情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@masahide_YSD
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

  • 564フォロー
  • 2,498フォロワー
  • 59リスト
Stats Twitter歴
5,379日(2009/03/19より)
ツイート数
20,970(3.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)1 tweetsource

4月4日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

歌詞とか、なんのドラマの主題歌だったのか思い出しちゃってとか、そういうのではなく純粋に「歌のうまさとしての尊さ」みたいなので、泣いちゃうボーカルっていますよね。MISIAのEverythingを聴く度にそう思う。

こういう理屈の超越みたいなものに、定期的に触れるように生きていきたいです。

posted at 16:07:12

2023年04月03日(月)2 tweetssource

4月3日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

「これほんとにみんな乗り越えてんの?選手権」の中に本日燦然と

胃カメラ

が入りました。信じられん辛さ。初期設定間違ってんのかと思った。確定申告と並んでトップに。

posted at 17:25:22

4月3日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

完成したものを世の中に出そうとしない。人生、いつだって「その時の暫定解」であって、作り途中でしかない。そう思わないと、なんも出せなくなる。

※著書執筆から逃げ回る自分に言ってます。

posted at 16:09:08

2023年04月02日(日)1 tweetsource

2023年03月31日(金)2 tweetssource

2023年03月27日(月)1 tweetsource

3月27日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

よく考えたら当たり前の関係なんですが、マスク外したら仕事の効率が上がりました。息苦しさって全てに通じてるのね。呼吸は大事。

posted at 19:11:04

2023年03月22日(水)1 tweetsource

3月22日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

自由に生きていくためには力が必要で
でも力には責任が伴うわけで
だから哲学なり倫理なりが必要なのだ

っていう構造で
人文科学は大事だよ、っていう整理です。
自分の場合は。

「自由であるためには、いるんだ」
と、短くするとそういうことなのかなと。

posted at 17:42:06

2023年03月17日(金)2 tweetssource

3月17日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

なぜテクニックを磨くのかというと、「安心して感情を全開放するため」だと、バンドをやってた頃に体得できたことがあって、それをBLUE GIANTの映画で思い出させてもらったのです。

ビジネスも一緒ではないかと気がつけた。優秀さは結局「自分らしさをビジネスでも開放するため」にある気がする。

posted at 23:26:56

3月17日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

どんなに大きなうねりになっていても、それに関わる人たちが「お金になるから」という動機ばかりの物事からは、距離を置いた方がいいと最近思う。何か、些細でもいいから、自分の心が動くから関わっている人で、できている物事をなるべく大事にしたい。

posted at 23:24:16

2023年03月16日(木)1 tweetsource

2023年03月10日(金)1 tweetsource

3月10日

@shoutengai

木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中!@shoutengai

年代別での投票率が議論されますが、具体的な投票数を見るとこんな感じになるんですよね。そりゃシルバー民主主義になるのも納得できる。

全投票数のうち、人口ピラミッド厚い60代以上でほぼ半数近い数が占められる世界。 twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/Url1OeuyWM

Retweeted by 吉田将英

retweeted at 11:23:21

2023年03月03日(金)1 tweetsource

2023年03月01日(水)1 tweetsource

3月1日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

こんなに花粉症が激烈なタイミングで
マスクなんかもう外してしまえ!と言われても
外せないよね。別件ですよね。

posted at 09:59:29

2023年02月24日(金)1 tweetsource

2023年02月23日(木)2 tweetssource

2023年02月21日(火)1 tweetsource

2月21日

@moriizumii

森泉岳土@moriizumii

1997年に「NEWS23」で高校生が「どうして人を殺しちゃいけないんですか」と発言したのをきっかけに筑紫哲也さんはじめ精神分析医や社会学者や知識人たちが「社会の底が抜けた」と大騒ぎして議論をして社会現象にもなったんだけど、テレビに出まくってる経済学者が「高齢者は集団自決を」と提言し、

