかたわら柳川市の日常を撮影し続け、平成13年に亡くなった野田演吉さんの写…

posted at 17:07:41

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

家康豪胆の響き、真実は? 三方ケ原の戦い「酒井の太鼓」 www.chunichi.co.jp/article/696520 …家臣の酒井忠次(一五二七?九六年)が浜松城で打ち鳴らして武田軍を撤退させたと伝わる「伝酒井の太鼓」について、所有する静岡県磐田市が専門業者に依頼して調べたところ、江戸時代に製作されたとみられることが…

posted at 17:06:56

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

鬼と武士が仲良く酌み交わす 浮世絵風の記念来館証 www.kyoto-np.co.jp/articles/-/103 京都府福知山市大江町仏性寺の「日本の鬼の交流博物館」が開館30年を記念し、来館者に限定来館証を配っている。「大江山の鬼伝説」に登場する酒呑童子と武士の源頼光が仲良く酒を酌み交わす場面が、色鮮やかな浮世絵風…

posted at 17:05:37

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

南岳の書60点一堂に 28日に塩江歴史資料館 www.coolkagawa.jp/news/entry-302 幕末から大正にかけて活躍した香川県高松市塩江町ゆかりの儒学者・藤沢南岳の書を楽しむ企画展が28日、同市塩江町の塩江町歴史資料館で開かれる。同館に保存している掛け軸や屏風(びょうぶ)などを通して、書の腕前にも秀で…

posted at 17:05:10

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

ひめゆり平和祈念資料館が19年ぶりにガイドブック一新 www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/ 糸満市のひめゆり平和祈念資料館がガイドブックを19年ぶりにリニューアルしました。 若い世代により身近に戦争について考えてもらおうと、沖縄戦に動員される前の生徒たちの日常の姿を捉えた写真などが掲載されてい…

posted at 17:04:20

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

宝塚市立手塚治虫記念館(兵庫県)でアニメの制作体験やオリジナルアニメを楽しめる kids.rurubu.jp/article/125933/ 『鉄腕アトム』『ブラック・ジャック』『火の鳥』……。数多くの名作を生み出してきたマンガ界の巨匠・手塚治虫。宝塚市立手塚治虫記念館は、そんな手塚作品の世界を見て・ふれて体感でき…

posted at 17:03:50

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

菅茶山直筆の漢詩 春の趣伝える 福山の記念館で収蔵作品展 www.sanyonews.jp/article/1402251 郷土の儒学者を顕彰する菅茶山記念館(福山市神辺町新湯野)で、茶山直筆の書などを並べた収蔵作品展「春」が開かれており、梅や桜などを詠んだ漢詩の軸や?風(びょうぶ)といった約40点が紹介されている。28…

posted at 16:59:38

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

名声に執着しない奇才を支えたパトロン 彼が見つめたモリカズとは? www.artagenda.jp/feature/news/2 フサフサとしたアゴ髭をたくわえた晩年の風貌やその生き方から「画壇の仙人」ともたとえられた画家、熊谷守一(くまがいもりかず、1880-1977)。彼が97年の生涯のおよそ半分、45年を家族と過ごした東京・…

posted at 16:59:07

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

公開シンポジウム「コロナ感染症をめぐる記録と記憶―何を、誰が、どう残すか―」 www.scj.go.jp/ja/event/2023/ …医療現場や保健所等における活動の記録と記憶をどう残し、どのように継承するのか。また、各地の史料保存利用機関等におけるコロナ感染症をめぐる公文書管理の取り組みはどうなっているのか…

posted at 14:22:22

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

鉱山坑道にトロッコ復活  レール完成、6月運行 www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/articl 小松市の旧尾小屋鉱山の坑道跡に敷設が進められていたトロッコのレールが24日までに完成した。丸太で囲われ、閉山した1962(昭和37)年当時の趣を残す空間を生かそうと、市と愛好者でつくる「なつかしの尾小屋鉄道を…

posted at 14:21:44

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

牧野の手紙、復興の地に 「岩手博物界の太陽」鳥羽源蔵との交流公開 mainichi.jp/articles/20230 東日本大震災で全壊し、昨秋再建された岩手県陸前高田市立博物館で二つの企画展が開催されている。一つは放映中のNHK連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデル・牧野富太郎から、同市出身で「岩手博物…

