情報更新

last update 12/04 03:29

ツイート検索

 

@micomico03
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

  • 173フォロー
  • 475フォロワー
  • 24リスト
Stats Twitter歴
5,202日(2009/09/07より)
ツイート数
116,975(22.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月26日(日)7 tweetssource

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

チキンハートなので大きなイベントが終わると自己修復が必要になる。明日、まだ行ってない(オイ)初詣にゆーっくり歩いてひとりで行こうと決めた直後に税理士さんとのミーティング入ってたのが判明。頑張って家事と仕事しよう。洗濯物たまってるし。

posted at 23:27:39

2022年03月26日(土)11 tweetssource

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

4年前くらいの復興ライブで自分らの曲のソロにビートルズのジ・エンドをアレンジしてリンゴのドラムソロをやるんで結構練習したけど当日のリハで上手くいかなかった(^^;)本番で成功した時はおじさまお兄様達が大喝采してくれたなぁ。心配かけたwまたあんなライブやりたいと布団の中で思い出してた。

posted at 12:39:47

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

私は聖子ちゃん推しで、キョンキョンはそれほど詳しくなかったんだけど、20曲やった中で知らない曲は3曲しかなくて驚いた。全部その曲が流行ってた時の時代感がぐわーってよみがえってきてアイドルだー!同じ時代を生きたアイドルだー!!って。なによりMCが最高だったなー。

posted at 21:21:21

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

ザ!ヒットパレードって感じだった。大学4年の夏、下宿の前のローソンにオットとよく行っててそこでよく流れてて勝手に二人の思い出の曲にしてたんだよ、とか話してて、そうだっけ?そう、絶対に4回の夏だよ、と今検索したらやっぱり86年7月リリースだった。

posted at 21:28:46

2021年03月26日(金)17 tweetssource

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

@PonWorking 昔よく一人旅してた時に出会う30代女性のほとんどが「結婚したら旅行とか行けなくなるから絶対にしない」と言ってました。結婚しない人子供持たない人個人の自由ですが自分達の愚痴やつぶやきがそれを確信させ加速させてる面もあるのかなと。私は元々のろけ派ですがそこ少し意識して呟いたりもします

posted at 10:30:28

2020年03月26日(木)5 tweetssource

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

夫婦二人の食卓は、映画を一本か、録画してたドキュメンタリーを見ながら2時間くらいかけてゆっくり楽しむのだけど(私は晩酌タイム)、時々生でやってるバラエティを見たりもしてその時に超くだらないお笑い系でくすっと笑ってしまうオットを見るのがなんかすごい好き。

posted at 01:22:46

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

昨日の「お母さん、頑張らなくていいよ」ツイートでまた思い出したけど息子の小学校入学式の時の保健室の先生。「とりあえず朝は温かい物を飲ませて登校させてください。それだけで活動量がアップします。レンチンの牛乳、インスタントのお味噌汁で構いません。

posted at 09:21:07

2019年03月26日(火)14 tweetssource

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

長閑の庭最終回。圧巻だった。最初はなんかよくわからんーとか思いながらもどんどん引き込まれていき。私とは正反対の引っ込み思案自意識過剰主人公な長閑とアレンとドラン(笑)言うたら寺田さんもそうなんだけどw。回を重ねていくうちにいらっとしつつも段々見守ってしまうという愛すべきキャラ達。

posted at 02:22:54

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

普段はなんとかなるさだけど、チケットの支払いが済んでいる領収書や、自分のバックパックのサイトに行ってサイズが書かれている所(機内持ち込み可能サイズ)をプリントアウトまでして準備していくのは、本当にインドでは何が起こっても不思議じゃ無い、スムーズに行くはずが無いと知ってるからw

posted at 21:45:54

3月26日

@micomico03

micomico03 @12/8greenriver今年最後だと思う@micomico03

九州に嫁いだからには九州男児の世界だぞー!と自分がやってあげなきゃ!系だったけどそれって男性が出来るようになる事を阻む事にもなるんだよな。男性女性にかかわらず衣食住自分自身の世話は自分で出来ないと。高校の時から「土日はお母さん朝ご飯作らんから」とやってたら立派な自炊男子になったし

posted at 23:44:59

このページの先頭へ

×