忘年会どうしよ… 30日しか空かないな…
posted at 16:47:06
Stats | Twitter歴 5,282日(2009/06/21より) |
ツイート数 179,021(33.8件/日) |
表示するツイート :
忘年会どうしよ… 30日しか空かないな…
posted at 16:47:06
今週末と来週末で2023年は撮影納めかな。クリスマスは意外にやらないもので、例年のように暇なんだよね。 多分。
posted at 16:46:30
土日の疲れで廃人化し今日は殆ど仕事してない。
posted at 16:43:45
勇気のある女性だ。女神だね。
posted at 08:41:09
日本へおいで😉 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/872910…
posted at 08:40:33
完全にファンを「敵視」しているとしか思えないような はうがった考えだけど、、、
posted at 07:26:15
Z連中はまだCDにエモさを感じていないんだから、買ってもらうには自ずと答えが見えていると思うんだけどな。ファンを教育しなきゃ… ヒロトたちみたいに…
posted at 07:25:31
5G当たり前になってストリーミングでCD音質以上の物が聴けるからじゃなく、アホな私観だけど単純に価格が高いと思った。
posted at 07:23:46
ライブの有料配信や高音質ファイルのダウンロード販売がいけない訳ではないんだよな〜。あのCDジャケットのデータをダウンロードさせて買った人がジャケットを自作するという所にDIY精神を感じて、それが「ファンを教育する」という事だと思うんだけどな。
posted at 07:21:44
「加藤くん」や「リーダー」って呼ぶの嫌い。尊敬する人を"くん"って… 仲間内じゃないんだからリーダーもなぁ… そこにアーティストとファンの緊張感を感じない。 フルネームの呼び捨てが適切だと何十年も考えているが、未だに答えが出ない(笑)
posted at 07:19:18
早く現場に着き過ぎた😇
posted at 07:16:24
昨日は死ぬほどいそがしかった😇
posted at 07:16:03
津波注意報?なぜ?
posted at 07:15:48
PinterestのWidgetに白い縁取りが… 仕様変更なのかアプリの不具合なのか分からないけど、元に戻って欲しい。、 https://pic.twitter.com/1Rmn5CjHZp
posted at 22:03:36
がんばろ…
posted at 19:13:55
親は苦行を2年延長です。 です…
posted at 19:13:49
娘の大学院進学が決まりました。やっと合格。
posted at 19:13:23
娘「わたしパパのこと大好き!!」
※娘の言うパパとは妻の弟の事である。
posted at 14:22:01
🎣
posted at 20:47:58
イイニクの日
posted at 17:00:23
早く帰ってうさぎをもふりたい。
posted at 16:33:54
俺もジンバル歩きやってて後ろの茂みにズサーッと何度もはまってる。池に落ちたバカもいる。
posted at 22:27:52
労災とかどうなってんだろ。
posted at 22:26:49
おそらく映えないから柵を撤去したんだと思う。安全管理者なんて概念がないだろう、この業界の人たちは。きっと「私じゃありません」と。フリーのカメラマンに対して誰も責任を取る「責任」がないからね。
posted at 22:26:41
きっとジンバル歩きで背後に気が回らなくなったんだろうな。多分フリーランスのカメラマンで現場には注意喚起する同僚がいなかったと推測する。 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000325750.html…
posted at 22:23:39
夢の中でも撮影してた。 疲れてる…
posted at 07:58:02
あとは「想像」にお任せします。 ドン引き… https://twitter.com/ngnchiikawa/status/1728760694206763147…
posted at 22:12:02
外がとてもあたたたかい。
posted at 12:01:35
何度見たか分からん動画。
posted at 20:05:45
60年代(特に末期)の音楽が素晴らしい要因の大きな理由は当時の楽器が素晴らしく、ミュージシャンが弾かされているからだと。https://youtu.be/AdSqVOvhe70?si=D7kD3ACy3Fixyc-4…
posted at 19:44:02
てか昔の略はロキノンじゃなくROだったよね。
posted at 19:32:05
GLAYや浜崎を表紙にした時「終わった」と寂しくなったな〜。
posted at 19:30:40
ロックを頭で考えない人とは話が合わない。ロックを器楽的に分析できない人とも話が合わない。ロックをひたすた楽しめない人とも話が合わない。
posted at 19:29:27
ロッキンオン、嫌われてるよね。 業界の人には。
posted at 19:27:55
誰がなんと言おうとロックの先生で青春期に自身を形成する上で計り知れない影響を受けた人である。
posted at 19:27:19
渋谷陽一さん、心配だな... どうかご無事に。もしも松村さんがこの世にいたらネタにできるような話であればいいけど...