posted at 13:53:42

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

“旅にまつわる版画”の展覧会が町田市立国際版画美術館で - 16?20世紀の西洋版画約160点を紹介 www.fashion-press.net/news/103871 企画展「版画家たちの世界旅行─古代エジプトから近未来都市まで」が、東京の町田市立国際版画美術館にて、2023年7月22日(土)から9月24日(日)まで開催される。 「旅」は、古くか…

posted at 13:49:35

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

博物館・美術館のユニバーサルデザインに関する調査結果に対する改善措置の概要を公表=近畿管区行政評価局 www.jiji.com/jc/article?k=2 近畿管区行政評価局は、管内に所在する独立行政法人等が設置する博物館・美術館8機関を対象として、施設・設備の整備状況、ホームページによる情報提供状況、展示の…

posted at 13:49:04

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

唐から密教の教え持ち帰った円珍、関係文書が「世界の記憶」に…家康が集めた仏教聖典は落選 www.yomiuri.co.jp/culture/tsumug 国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)は24日、歴史的な文書類の保存を目的とする「世界の記憶」に、中国・唐へ渡って密教の教えを持ち帰った平安時代の僧・円珍に関する文書群…

posted at 12:36:34

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

徳川家康の次男 結城秀康を紹介する企画展 結城美術館 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202 茨城県結城市では、徳川家康の次男で戦国武将の結城秀康を紹介する企画展が開かれています。 結城秀康は、戦国時代に徳川家康の次男として生まれ、いまの結城市周辺の一帯を治めていた結城家の18代当主です。 市内に…

posted at 12:34:39

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

白山手取川、世界ジオパークに認定  ユネスコ、国内10例目 www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/articl 白山市全域をエリアとする白山手取川ジオパークは24日、パリで開かれた国連教育科学文化機関(ユネスコ)の執行委員会で、国内10例目となる世界ジオパークの認定を受けた。世界ジオは学術的に重要な地形や地…

posted at 12:34:03

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

展覧会「サムライのおしゃれ」静嘉堂文庫美術で、“武士の装い”に着目して刀装具や近世初期風俗画を紹介 www.fashion-press.net/news/103988 展覧会「サムライのおしゃれ─印籠・刀装具・風俗画─」が、東京・丸の内の静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)にて、2023年6月17日(土)から7月30日(日)まで開催される。 …

posted at 12:33:38

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

丸木位里や中谷ミユキ、佐々木邦彦ら 県出身画家支え続け 中丸雪生の功績紹介 広島市西区・泉美術館 mainichi.jp/articles/20230 昭和の戦前期から戦後にかけて画壇で活躍した広島出身の画家を物心両面から励まし続けた一人の支援者がいた。親交のあった画家から贈られた作品や書簡などの資料から、…

posted at 12:31:07

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

『ときめきトゥナイト展』東京会場 本邦初公開の扉絵・原画など展示内容、オリジナルグッズの一部情報、公式図録、来場者特典など一挙解禁 spice.eplus.jp/articles/318594 7月19日(水)から8月7日(月)まで、東京・新宿高島屋 11階特設会場で開催される『ときめきトゥナイト展』から、展示内容とオリジ…

posted at 12:30:37

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

安来市加納美術館企画展「楽山焼の色絵」 菊や桔梗 秋草美しく 江戸期からの変遷たどる www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/389 5月27日から安来市加納美術館の企画展「楽山焼の色絵 変わりゆくもの、変わらぬもの」が始まります。2019年に12代を襲名された長岡(ながおか)住(すみ)右衛門(えもん…

posted at 12:29:59

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

抒情的で洗練された山水画に心癒される 木島櫻谷―山水夢中 cinefil.tokyo/_ct/17629695 近代の京都画壇を代表する日本画家・木島櫻谷(このしま・おうこく1877-1938)。 生涯、山水画を描き続け、卓越した技術と独自の叙情的で気品ある画風で、京都の伝統を継承しつつ洗練された櫻谷の山水画が近年注目…

posted at 12:24:14

5月25日

@museumnews_jp

museumnews jp@museumnews_jp

「エルマーのぼうけん」展が立川で日本初開催、約130点の原画&冒険気分を味わえる体験型展示 www.fashion-press.net/news/104030 「エルマーのぼうけん」展が、東京・立川のプレイ ミュージアム(PLAY! MUSEUM)にて2023年7月15日(土)から10月1日(日)まで開催される。会期終了後は、2024年夏頃までにかけて全国…

posted at 12:23:11

残り13件のツイートを見る

このページの先頭へ

×