ゲームを自分でやるよりもゲーム実況動画を見るほうが好きな人と同様に、自分はグルーヴボックスを自分で触るよりもグルーヴボックス操作動画を見るのが好きな人なのだろう。
posted at 21:13:35
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,570日(2008/06/26より) |
ツイート数 40,136(7.2件/日) |
表示するツイート :
ゲームを自分でやるよりもゲーム実況動画を見るほうが好きな人と同様に、自分はグルーヴボックスを自分で触るよりもグルーヴボックス操作動画を見るのが好きな人なのだろう。
posted at 21:13:35
でも、もうオールインワンのグルーヴボックス系の機材に夢見るのはやめようと誓いを立ててる。
posted at 21:10:14
SH-04d 欲しい気持ちは今まで全く無かったのにKiNKが触ってるのを数分見るだけで財布が開いてしまう。https://www.instagram.com/reel/CqVtRQKo1h4/…
posted at 20:54:37
Yeah
posted at 17:53:32
Surgeonが好きなアルバム13枚選んで紹介する記事。 https://twitter.com/theQuietus/status/1641719480936955905…
posted at 17:37:14
HAPPINESS
posted at 14:09:36
そうなのか。
posted at 14:08:24
米倉涼子が仕事先から深夜に帰宅して即席ラーメン2袋を食べてしまったというエピソードをマルちゃんの新商品発表会で披露したのに対して、深夜に油濃いものを食べるのはあまり感心できない、と浜村淳。
posted at 08:31:07
浜村淳「マルちゃんズバーン、横浜…横浜…これ、なんと読むんやろ、家という字を書いて、横浜け、中川家と一緒で、横浜けか、横浜やか、どっちでしょう。横浜、ま、一応、横浜や系、醤油とんこつラーメン」ありがとう娘「横浜いえ系ですね」
posted at 08:25:09
Danny Brown と Warp の関係、うまいこと行ってないのか。https://www.nme.com/news/music/danny-brown-call-out-warp-records-and-management-for-holding-back-quaranta-3422389…
posted at 21:45:11
荏開津さんのレビューを読んで興味持って「J Beez wit the Remedy」買った記憶。大好きなアルバムです。#utamaru
posted at 20:49:11
Jungle Brothers「Crazy Wisdom Masters」ビル・ラズウェルのbandcampから消えてた。 https://billlaswell.bandcamp.com/album/crazy-wisdom-masters… https://www.okayplayer.com/music/jungle-brothers-crazy-wisdom-masters.html… #utamaru
posted at 20:46:33
NME JAPANは翻訳ミスの指摘に柔軟に対応する素敵なサイト!
posted at 17:04:14
頑張れ NME JAPAN
posted at 17:02:58
ABCと朝日の間で裏で話がついた上でのことなんだろうか。
posted at 16:49:22
10年後にはABCからフリーになるヒロド歩美アナがTBSラジオで帯やってたりするんじゃないか。ABCから朝日に引き抜かれる構図が赤江アナそっくりだ。
posted at 16:31:22
真正面から最終回やってて素晴らしいな。#tama954
posted at 15:15:26
ロビン・シック×AKB48「ブラード・ラインズ~今夜はヘイ・ヘイ・ヘイ♪」 https://www.youtube.com/watch?v=VlwyKjlaxf0…
posted at 08:38:50
「ファレルは、この曲がクリエイティブな世界に与えた影響と、そのメッセージの問題点について、間違いなく最も責任がある人物であるにもかかわらず、ほとんど魔法のようなPRの技で、その責任を回避することに成功しました。」
posted at 08:32:35
「Blurred Lines:破滅の前兆」すごく面白い記事だった。Robin Thicke「Blurred Lines」は裁判のこと程度しか覚えてなかったけど、大ヒットから転落に向かって変化する、この曲を取り巻く時代の空気感が丁寧に追われている。 https://twitter.com/pitchfork/status/1641196699958890499…
posted at 08:31:54
寄せては返す、波のように…。
posted at 00:52:07
これは確証で良さそうだ。でもなんと言ってるかはあやふやだ。英語圏の人も Don't stop dancing に聞こえてる人が大半みたいだから、もうそれでいいんじゃないか。
posted at 22:54:53
「Larson: He said, “You’re going to do something. I want you to scream it as loud as you can.” He threw me a yellow little pad of paper. And it wasn’t until we got into the cue that I got to see what it was. And that was for “Batdance.”」
posted at 22:36:18
これか。「Larson: “Get the fuck up!” was the original. And then the other one was, “Oh, damn it, don’t stop the music. Oh, son of a bitch.” Those were both done. 」https://www.theringer.com/movies/2022/3/4/22960026/prince-batman-soundtrack-oral-history-batdance…
posted at 22:34:17
これ、スクリプトを検索したり、実際映画を見直したりして何度も探したけど、見つからなかったんよな。
posted at 22:25:12
