情報更新

last update 03/18 20:07

ツイート検索

 

@matsuu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@matsuu

matsuu@matsuu

Stats Twitter歴
6,172日(2007/04/27より)
ツイート数
90,688(14.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年11月27日(日)42 tweetssource

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

oh。日本国内の修理サービスの皆様、覗いてませんか。抜き打ち調査してみてほしい / “作業に必要ないファイルにアクセスする電子機器修理サービスの担当者、依頼者が女性の場合に特に多いという調査結果 | スラド セキュリティ” htn.to/2t9VAHkwnq

posted at 15:44:57

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

わいわい。この素材の経年劣化が気になるが。 / “LANケーブルで壊れやすい爪部分の代替クリップパーツが3Dプリンターでいつでもプリントアウト可能に” htn.to/hr7f5mdGMR

posted at 15:42:16

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

おーそれは面白いな。正しい有効活用方法だ。 / “イギリスの公共放送であるBBCがドキュメンタリー番組で「顔を入れ替えるAI」を使用して情報源の身元を隠す” htn.to/8hFUkSMGV5

posted at 15:39:00

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

利用シーンはトラフィックコストを抑えたい時なんかな。余程のことがない限りオフにしないほうが一般人は安全だと個人的には思います。 / “Application Load Balancer でターゲットグループごとにクロスゾーン負荷分散をオフに設定することが可能に” htn.to/3uqgJtRqt7

posted at 15:29:15

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

JA3フィンガープリント初耳だった。悪意のあるクライアントをブロックしたりできるそう。Cloudflareはもう対応しているらしい。 / “Amazon CloudFront が JA3 フィンガープリントヘッダーのサポートを開始” htn.to/3zuQ1e1H1Y

posted at 15:25:57

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

いいね。そういえばrsyncはI/Oが高速なことを想定してなさそうな挙動を示したことがあるのを思い出した。具体的にどういう動きだったか思い出せないけど改善の余地があると思います。 / “I/O is no longer the bottleneck” htn.to/42ryGZBzVU

posted at 15:19:44

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

ソースコードを行単位で取捨選択、並び替えて与えられた課題を解決するパズル。Pythonなのでインデントも調整が必要。自作もできる。発想いいね。プログラミング学習サイト運営の皆様、このアイデアいかがですか。 / “Code Puzzle” htn.to/42dHqp176o

posted at 15:04:42

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

Factorio、バージョン1.1.72でApple SiliconなMacにネイティブ対応。作者本人がApple Siliconなmacを入手、Factorioをプレイした際にできるだけバッテリー長持ちさせたかったので。結果FPSは20%向上し、電力消費は15%OFF。やったね。 / “Friday Facts #371 - Apple Silicon…” htn.to/2KncEYixt4

posted at 14:59:47

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

「インナーソースはオープンソースの開発スタイルを企業内で実践する取り組みのこと」「インナーソースや内製化、コード共有文化に関する情報交換を日本語で行うコミュニティ」12/13 19:00 / “InnerSource Commons Meetup #4 (2022/12/13 19:00〜)” htn.to/49co6UioXG

posted at 14:32:34

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

「開発、ステージング、本番がそれぞれ独自のアカウントを持つべき」はい / “複数のワークロードを 1 つのアカウントに集約するかアカウントを分離するか決定する | Amazon Web Services” htn.to/23NWs6j6zj

posted at 14:20:42

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

AWSフォーラムの後釜であるAWS re:Post、日本語サポートきてました。今覗いてみたところ日本語のナレッジ溜まってる模様。わいわい / “AWS re:Post は繁体字中国語、簡体字中国語、フランス語、日本語、韓国語の 5 つの言語でも利用可能に” htn.to/4gzPBid3K8

posted at 14:13:56

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

わいわい。日本語の詐欺も似た傾向はありそうだ。「当選しました」「特別な取引」「いますぐ!」「ここをクリック」「期間限定」「緊急」「対応が必要」「無料/プレゼント」 / “8大詐欺ワードとは、VISAグローバル調査 | ScanNetSecurity” htn.to/sXvRwjBSPg

posted at 14:01:23

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

Docker Desktop、Rancher Desktop、Podman DesktopときてFinchか。群雄割拠だ。Finch早速インストールしてみたが、Podmanにはないcomposeサブコマンドがあった。nerdctlのおかげか。GUIはまだなさそう。 / “AWS、Docker Desktop代替となり得る「Finch」をオープンソースで…” htn.to/3mauSkTMxv

posted at 13:27:14

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

セキュリティ対策のためとされている「ユーザ名もしくはパスワードが違います」のメッセージは意味がない。なぜなら新規登録しようとすれば重複禁止ポリシーにより存在有無をチェックできるから。せやな。 / ““Invalid Username or Password”: a useless security measure …” htn.to/2tam7J81nv

posted at 11:49:03

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

WikiLeaksのコンテンツが消え始めているらしい。今wikileaksにアクセスしようとするとLet's Encryptの証明書が期限切れになってるな。メンテされなくなってそう。 / “Millions of documents disappear from WikiLeaks as site completely breaks down” htn.to/3GPRJ8BYGk

posted at 11:23:44

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

RDSをServerless v2にしたのがでかいけど、C7gとDataTransferも環境によっては大きい。オレゴンは北カリフォルニアよりも安価で日本からのレイテンシーも悪くなく程よい選択肢。Global Acceleratorで性能も確保。いいね。 / “DevelopersIOブログ基盤を北米に移設して, AWS…” htn.to/2uLhB8fTpB

