情報更新

last update 12/06 06:35

ツイート検索

 

@matsuu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@matsuu

matsuu@matsuu

Stats Twitter歴
6,069日(2007/04/27より)
ツイート数
89,806(14.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年12月07日(水)3 tweetssource

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

文字起こしのwhisper、新しいLargeモデルに差し替えられてたので試してみたが、従来「Twitterとか」だったのが「ツイッターとか」となってしまったり、14~15文字ぐらいで勝手に区切られて余計なスペースが含まれていたりする。でも無音区間が「ご視聴ありがとうございました」となる問題は解消したかも

posted at 22:26:07

2020年12月07日(月)2 tweetssource

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

Cloudflareのシェアが続伸。マイナー系ではFastlyのシェアが続伸。新規ドメインはほぼcloudflareを採用。無料で始められるしね。リプレイスはAkamaiからCloudFrontへ。 / “日本のCDNシェアについて調査結果@2020年10月 | J-Stream CDN情報サイト” htn.to/44Q8LEim9u

posted at 21:28:08

2019年12月07日(土)38 tweetssource

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

RaspberryPi4で解像度を2560x1440にするとWi-Fiが動作しなくなるらしいが電力消費の問題でしょうか。技適通ったバージョンでも再現するんだろうか。 / “Raspberry Pi 4 WiFi stops working at 2560x1440 screen resolution” htn.to/3PGfe87KFG

posted at 23:53:42

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

つらみ / “[CNDK2019]1年間のシステム運用を通して分かったIstioの嬉しさと活用における注意点 / Benefits and Usage Notes of Istio based on Our System Operation Experience - Speaker Deck” htn.to/3PFVqPL7z8

posted at 23:49:10

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

「ビジュアルプログラミング言語の「blockly」を使って、PC/スマートフォン/タブレット/VRヘッドセットのどれでも簡単に自分だけのVR空間やARアプリを作ることができます」ほう / “BLOCKVROCK” htn.to/2hmgpof2Rj

posted at 23:02:49

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

「ISPによってIPv4とIPv6の速度はかなり違う」なるほど。必ずしもIPv4よりIPv6が速いとは限らない(速い場合もある) / “IPv4 IPv6マルチCDN | J-Stream CDN情報サイト” htn.to/43UESYnLrJ

posted at 22:56:40

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

安価なのは魅力的。ただ公式サイト見てもIPoEに対応してなさそう(そりゃそうか)。ぜひIPoE対応をご検討ください。 / “ファーウェイ、3000円台の無線LANルーター「WS5200」12月国内発売、2コアCPU搭載 - Engadget 日本版” htn.to/mLQRGrMQty

posted at 22:33:15

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

そろそろ5.6互換Auroraから5.7互換Auroraに乗り換えてもよさそうな雰囲気かな。hash joinが使えるのって8.0のをバックポートしたんでしょうか。 / “Amazon Aurora MySQL 5.7 は、サポートされる機能のリストを拡張して、パフォーマンスと管理性を改善” htn.to/2eK4yey399

posted at 22:23:44

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

Transit Gatewayなかなか奥深い。罠注意か。専用サブネット作ってないわ。 / “[AWS Black Belt Online Seminar] AWS Transit Gateway 資料及び QA 公開 | Amazon Web Services ブログ” htn.to/3kzKGYyMV4

posted at 22:16:41

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

AzureでTerraformをお使いの皆様、v0.12.17以降へアップグレードしましょう。 / “Cleartext transmission of Terraform state snapshots when using Azure backend with certain SAS tokens · Advisory · hashicorp/terraform · GitHub” htn.to/4eaVQAeutt

posted at 10:55:12

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

さらに11/13にリリースされたv0.12.14で古い書き方に対してWARNINGがでるようになったのがかなり厳しくて新たな崖ができてしまいました。v0.12.13でしばらく頑張るか気合いれて書き換える必要があります。 / “terraform v0.12へのアップグレードのハマりどころ | 開発ブロ…” htn.to/3SvKGU8Fw1

posted at 10:52:50

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

go実装でチーム共有も可能なターミナル向けパスワードマネージャ。passコマンド互換なのでpass用のブラウザ拡張やスマホ用アプリもそのまま流用できる。 / “gopass - the team password manager” htn.to/oVFr4U7twq

posted at 10:32:13

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

Macのメニューバーで、listen portの一覧表示、アクセス、閉塞ができるアプリ。セキュリティの観点でも良さそう。macユーザの皆様、ご確認ください。 / “Port Manager for Mac — Manage ports from your menu bar” htn.to/wKkRZMPt8V

posted at 10:20:09

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

日本でもはよ。渋谷にたくさんあった(けど閉館した)ミニシアターの代わりに。 / “Netflixが歴史的な劇場を再オープンさせオリジナル作品の上映の場に - GIGAZINE” htn.to/48vVt2CfJ7

posted at 09:58:05

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

sync.Condの使い方がいまいち分かってなかったんだけど、Updateの補足を自分でprintデバッグとsleep入れながら確認して理解した。なるほどー。 / “A Closer Look at Go’s sync Package - Teiva Harsanyi - Medium” htn.to/2o6WbeDWup

posted at 09:47:42

2017年12月07日(木)6 tweetssource

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

CloudFrontやELBのアクセスログとかもこれでいけるかな。いけると嬉しい。期待 / “S3 Select と Glacier Select – オブジェクトのサブセットを取得 | Amazon Web Services …” htn.to/Q7c6Py

posted at 23:02:49

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

これって要は短時間で落とされる可能性があるってことでGCEのプリエンプティブのように動作するって認識でok? / “Amazon EC2アップデート – スポットキャパシティー、スムーズな価格変更、インスタンスハイバネーションへ…” htn.to/fLatuwRAq

posted at 22:40:36

2014年12月07日(日)5 tweetssource

12月7日

@matsuu

matsuu@matsuu

12年間かけて撮影された映画「6才のボクが、大人になるまで。」観てきた!いやぁ良いよこれ。メイソンにキュンキュンきたね。12年間の部分が強調されてるので中身は微妙かも?と思ってたが良い意味で裏切られた。良いぞーこれオススメ pic.twitter.com/p1onOO32TW

posted at 16:23:30

このページの先頭へ

×