情報更新

last update 03/28 09:33

ツイート検索

 

@mdfujita
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

Stats Twitter歴
5,135日(2010/03/09より)
ツイート数
63,759(12.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年01月31日(火)10 tweetssource

1月31日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

今日は子供もよく頑張った。全行程16キロ、所要時間7時間半。浙江省千島湖の最高峰金紫尖(写真3枚目の岩の山、標高1,450m)を踏破しました👍。天気にも恵まれ、眼下に千島湖もバッチリ。アプローチが意外と長く、今日は本当にしっかりと歩きました。 pic.twitter.com/93alIwOrbb

posted at 21:58:55

1月31日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

浙江省は建徳。厳州の古城。駐車場も広くキープされていたので、駐車も楽でした。こういう小さな街は、中国各地には本当に無数にあって、ちょっと立ち寄るといつも色々な発見があります。ポイントは下調べ。こまめに地図を見てチェックしたいところ。 pic.twitter.com/rw9pxqoHDP

posted at 07:27:56

1月31日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

浙江省は建徳。厳州の古城で見かけた美味しいモノ。
「焼餅」です。お餅を焼いたモノではありません。小麦で作った生地に、肉や梅干菜(発酵させた野菜)などを入れます。これも浙江省などで屋台食の定番。皮がカリカリの熱々が最高です! pic.twitter.com/hWCTIhiarD

posted at 07:14:17

1月31日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

浙江省は建徳。厳州の古城で見かけた美味しいモノ。
きな粉をまぶしたお餅。中が黒胡麻でしたが、もちろん小豆の餡子でもOK。このあたりでの定番の点心で買っている人が多かった。 pic.twitter.com/W2GDK5IxNP

posted at 07:08:08

1月31日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

浙江省は建徳。厳州の古城で見かけた美味しいモノ。
一言に臭豆腐と言っても、中国各地での食べ方色々。屋台食の定番ですが、外はカリカリ・中がジューシーというのが基本。臭豆腐の成熟具合も重要でそれによって味が随分と変わってきます。 pic.twitter.com/aCHdeVHgYn

posted at 07:06:03

1月31日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

浙江省は建徳。厳州の古城で見かけた美味しいモノ。
日本のうどんや素麺の元祖とも言える小麦で作った麺類は、冬の時期になると、浙江省の山中でよく晒されていて、これも農村の冬の風物詩。歯ごたえが美味しい。様々な太さがあります。 pic.twitter.com/ZbaUVki66b

posted at 07:02:22

1月31日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

浙江省は建徳。厳州の古城で見かけた美味しいモノ。
魚を使った練り製品「魚丸」は、中国各地でよく見かける。目の前で練られて、スープに入れて屋台で売られていることが多いけど、ここのはなかなか美味しかった。川魚の恵みですね。 pic.twitter.com/JssqODSg4Q

posted at 06:59:21

2023年01月30日(月)14 tweetssource

1月30日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

中国では、私たちの家族も含め、大部分が一斉に感染しほぼ回復した状態での春節でした。なので旅行も自由に出来るようになりましたが、一方で多くの高齢者が犠牲になったのも事実。我々医療者も12月下旬から1月上旬にかけて大奮闘でした。今はコロナ前の生活に戻っていますが、次波への準備重要です。 twitter.com/KamiMasahiro/s pic.twitter.com/WBwrowq1Bk

posted at 21:20:58

1月30日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

#新型コロナウイルス感染 1/30 WHOは引き続き新型コロナをPHEIC(国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態)として据え置きすることを決定。ワクチン接種と感染で集団免疫は形成されつつあるものの、今後も人類や動物の体内で永久的に存在するだろうと。つまり、まだまだ慎重に動かないといけない。

posted at 21:14:04

1月30日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

古いエリアには色々と美味しいモノを見つけることができます。このエリアでは豆腐包が有名。饅頭の中に、少しピリ辛の豆腐がたっぷり。これがとても美味しかった。2枚目はミニワンタンですね。 pic.twitter.com/FfYYbfQwfj

posted at 21:04:26

1月30日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

ここのインターコンチはよく利用しますが、結構お勧めです。街の中心から離れていて別世界。春節の雑踏からもだいぶ落ち着いた様です。部屋からの千島湖の景色がとても良い。アップグレードしてもらえました。今日の部屋は我が家より広いかも😅。明日山登るための体力温存。#浙江千島湖 pic.twitter.com/Ky4yuCK3cD

posted at 20:23:02

1月30日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

うちの子は、日本の静けさも好きだけど、この中国の雑踏も捨てがたいといつも言っている。わざわざ人混みを歩きに来るぐらいだから。こういう街歩き、私も嫌いではない。 pic.twitter.com/0JqokN0IRf

posted at 15:18:24

1月30日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

春節ラッシュも一段落したので、今日から浙江省の山奥に3日間ほど籠もる。クルマで片道400キロほどひとっ走りしてきます。

posted at 07:23:01

1月30日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

上海市のEV購入への買い換え補助、1台につき1万元(約19万円)を今年6月まで延長し、省エネ家電への買い換えも、支払い価格の10%で最高1,000元(1万9千円)まで補助。また、文教・旅行・スポーツ・飲食・小売など特定分野を対象に電子クーポン券配付なども行うみたい。

posted at 06:38:32

2023年01月29日(日)20 tweetssource

1月29日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

その蘇州河の畔に残る四行倉庫。側壁に1937年勃発の旧日本軍と国民革命軍との激戦、第2次上海事変の爪痕が残っています。中は博物館になっていて保存されています。第2次上海事変をきっかけに数万人に及ぶ在留邦人の退去が進められたそうです。当時の上海には巨大な日本人コミュニティーがありました。 pic.twitter.com/QQJgCvZGsD

