情報更新

last update 03/29 01:44

ツイート検索

 

@michinara3
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

Stats Twitter歴
5,237日(2009/11/27より)
ツイート数
62,121(11.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年01月31日(木)21 tweetssource

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

→ それでも津軽海峡はあって、本州とはつながってなかった。だから北海道と本州以南は生態系が違う。北海道にはロシアやアメリカにいるヒグマがいる。あと、エゾがつくエゾなんとか動物とかもいる。また、本州以南は朝鮮半島ともつながっていた時期がある。正確にいうと、今の黄海が沖積平野だった。

posted at 02:16:02

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

少しでもDNAに興味を持ったならば、日進月歩で進んでいる分野なのでなるべく新しい本を読むことをお勧めします。後、祖先はどこから来たのか?的なことに興味のある人は、地図と併用して本を読むと面白いです。たとえば、北海道とサハリンは大陸とつながっていて、ロシアから伸びた半島だったとか →

posted at 02:09:59

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

いろんなことに興味を持つのが遅くて、大人になってから(50過ぎてから)自分が何をしたいのかがわかってきて、残りの人生の時間的残量に愕然としたりする。けど、ま、いっか。

posted at 02:02:30

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

ドイツに住んでいた頃(12年間住んでた)郊外の町がネアンデルタール(!)で、学校のみんなで博物館に行ったことがある。あの頃に比べネアンデルタール人と人類の塩基配列の比較研究は21世紀に入って格段に進歩したから、展示もかなり変わっているかもしれない。また行ってみたいなぁ。

posted at 01:56:44

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

無断で墓を掘り返してDNAを採取する(そして謝罪しない)ような、研究者以前に人としてどうなんだ?!というような研究者もいますが、DNA自体の研究はいろいろな可能性をもっていると思います。

posted at 01:48:24

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

あと、自分の検査で分かったことは、アルコールに弱い(?)こと。乳製品におなかが弱いこと。癌にかかるリスクを持っていること(たいていの人がそうなんだけど、遺伝子のどっかが壊れている)。その他いろいろ、分かります。

posted at 01:44:59

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

@ottofactory 基本的にわかるはずです。自分のDNAには232のネアンデルタールからの変種がりました。9割方の人がそうみたいです。あと、生活習慣にもよるけど、アルツハイマーやパーキンソン病などにかかるパーセンテージ的なことも分かります。

posted at 01:41:25

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

この場合のハプログループM7は母方(ミトコンドリア)のもので、父方のY染色体によるハプログループはDでした。2万年程前に日本にやって来た人たち。かな〜り昔から日本に住んでいる。

posted at 01:32:30

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

DNAやゲノム関係は専門家ではないのでうまく説明できないけど、地球上の人類は全てアフリカ人の遺伝子を代々母親から継いでいます。ちなみに自分は0.1%スーダンあたりの遺伝子があります。科学はすごい速度で進んでる。

posted at 01:22:35

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

DNAの検査に感じた面白さは、民族自体の特定ではなく、アフリカで誕生した人類がどのような経路で世界中に散らばって(広がって)いったかが年代を追ってわかること。

posted at 01:09:07

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

日本の北の方、と書いたのは、他の地方をあまり知らないから。南北に長い日本列島は地域によって文化や風習の違いが多い。味付けの仕方とかよく例にあがるけど、それ以外にも江戸時代までの身分制度からくる風習の違いを感じることも多い。

posted at 01:03:40

1月31日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

自分のDNAによるハプログループはM7で、もっとも早い時期(3万年程前)にこの島にやってきて住み着いた人たちが祖先。そして、自分が生まれ育ったところ(日本の北の方)が好きだ。

posted at 00:57:17

2019年01月30日(水)4 tweetssource

2019年01月29日(火)12 tweetssource

1月29日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

なんなんだろ、人類って。経済的な層や住んでる地域、誰に決められたわけじゃない生まれながらの血なんかでいがみ合ってる。芸術っていう、他の動物は知らないことを日常生活に取り入れてんだけど、その共感さえ民族に振り分けたりしたがる・・・っていう、マジ、民族至上っていうより自分至上だよな。

posted at 05:06:07

1月29日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

自分、ほんと今の日本の政権が嫌でさ。
海外に行くことが多いんだけど、外から見える日本ってのがさ、今は最低。80年に海外に出た頃は、パスポートが日本!ってのが誇りみたいだったんだけど、今は恥ずかしくなってしまう。ま、自分は日本人とくくられるのは以前から嫌だったし、自分は自分人。

