情報更新

last update 03/18 20:07

ツイート検索

 

@matsuu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@matsuu

matsuu@matsuu

Stats Twitter歴
6,172日(2007/04/27より)
ツイート数
90,688(14.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年12月31日(土)11 tweetssource

12月31日

@matsuu

matsuu@matsuu

GitHubはもはや様々なファイル形式に対応した万能ビューアである。便利 / “GitHubでは地理空間データ(GeoJSON/TopoJSON)を地図としてレンダリング表示できる | DevelopersIO” htn.to/3WX3c1Cdab

posted at 11:21:40

12月31日

@matsuu

matsuu@matsuu

実態をすべて調査したわけではないけど、LastPassのみならずクラウド型パスワードマネージャのブラウザ拡張はどれもvaultを手元にダウンロードしてそうだな。

posted at 11:18:54

12月31日

@matsuu

matsuu@matsuu

LastPassのブラウザ拡張は手元にvaultをダウンロードしており(ブラウザ拡張がJavaScript実装であるため)その展開方法もソースから判明してるわけでhashcatによる総当たり攻撃/辞書攻撃も容易と。 / “Cracking encrypted Lastpass vaults” htn.to/2aFMcki5SX

posted at 11:14:18

12月31日

@matsuu

matsuu@matsuu

最新User-Agentリスト。毎週更新されておりAPIも備える。シェアが高い順に並んでるらしいが、特定のサイトのアクセス履歴かな。ちなみにWin10とWin11はUser-Agentだけでは区別がつかないのでWindows10としてまとめられてそう / “Most Common User Agent Strings (Dec. 2022)” htn.to/GirBf7d2CX

posted at 10:24:01

12月31日

@matsuu

matsuu@matsuu

(そんなことにならないでほしいが)自分の住む地域が攻め込まれて独立国家を勝手に宣言されて同じように経済制裁対象になりGitHubやGitLabなどへアクセスできなくなったらエンジニアとして生きていけるだろうか。

posted at 00:25:05

12月31日

@matsuu

matsuu@matsuu

VPNサービスを使えば回避できるかもしれないが、VPN提供事業者もOFAC規制に従うなら利用を拒否される可能性あるよね。厳しいね。

posted at 00:18:24

12月31日

@matsuu

matsuu@matsuu

アメリカの経済制裁対象国(OFAC規制)が理由で以下の国と地域はGitHubやGitLabにアクセスできないらしいが、これらの地域のエンジニアは何のプログラミング言語を採用すれば生きていけるのか。
キューバ
ドネツク人民共和国(自称)
イラン
ルハンスク人民共和国(自称)
北朝鮮
シリア
クリミア地域

posted at 00:08:30

2022年12月30日(金)18 tweetssource

12月30日

@matsuu

matsuu@matsuu

いやぁWeb3といいつつ暗号資産/NFT関連のテーマばかりじゃないか。暗号資産/NFT界隈がロビー活動か何かの働きかけで税制優遇を勝ち取ろうとしてるだけの穿った見方しかできんね。 / “自民党「web3政策に関する中間提言」──Web3を加速するか | coindesk JAPAN | コインデ…” htn.to/2FEhEeUQ1v

posted at 23:13:45

12月30日

@matsuu

matsuu@matsuu

たくさんのインスタンスが生まれて長期に運用してほしいね。それでこそ分散型だ。 / “Mozilla、分散型ソーシャルネットワークのテストインスタンスを2023年前半に立ち上げると宣言” htn.to/2uS4riNUdK

posted at 23:04:54

12月30日

@matsuu

matsuu@matsuu

早速自転車用ヘルメット購入した。自転車屋で一番安かったやつ。先週から装着してる。最初はちょっと恥ずかしい気持ちもあったが恥ずかしいのは最初だけだね。 / “来年4月1日から成人も自転車のヘルメット義務化へ | スラド” htn.to/3rCuDLa9MS