posted at 22:28:48

1月29日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

写真は上海で急拡大中のEVタクシー。上海市では2025年までに新規購入マイカーの50%をEVに、路線バス・タクシーの新規導入車は全てEVなど新エネルギー車、さらに政府系(郵便・ゴミ収集車・党や政府機関)のクルマも同様。2035年までに小型車のEV化率40%目標。
view.inews.qq.com/a/20230129A03P pic.twitter.com/bN7cqLwBNE

posted at 21:27:06

1月29日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

さらに、日本人の中国入国時72/144時間ノービザ制度も今日から再開した模様。あとは上海ー関空の直行便を増やして貰わないと...。以前みたいに1日20便もなくても良いので、せめて毎日1便ぐらいはお願いします🙇。
view.inews.qq.com/a/NEW202301290 twitter.com/mdfujita/statu

posted at 20:44:31

1月29日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

一方で、上海市の公立中学校の英語の時間は週4コマでこちらも21年度と22年度で変化はなかった。しかし、科学・物理・化学・生命科学・地理・歴史・社会という分け方が興味深い。中学校の語文(国語)は古文のウエイトが増えてなかなか大変。子供も一生懸命古文(日本的にいうと漢文)を覚えていた。 pic.twitter.com/7fdEX3lS4I

posted at 12:28:16

1月29日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

上海市の公立小学校の英語時間。教育委員会のHPで確認してみると、小学1〜2年生が週2コマ、3年生が週4コマ、4〜5年生が週5コマで、21年度と22年度で変化なし。ちなみに上海市は小学は5年間で卒業し、中学は4年間で義務教育計9年になっています。 pic.twitter.com/JHjF72IJYO

posted at 12:21:54

1月29日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

@kettle_hot7 こんにちは。
先ずはマスクを外すために、その根拠をきっちりと説明すべきだと思いますよ。ただ、5類になるのは確実なので、それでもマスクをしたい人はきっちりと継続すれば良いと思います。私はまだ暫くはマスク継続派です。公共交通機関に乗るときも必ずマスクします。

posted at 10:05:13

1月29日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

最近、上海では社区食堂(地域食堂)が整備されていて、高齢者も利用されていましたが、ここはAI食堂で、中ではロボットが活躍してた。入口に麺類スタンドがあって、ここもロボットが作っていた。そこそこメニューはあるみたい。地域食堂は上海の農村エリアにも設置が進められていました。 pic.twitter.com/Q8GT7Wje63

posted at 06:40:06

1月29日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

上海のような人口密集都市では🚴用のレーンはめっちゃ重宝。でもこれがあるおかげで、車道のクルマと競争しなくても済むし、🚴は歩道の走行禁止。信号も🚴用レーンにあわせて🚴用が設置されている。因みに写真に写っている赤い3輪は身体障害者用。#中国の交通ルール pic.twitter.com/h5jSSUZ93l

posted at 06:29:55

1月29日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

上海の蔦屋書店の入っている建物やその周辺は1951〜2016年に上海生物製品研究所が使っていました。おたふくかぜワクチンやMR・MMRワクチンの生産、B型肝炎ワクチンの開発、血液製剤の研究、日本の阪大微生物病研究会との協力で水ぼうそうやインフルエンザワクチンの研究・導入などが行われたそうです。 pic.twitter.com/pfEDmgTLQR

posted at 06:21:25

2023年01月28日(土)11 tweetssource

1月28日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

#新型コロナウイルス感染 中国CDCによると、1/20~1/26に中国大陸で入院患者の新型コロナ関連死亡者は6,364例 、このうち新型コロナ呼吸不全死亡者が289例、その他は基礎疾患関連。1/26現在新型コロナ入院者は215,958例、重症例26,156例(新型コロナ重症例1,894例、基礎疾患を伴う重症例24,262例)。

posted at 21:27:27

1月28日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

2022年にアメリカが国務省経由で海外に売った兵器の売り上げは前年比49.1%増の519億米ドル、米国国防省経由では1,537億米ドルで前年比48.6%増。ウクライナの件で兵器需要が高まっており、今後さらに需要が高まると国防省ではみているらしい。

posted at 13:56:09

1月28日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

春節前にお花を買う習慣は中国各地でみられるけど、広州市は伝統的に結構盛ん。2023年1月19〜21日の広州市の花市場売り上げは1.44億元(約27億円)で、コロナ前2019年同時期より63%増加。約392.5万人が花市場を訪れたようです。今年はウイズコロナに転換して、全国的に盛り上がった春節でした。

posted at 07:06:32

1月28日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

上海浦西の番禺路界隈。このあたり、普段はあまり来ませんが、飲食店が増えていますね。そしてここは欧米人率が高いお店でした。チーズの種類が多くて楽しかった。お茶するにも良いかも。Alimentari Piccolo(番禺路店)。学校が始まると家族でなかなか出て行けないので今のうちがチャンス。 pic.twitter.com/Jq5NpEJHek

posted at 06:43:48

1月28日

@mdfujita

藤田康介@mdfujita

1/27報道で、今年の中国の春節で国内旅行した人は3.08億人で前年比23.1%増えたけど、2019年の88.6%、それによる旅行経済は3,758.43億元(約7兆円)で、前年比30%増えだけど、2019年の73.1%だったらしい。まだまだ伸びしろありそう。ただ春節時期の混雑はゴメンなので行くところを選ぶけど。

posted at 06:22:33

このページの先頭へ

×