Prince「Batdance」の「農協牛乳」の部分、映画からのサンプリングだと思っていたら、違うという説が濃厚なのか。https://prince.org/msg/7/402795 https://prince.org/msg/7/433029 「The "get the funk up" and "don't stop dancing" voice is actually Matthew Larson」確証は無い。
posted at 22:22:39
Everything But The Girl - Nothing Left To Lose (Four Tet Remix / Lyric Video) https://www.youtube.com/watch?v=0SmSleIN830… さすがの無駄の無さだ。
posted at 21:56:17
鈴木敏夫ウォッチャー。なぜか不思議とシンパシーを感じる言葉だ。
posted at 21:46:22
まだ使えないと放り出すのも違う気がするし、稚拙なのを面白がるのも違う気がするし、なかなか難しい。
posted at 16:26:58
これを調べるにあたって試しにChatGPTに歌詞の翻訳をさせみたら、全く架空の「Jimbrowski」の歌詞を翻訳してきて怖かった。頼み方を変えたり情報を詳細にしたりしたけど、全く同じ内容の架空の歌詞を出してきて、それ以上頼んでも「さっきと同じ質問です」などと言って無視された。
posted at 16:20:06
なんであのアルバムからあの曲ばっかりコンピに入ってるんだろう、他にカッコいい曲いっぱいあるのに、と感じてたけど、たぶん言葉遊びの面白さとかが凄いんやろうな。
posted at 12:02:46
「Jungle Brothers were always known to me as rappers that PG-13ed the hell out of 2 Live Crew’s X-rated raps. The content be the same, the execution just different. 」
posted at 12:00:43
ところでJungle Brothersの「Jimbrowski」のJimbrowskiって何なんだろう、どんな意味なんだろうと思って調べてみたら、こういうことだった。https://oglycontent.substack.com/p/two-rap-songs-about-dicks-google…
posted at 12:00:10
Ciel | Boiler Room Toronto: Parallel Minds https://soundcloud.com/platform/ciel-boiler-room-toronto-day-1… 今度Eris Drewのレーベルからアルバム出す人のDJMix。テンポ速い。
posted at 22:03:10
言葉足らずなので一応書いておきますけど、よくねーよという話です。
posted at 16:50:51
いつも思うけど、京都の悪口は言っても良いこのムードは何なんだろう。
posted at 16:40:55
Ice-Tのアイスティーの広告、やっぱりやってるのか。 https://twitter.com/FINALLEVEL/status/1535033525409177600…
posted at 13:40:10
ジブリの〇〇の映画の主人公のモデルは実は誰々っていうの、「皆さんご存知」レベルで存在しているのか。当人にとっては結構ヘビーな荷物なのでは。
posted at 12:34:20
記事が出る前にフラットな視線でレビューできている。https://www.amazon.co.jp/product-reviews/4799325809/ref=cm_cr_unknown?ie=UTF8&filterByStar=two_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar…
posted at 11:37:46
ディズニー映画『おしゃれキャット』実写版リメイクの監督がクエストラブ。 https://twitter.com/pitchfork/status/1640417772004884500…
posted at 07:33:43
Para One - Hearing in Tongues https://open.spotify.com/album/7ic8Ond3cqkxca5BEteXa9?si=uoVINKXmQviunax7T0vVHw… https://www.youtube.com/watch?v=P-PxUesUf0U… 新曲めっちゃいいな。前のアルバムのニューエイジ&アンビエント&エレクトロ路線を突き詰めた9分。
posted at 23:56:11
もし毎日のコーヒーを2杯我慢すれば、この素晴らしい220種以上のWavesのプラグインが使い放題な上に、この美しい版画をあなたの部屋に飾ることができるんですよ。
posted at 15:16:38
毎日のコーヒー1杯を我慢するだけで、この素晴らしい220種以上のWavesのプラグインが使い放題なんですよ。
posted at 15:11:54
Wavesサブスク化は全員が予想していた未来なんじゃないかな。
posted at 14:58:37
社会を扱う番組の司会をやる上で、一番根っこのところで何を大切にしてきたのか、社会を良くしたいってことなのか、面白いと思われたいってことなのか、最後の最後にはっきり出ちゃったんだろうな。
posted at 13:15:54
自分は「ある愛の詩」見たこと無いけど、もうあらすじを死ぬほど聞いていて、リアルタイムで見た人よりも内容知ってる自信ある。
posted at 12:43:11
記事にするならこっちだ。
posted at 12:39:30
今日の番組内で一番レアだったな場面は、浜村淳が 1970年の映画「ある愛の詩」のあらすじを何百回目でじっくり喋るのに対して、アシスタントが初めて聞いているかのように完璧な相槌を打っていたら「見たこと無いのか?」と質問され、嘘をつけずに「見たことあります」と答えてしまった場面だろう。
posted at 12:38:41
浜村淳 上戸彩を「心遣いができる人」 第3子妊娠を祝福 - サンスポ https://www.sanspo.com/article/20230327-PZHHQDPB2FMQ3KPJ2TS26FXN3A/… これがニュースになるのか。この卓上カレンダーのエピソードはここ10年くらい上戸彩の記事を読むたびに毎回言ってる話です。
posted at 12:28:05
難波ロケッツの跡地に入ったボルダリングジム、2020年に閉店してたのか。http://blog2.kojitusanso.jp/.s/grnambab/
posted at 23:53:03