情報更新

last update 09/30 06:38

ツイート検索

 

@matsuu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@matsuu

matsuu@matsuu

Stats Twitter歴
6,001日(2007/04/27より)
ツイート数
89,359(14.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年10月10日(月)25 tweetssource

10月10日

@matsuu

matsuu@matsuu

docker公式のopenjdkイメージが非推奨に。FROM openjdk:17と書いている場合はFROM eclipse-temurin:17へ変更を。わいわい / “Docker HubのOpenJDKイメージの利用を更新するためのアドバイス - 赤帽エンジニアブログ” htn.to/2XDZzNdLaC

posted at 21:38:03

10月10日

@matsuu

matsuu@matsuu

「骨伝導と比べて頭部への圧迫が少なくなる」あーそれ嬉しいかも。今骨伝導使ってるけど、こめかみあたりがたまに痛くなることがあるので。一度聞いてみたい。 / “オーテク“ながら聴きの常識変える”「軟骨伝導」ヘッドフォン” htn.to/3u2Lr8D3df

posted at 17:40:13

10月10日

@matsuu

matsuu@matsuu

Google Cloudでgsutilをご利用の皆様、gcloud storageが代替コマンドとして利用でき、かつ33〜94%高速です。gcloud storageへの乗り換えをご検討ください。 / “New gcloud storage CLI for your data transfers | Google Cloud Blog” htn.to/68jNsvkcND

posted at 10:55:38

10月10日

@matsuu

matsuu@matsuu

Airtable代替のオープンソース実装。各種RDBMSをバックエンドにスプレッドシートのように扱え、そこからワークフローなどを組める。ローコード、ノーコードは基盤としてこのようなものが必要とされていると思う。 / “GitHub - nocodb/nocodb: 🔥 🔥 The Open Source Airtab…” htn.to/KCRqLMuB7d

posted at 10:39:42

10月10日

@matsuu

matsuu@matsuu

残念ながらまだarm64のコンテナイメージはまだ用意されていない模様。自前で作成すればいけるはず。

posted at 10:28:18

10月10日

@matsuu

matsuu@matsuu

ソフトウェアサプライチェーンのセキュリティ問題に配慮したコンテナ向けLinux。すべてのパッケージはSBOMで管理、特定ミドルウェアに特化したイメージも用意。APKベースだがalpineベースではない模様。glibc/muslに両対応 / “Introducing Wolfi – the first Linux (Un)dis…” htn.to/2kv7prdavd

posted at 10:22:18

10月10日

@matsuu

matsuu@matsuu

inotifyでファイルを監視して更新があったら指定されたコマンドを実行するCLIツール。複数ファイルやディレクトリを再起的に監視も可能。 / “GitHub - crodjer/watchman: Execute a command when something changes” htn.to/nUn2HEqeZC

posted at 00:29:43

このページの先頭へ

×