posted at 23:02:40

12月30日

@matsuu

matsuu@matsuu

今後EC2スポットインスタンスを採用する場合はこのprice-capacity-optimized戦略をまず一番に検討しましょう。はい。 / “EC2 スポットインスタンスの price-capacity-optimized 戦略のご紹介 | Amazon Web Services” htn.to/2sK3NJLnMt

posted at 22:18:14

12月30日

@matsuu

matsuu@matsuu

わいわい。スコアの計算式に注目して何をすべきかを考えてからはスコアが伸びていった。Webpack Bundle Analyzerを使いたかったんだけど手元の環境だとうまくビルドできず推測に推測を重ねて厳しかった。はい。 / “限界を極めた内定者が語る! Web Speed Hackathon 2022 戦…” htn.to/3z6ch4gaUi

posted at 15:07:00

12月30日

@matsuu

matsuu@matsuu

37回目の献血で成分献血スペシャルサポーターになった。よりたくさんの量の成分献血が可能な方らしい。

posted at 12:45:59

12月30日

@matsuu

matsuu@matsuu

Zone Walking初めて知ったへー。CTサーバーの件は過去に別記事でも見かけたね / “サブドメイン名列挙の方法についてまとめてみた - NFLabs. エンジニアブログ” htn.to/4PKpktYo8V

posted at 11:36:19

2022年12月29日(木)7 tweetssource

12月29日

@matsuu

matsuu@matsuu

無料で利用できる CI/CD パイプライン用の Web アプリケーションセキュリティ診断ツール。ほう / “セキュリティ診断ツール "Dastardly" を WSL2 上で実行してみた - Qiita” htn.to/3Q1WZrBRfF

posted at 23:59:28

12月29日

@matsuu

matsuu@matsuu

インフラ構築やCI/CDなどで利用する機密情報を管理するためのオープンソースツール。Web画面のほか、CLIツールも用意されている。セルフホストも可能。ReactやDjangoなど各種フレームワークや、SlackやTeamsとの連携も可。 / “GitHub - Infisical/infisical: ♾ Infisical …” htn.to/4jYmNisC9d

posted at 23:47:15

12月29日

@matsuu

matsuu@matsuu

TwitterでフォローしているユーザをMastodon上でもフォローするためのサービスなんだが、mstdn.jpだとうまくAPI連携ができないっぽい?作者に質問してみたけど残念ながら今のところ返答なし。mstdn以外なら大丈夫かも。 / “Movetodon: Finds your Twitter F…” htn.to/GEkGkPQHzY

posted at 23:38:40

12月29日

@matsuu

matsuu@matsuu

macOSのステータスバーをカスタマイズできるアプリ。Scriptableで自由度高い。brew tap FelixKratz/formulaeしてからbrew install sketchybar。タイル型ウィンドウマネージャのyabaiと組み合わせると良さそう / “GitHub - FelixKratz/SketchyBar: A highly customizable ma…” htn.to/2KWP5pMgAp

posted at 23:28:19

12月29日

@matsuu

matsuu@matsuu

クラウド志向プログラミング言語Wing。cloud.Queueを使用すれば自動的にAmazon SQSなどを用意し、処理はLambdaでJavaScriptとして動作してくれたりする模様。AWS、Azure、Google Cloudをサポート予定。 / “Wing Programming Language” htn.to/3q8FFs8KMb

posted at 23:16:58

2022年12月25日(日)26 tweetssource

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

BIZTERフォント。わいわい。GitHub Actionsで自動生成を回したい。 / “『BIZ UDPゴシック + Inter = 最強』って話。Pythonでフォント合成する方法も徹底解説! - Qiita” htn.to/mnTz5CV6Pk

posted at 20:34:10

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

生産性をあげるWebサービスをあえてブロックするChrome拡張。具体的にはSlack、Google Drive、Dropbox、Outlookなど。効能は「リラックスできるでしょう」わいわい / “Productivity Blocker” htn.to/4tQzMvbgi7

