情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@michinoku583
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

  • 235フォロー
  • 620フォロワー
  • 46リスト
Stats Twitter歴
5,063日(2010/01/22より)
ツイート数
6,520(1.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年01月23日(月)1 tweetsource

1月23日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

カンボジアのTuktukはインドの3輪Bajajと、バイクが牽引する馬車みたいなルモ(remork)の2種類あります。どちらも配車アプリで呼べますが、乗車定員の多いルモのほうが若干割高のようです。 pic.twitter.com/pjt4h0bWRT

posted at 00:26:59

2022年12月26日(月)10 tweetssource

2022年12月24日(土)1 tweetsource

2022年12月12日(月)1 tweetsource

2022年11月11日(金)2 tweetssource

11月11日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

シンガポールのThomson-East Coast Lineが明後日の開業を前に本日は無料開放。新規開業のGarden by the Bay駅ではシェルターの防爆扉や除染口の一般公開も。有事には3500人をこの駅に収容出来るとか。 pic.twitter.com/aZ1WGxJAfj

posted at 22:20:10

2022年11月10日(木)1 tweetsource

11月10日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

シンガポールのThomson-East Coast Line (TEL)の3期がついに11/13に開業。先立って明日11/11は開業祝典と10:00から無料開放試乗の予定。チキンライスの有名屋台があるmaxwellやGarden by the Bay等の駅が開業します。 pic.twitter.com/iGspxhBJwQ

posted at 13:55:56

2022年11月02日(水)1 tweetsource

2022年10月31日(月)3 tweetssource

10月31日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

@monolithon_ 悩ましいのは、接続をどうするかだと思います。パダンブサールからそのままKTMに列車を乗り継いでペナンやKL方面に行かれるご予定かと思いますが、この前バンコク行に乗った時は、チケットに記載されている時刻から25分ほど遅れました。接続には余裕を見ておいた方がいいと思います。

posted at 13:26:47

10月31日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

@monolithon_ はじめまして。チケットはタイ国鉄公式のdticketで手配・予約出来ると思います。パダンブサールはタイとマレーシアの両方に駅がありますが、タイ側は小さな駅なので、下り列車が終着せずマレーシア側に越境するはずです。タイ側の駅からタクシーでも越境出来るようです。

posted at 13:17:58

2022年10月29日(土)4 tweetssource

10月29日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

[Bangkok Tuk-Tuk with action camera]の動画をyoutubeに投稿いたしました。Insta360 ONE X2というカメラでTuk-Tuk乗車の動画を撮影しただけですが、強力な手振れ補正機能があるので、小回りの利かせてスリリングに疾走する様子をお楽しみいただけます。
youtu.be/YPD1Sb1YDmk

posted at 22:04:59

2022年10月24日(月)4 tweetssource

10月24日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

1310バンコク着。インターネットで検索した時刻表だと3時間遅れということになりますが、オンラインで発券された着時刻は1245だったので、25分遅れということになります。更新工事のためか、途中で徐行区間が多く、暫定ダイヤの運行だったようです。 pic.twitter.com/KvZURbp2xw

posted at 16:39:05

2022年10月23日(日)18 tweetssource

10月23日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

今回はマレーシアもタイも鉄道の座席はオンラインで予約してクレジットカード決済、QRコードの切符を印刷するだけでした。便利な世の中です。

posted at 20:16:37

10月23日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

一地両検方式でマレーシアの出国とタイの入国カウンターが並んでいました。ホームには既にバンコク行きが入線。途中のハジャイでスンガイコロクからの編成に増結されるため、こちらは付属扱いの3両。 pic.twitter.com/f4idnYXelV

posted at 18:14:36

2022年10月22日(土)2 tweetssource

2022年10月21日(金)2 tweetssource

10月21日

@michinoku583

Takashi Kase@michinoku583

何でもコレクションしてしまう習性なので、帰国する時に最近もらえる検疫済みの紙を並べてみました。上段が成田、下段が羽田でフォーマットが異なります。左上のみ到着時に唾液の検査をしていた時のもので、陰性確認のスタンプがあります。不正防止のため日によって色を変えているかもしれません。 pic.twitter.com/Ps3atO2KtI

posted at 22:09:48

このページの先頭へ

×