posted at 19:25:10
(妻が)学費を支払ったばかりで気が立っているから、店舗受け取りで発注しよう。他にも欲しいのあるし…
posted at 13:09:27
カラーヴァイナルじゃなく普通の黒が欲しいんだが。
posted at 13:07:40
昔はな、輸入盤って安かったのよ… 金がない学生はみな輸入盤を買っていたのよ。
posted at 13:04:40
$31.99→¥4,990(ゴミ通貨) https://tower.jp/item/6192624/Indestructible---Anniversary-Edition%EF%BC%9CRedish-%EF%BC%86-Black-Galaxy-Vinyl%EF%BC%9E…
posted at 13:03:46
何も考えることもなくカートへ。 https://pic.twitter.com/Zk6pQfLZCV
posted at 13:58:46
時間が足らなすぎる... https://pic.twitter.com/giWBG93vvw
posted at 11:16:00
.。oO(今日は休日なのです...
posted at 11:13:17
マジカル・ミステリー・ツアーの曲(のデミックス)を今回の青盤で小出しにしちゃったけどどうなるんだろう。It's All Too Muchに関してはこれ以上のもの出来なそうだけどw https://music.apple.com/jp/album/%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%84-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81/1441132556?i=1441132729…
posted at 11:12:48
Hey Bulldogの*2023 Mixを聴いてなお1999年のYellow Submarine Songtrackに収録のHey Bulldog(ピーター・コビンのリミックス)がまったく色褪せないのが全く素晴らしい。初めて聴いた時の衝撃が未だに健在。https://music.apple.com/jp/album/%E3%83%98%E3%82%A4-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0/1441132556?i=1441132560…
posted at 11:10:40
まあひとつなんを言えば If I Needed Someone じゃなく Think For Yourself だったかな〜?程度←
posted at 11:04:30
Dicc 2に関してはリボルバーの軽視が解消されて言うことなし。イエローサブマリンで締める旧作はどうかと思っていたもんねw
posted at 11:02:39
赤盤のデミックスが素晴らしいのは言うことがなくて、一つの夢が叶った瞬間ではあるけど.... どうしても... Roll Over Beethven と You Really Got a Hold On Me が異質というか、やはりカバー作品は要らないなと.....
posted at 11:00:32
誰も”あんなもの”をビートルズだと思っていないの前提で、この物語を(当事者と一緒に)一緒に楽しんでいるんじゃないか。いい大人であればセレモニーを素直に楽しんだほうがいい。
posted at 10:56:12
ビートルズの『新曲』を「こんなのビートルズじゃない」や「ジョンが生きていたらこんなアレンジにしない」など真剣に仰っている人は頭が残念な人なんだな〜。
posted at 10:54:43
なんとなく前作の作風を踏襲していて嬉しい。
posted at 10:51:50
Nina Nesbittのニューシングルがたまらなく良い。ハッピーなクリスマスソングに心が揺れる。https://music.apple.com/jp/album/christmas-time-again-single/1713747274…
posted at 10:50:26
いいインタビューだな〜
posted at 08:14:18
Now Browsing: エヴァネッセンスが語る『Fallen』20年目の真実、女性がロックに参加するための闘い https://rollingstonejapan.com/articles/detail/40251…
posted at 08:13:56
最高すぎる!あのクソみたいな合いの手が入っていない!!! https://music.apple.com/jp/album/bring-me-to-life-demo-remastered-2023/1709168452?i=1709168640&l=en-US…
posted at 08:06:11