posted at 20:26:50

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

Vimの生産性を上げる方法、それはフットペダルを購入してESCキーに割り当てること。わいわい。この例ではRasPi Picoを使って自作してるけど、USB接続のフットペダルも日本国内には売ってるぞ / “Foot Pedal Ups Vim Productivity, Brings Ergonomic Benefits” htn.to/3wUmb3FqYR

posted at 20:20:30

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

osv.devが提供する情報をもとにした脆弱性スキャナー。プロジェクトが依存するライブラリ、いわゆるサプライチェーンやSBOMなどのスキャンがメインか。 / “GitHub - google/osv-scanner: Vulnerability scanner written in Go which uses the data provide…” htn.to/3t25BuXU8i

posted at 20:13:42

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

自分も元ネットワーク屋だから身につまされる内容だ。事例②はRedisのKEYSなどもね、ありますね、はい。 / “【インフラ】障害事例から学ぶ設計/手順レビューの勘所 - Qiita” htn.to/RrQNFb6Miv

posted at 19:57:49

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

Docker for Macでx86-64バイナリの実行にRosetta 2を利用できるようになったら速度問題改善して最高かもしれないな / “[Docker Desktop for Mac] - Support for running x86-64 binaries with Rosetta 2 · Issue #384 · docker/roadmap” htn.to/3HTW5wPNYP

posted at 15:07:35

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

Rails公式Dockerfileかな。公式なのでとりあえずこれを使ってみればよいという安心感があある。いいね / “GitHub - rails/docked: Running Rails from Docker for easy start to development” htn.to/34iZS19bTe

posted at 14:57:12

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

隠したい文字列に対してモザイクを使ってはいけない。せやな。まぁこれは英数字だからできる芸当な気はするが、黒塗りやランダムな文字列で置き換える方針でいいでしょう。 / “GitHub - BishopFox/unredacter: Never ever ever use pixelation as a redaction technique” htn.to/2FbPRsNQAb

posted at 14:21:51

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

ターミナルでインタラクティブなGUI風走査ができるTextual、これだ。Python向けライブラリ。すげーな。 / “GitHub - Textualize/textual: Textual is a TUI (Text User Interface) framework for Python inspired by modern web development.” htn.to/3QAbwnkrgo

posted at 14:17:26

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

ターミナルで動作するMarkdownブラウザ。TextualというTUIライブラリが使われてて文字装飾やリンク、スクロールバーもターミナル上で再現。スクロールバーにちょっとびっくりした。 / “GitHub - willmcgugan/textual-markdown” htn.to/tUTytEGNQL

posted at 14:16:43

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

URLにアクセスする際にドメインに合わせてブラウザを制御したりURLを書き換えたりができるmacOSアプリ。googleを含むドメインはChromeで開くが、それ以外はFirefoxで開く、などの制御が可能。JavaScriptで自由に書ける。いいねー / “GitHub - johnste/finicky: A macOS app…” htn.to/3ZK5DuUNz8

posted at 12:50:45

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

X11が動くLinuxマシン2台とFreeRDPを使ってデュアルモニター化。いいねー。古いノートパソコンを甦らせる良い手だ / “Use a laptop as a 2nd display on Linux using FreeRDP” htn.to/3WN8PHwPYN

posted at 12:31:05

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

NISTはSHA-1について2030年12月31日までに廃止とアナウンス。8年猶予があるのでそれまでにSHA-2、SHA-3などに置き換えろよ、と。はい。 / “NIST Retires SHA-1 Cryptographic Algorithm” htn.to/YSiYFfnjfE

posted at 12:18:42

12月25日

@matsuu

matsuu@matsuu

日本語ページ用意されてた。まだ10%以上HTTPがあるというのが個人的には意外だったが、ローカル環境とかも含むんかね。証明書発行数の伸びが鈍化する気配はない。 / “Let's Encrypt の統計情報 - Let's Encrypt - フリーな SSL/TLS 証明書” htn.to/4nxrwxfv7p

posted at 10:48:18

このページの先頭へ

×