posted at 04:56:11

1月29日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

でも、人間同士のいがみ合いを無くすには、みんな共通するルーツを持つことじゃないかな。アフリカで最初の新人類が生まれて、そこから世界に広がったっていう・・・知らない人、多いのかも。もともと日本列島には人なんていなかった、っていう。そう考えると、イマジンっていう曲が浮かぶよなぁ。

posted at 04:35:39

1月29日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

正直なところ、自分は民族とかそういうふうなくくりには興味が薄い。オランダの親友夫婦は、ユダヤと漢民族のハーフの女子とスペインとオランダ(あ~なんか歴史!)のハーフの男子の夫婦で、生まれた娘の名は、僕の呼び名からミチって付けた。

posted at 04:34:11

1月29日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

つか自分、アイヌの知人、友人いるし。なんなんだろ、ああいう政治家ってさ。アメリカの白人至上主義者と似てるな。日本に住んでる外国籍の人々を軽視して差別もする。信じられないけど、いるんだよ、そういう政治家(自称政治家含む)が、この愛したい日本に。

posted at 04:19:21

1月29日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

アイヌ民族なんていない!と主張する政治家って実在してるんだよね。何なんだろ、不思議でしょうがない。アイヌ民族は江戸時代にも、それ以前にもいたし、明治、大正、昭和、平成と、ずっといると、数々の記録にある。近代からでは写真や映像でも見ることが出来るじゃないか。

posted at 04:13:17

1月29日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

人々を幸せにすることが出来るのは素晴らしい。でも、その人自身も幸せでなければ、って思う。そして、記者の中にはホント頭に来るような人がいるんだ。自分が取材とか嫌いになったのはそんな理由。

posted at 03:55:41

1月29日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

この数日に描いたドローイングからいくつか選んでビルボード絵画にする用意をした。試行錯誤をして完成する絵とは違って、表層だけ定着させて物理的レイヤーを作らない絵。いろんな大きさで試してみる。

posted at 03:44:01

2019年01月28日(月)12 tweetssource

2019年01月27日(日)20 tweetssource

1月27日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

自分が今のところ好きな自分とこの方言は 「ちょす」です。東北の真ん中あたりから北ではみんな使ってると思う。「さわる」よりは「いじる」って感じ。小さい頃は「それ、ちょせばまいねよ!」とよく言われてた・・・。

さぁ、パソコンちょしてねんで、絵でも描くかぁ~~~。

posted at 23:01:19

1月27日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

最近テレビ番組でもルーツ調べるのあって、何回か偶然に観たんだけど、興味深くて・・・。ということで、自分の親の親の親の親あたりまで調べたい!(あ、今年の目標にしよう!)

posted at 22:48:20

1月27日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

アメリカでは建国200年あたり(自分が中学の頃かな?)にルーツブームが起きた。アフリカ系移民(奴隷)の主人公がルーツを探すという話。200年というスパンであれば先祖をたどることは難しくはないと思う。4代か5代前に遡れば江戸時代!

posted at 22:45:26

1月27日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

北海道方言の言葉の割合は、開拓でやってきた人達の出身県のパーセンテージにだいたい比例してる気がします。それに先住民である北海道アイヌの使う単語が少し加わってる感じ?青森県を始め、北東北の出身者が多いので、自分の方言言葉を標準語的に発音するとだいたい北海道弁になる!と、発見。

posted at 22:37:32

1月27日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

下北弁の用例が「めんこい猫だ」になってるけど、実際は「めんこい猫コだ」だと思う。うちの実家だと「めごいチャペコだ」になる・・・。方言を使いこなすことは、そこの暮らしにある文化を知ることになる。

posted at 22:28:38

1月27日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

母とか年配の人は、めごい、は方言だと自覚してるので、よそから来た人には、めんこい、って使うんだけど。そう、めごいの丁寧な言い方が、めんこい。で、名古屋でも通じたから標準語?それとも、関西弁のように通じるだけなのか?

posted at 21:49:48

1月27日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

さっき一瞬、クビトバ選手の横顔をささっとスケッチしたのアップしたけど、下手で恥ずかしいから削除した 😓。でもまだ記憶にあるうちにもう少し描いてみよう。

posted at 17:46:18

1月27日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

ばななさん特集のユリイカ、やっと読み終わった・・・。ふ〜っ。いい出来のドローイングも6、7枚描けた。

つか、自分はばななさんの何を知ってるんだろう?実は何も知らないんじゃないか?って、背筋が寒くなる(笑)。だからじゃないけど、新刊「吹上奇譚 第2話 どんぶり」のページをめくります。 pic.twitter.com/1tJMmh2ADp

posted at 02:24:53

このページの先頭へ

×