posted at 11:09:39

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

TumblrがActivityPubを採用と。面白いな。ActivityPub対応は新たなトレンドになるかもしれない。あなたのブログやニュースサイトもActivityPubをサポートしてみてはいかが? / “Tumblr、マストドンと接続へ。分散型SNS標準プロトコルを採用し、Twitterからの脱出受け入れ強…” htn.to/2USMEJdA7Q

posted at 10:51:46

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

DNSにおけるオープンリゾルバのユーザシェアは20%で1位はGoogle Public DNSの14.0%。65%のユーザはISPの再帰リゾルバを使っている。一方権威サーバはAmazon(おそらくRoute53)が35.7%、Cloudflareが9.3%、Googleが8.3%。Route53つよい / “ISP Column - November 2022” htn.to/39pMtbdg5x

posted at 10:48:23

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

Ciliumに興味あるんだけど、Network PolicyやLoad balancingを備えるってことはCiliumを使えばiptables(nftables)やkeepalivedが不要になるんだろうか。結局ヘルスチェック機能などを考慮するとユーザランドは必要なんかな。 / “eBPFを用いたネットワーキングやセキュリテ…” htn.to/3TRm7k1QaR

posted at 10:05:52

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

わいわい。覚えておこう / “Amazon EC2 が Amazon EC2 スポットインスタンスをプロビジョニングするための、新しい配分戦略「料金キャパシティ最適化」を発表” htn.to/4nwZpZpfr8

posted at 10:02:12

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

テキストから構成図を描けるツール比較。今はD2、MermaidJS、PlantUML、Graphvizに対応。他にも同様のツールがあればpull requestしてね。このサイトのメンテはD2を作ってる会社だけどD2が劣ってる部分も指摘してくれとのこと / “Text to diagram” htn.to/2KdSqtffDT

posted at 09:20:13

11月27日

@matsuu

matsuu@matsuu

モダンな関係図を作成できるスクリプト言語。テーマ機能あり。プラグインによる拡張可。出力形式はSVG。更新検知の自動リロードあり。CLIツールとして使えるほか、golangからライブラリとしても利用可。いいね / “GitHub - terrastruct/d2: D2 is a modern diagram scripti…” htn.to/HsBSFeuDSB

posted at 09:07:28

2022年11月23日(水)17 tweetssource

11月23日

@matsuu

matsuu@matsuu

GitHubでコミット履歴はハッシュ値の先頭7桁が表示されるので、その部分を0000000、0000001、0000002、と連番になるようコミットするテク。やってることはblockchainにおけるnonceの調整とほぼ同じ。良いGPUを使ってガリガリ回せ / “Extremely Linear Git History” htn.to/43LPZBbwJk

posted at 23:44:47

11月23日

@matsuu

matsuu@matsuu

プログラミングの世界では[closed, closed]ではなく必ず[closed, open)を使え。日本語で言うと「以上、以下」ではなく「以上、未満」を使え。せやな。せやけど、SQLのBETWEENは[closed, closed]なのがアレだ / “fhur” htn.to/CiWh6gv6p7

posted at 23:21:42

11月23日

@matsuu

matsuu@matsuu

Splatoon1では技術的興味からパケットを眺めてみたりしたけど、2で全然読めなくて断念した。3は試してない。 / “スプラトゥーン3の通信に欠かせない、UDPとNAT越えを理解しよう” htn.to/3pYxyHBLLg

posted at 23:15:06

11月23日

@matsuu

matsuu@matsuu

kubernetesに特化したトラフィックビューア。Chrome Dev Toolsとtcpdumpとwiresharkを1つにしたようなツール / “GitHub - kubeshark/kubeshark: The API traffic viewer for Kubernetes providing deep visibility into all API traffic and payloads going in, out and ac…” htn.to/32tngNJfbJ

posted at 23:00:45

11月23日

@matsuu

matsuu@matsuu

最後の方に書かれているうるう分の概念はメチャクチャ怖いんだが、生きてるうちには体験したくない。夏時間いけてるから大丈夫じゃねというのは、うん、まぁ、はい。 / “「うるう秒」の廃止が決定、2035年までにうるう秒の挿入は停止されることに” htn.to/7dgPrFSVwv

posted at 22:33:16

11月23日

@matsuu

matsuu@matsuu

めっちゃありがたい。CloudFrontは設定項目も多いしBehavior設定変更で随時更新されたら大変だからな。 / “[NEW] Amazon CloudFrontでStaging Distributionを使ったContinuous Deployment(継続的デプロイ)がサポートされました! | DevelopersIO” htn.to/4eHtZ1rJbC

posted at 22:19:32

11月23日

@matsuu

matsuu@matsuu

Whisperのdiscussionsを見てると日本語の話題がやたら多いのだが、どうやらアニメの文字起こしをWhisperで頑張ってやってる模様。Whisperは翻訳機能も備えてるので自国語に変換しているようだ。日本語話者の知らないところで日本語の音声認識精度が上がっていきそうな雰囲気を感じた。

posted at 14:26:34

11月23日

@matsuu

matsuu@matsuu

stable-ts、ffmpegの都合で23545秒(6時間32分25秒)以上の音声は一気に変換できないので、8時間の音声ファイルは複数ファイルに分けてから変換しないとダメだった。

posted at 14:11:41

このページの先頭へ

×