Retweeted by 吉田将英

retweeted at 19:42:01

2023年02月15日(水)1 tweetsource

2月15日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

逆説現象がわからない人っているよねという話をした。

売上を求めない方が、売上が上がる
即効性を求めない方が、即効で結果出る
教えようとしない方が、育つ

とかとか。
北風と太陽っていう有名なお話があるので読んでみてほしいよねって。まあ、分かってても中々むずいという話なのだけど。

posted at 11:35:47

2023年02月14日(火)1 tweetsource

2月14日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

お金稼ぎってなんだろうなあと、最近本当にすごく思う。特に僕らのようなクライアントワーカーにとってのそれって、本質的になんなんだろうかと。ポジでもネガでもなく、純粋な好奇心として。

posted at 17:15:49

2023年02月13日(月)2 tweetssource

2月13日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

属人性って、組織の中では良くない言葉として扱われてますけど、chatGPTの話題を見るだに、これからの時代は属人性の時代なんじゃないかなと思ったりします。

属人性、即悪!ではなくて
「良い属人性」と「良くない属人性」がある、という話になって行きそうな。その人しかできないことの価値。

posted at 16:52:10

2月13日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

嫌な人には「人の気持ちがわからない人」と「人の気持ちがわかりすぎて、なのにそれを悪用する人」がいるなあという話をした。

わかった上でえぐりにくるみたいなのって、気持ちがわかるわからないとは別の、その人の人としての誠実さとか、場の心理的安全性に結局よるのだなあと。

posted at 16:35:28

2023年02月10日(金)1 tweetsource

2023年02月08日(水)1 tweetsource

2月8日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

人が人と対話する時に、打算が混じることを嫌悪しすぎない方がいい。ただそこには「可愛げのある打算」と、そうでない打算があるということは気にかけたい。

みたいな話を夜長に友としたすき焼きの会。 pic.twitter.com/vMBqnPSP4V

posted at 23:09:16

2023年02月06日(月)1 tweetsource

2月6日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

自分が日々、こともなげにやっていることが、他の方からすると垂涎のノウハウだったりすることは、結構ある。

ある町で捨ててたものが、別の町で宝になるみたいなことは、個人の中のスキルでも起こるということで。気付けるためにも、いろんなコミュニティにアクセスすることはやっぱり大事だなと思う

posted at 17:56:03

2023年02月03日(金)2 tweetssource

2月3日

@SotaKimura

木村草太@SotaKimura

「自分には他者の婚姻を否定する資格がある」との自信は、どこから湧いてくるのだろうか。「〇〇婚に反対ですか?」式の世論調査を、同性婚・別姓婚否定の論拠にするのは止めるべき。
「〇〇婚には××という弊害があるとの主張を支持しますか」みたいに、具体的な理由を詰めてゆくべきだろう。

Retweeted by 吉田将英

retweeted at 23:58:34

2月3日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

今年も恒例の就活相談会を、プロジェクトをご一緒している大学生の皆さんに実施。悩みのほぼ全ては「就活がむずい」ではなく、「就活で浮き彫りになった、自分の不安や恐れをどう御すか」という、EQの話が本質な気がしました。テストや受験ではなく、自分と社会のお見合いが、就活の本性だと思うのです

posted at 20:28:33

2023年02月02日(木)1 tweetsource

2023年02月01日(水)1 tweetsource

2023年01月31日(火)1 tweetsource

2023年01月28日(土)1 tweetsource

2023年01月27日(金)1 tweetsource

1月27日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

書籍の執筆が本格的に始まってしまった。共著を含めると6冊目の書籍。やるたびに、2度とやるものかと思うくらい苦しんでいるはずなのに、またやってしまっている。

文章という表現方法の、逃げられなさと誤魔化せなさに、ほぼ一人で向き合う、これは修行だと毎回思います。頑張ります。

posted at 20:41:44

2023年01月26日(木)2 tweetssource

1月26日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

「なぜこんなに忙しいのか」
という、原因への問いは割と考えるけど

「何のためにこんなに忙しくしているのか」
という、忙しさの目的は結構考えなくなりがちで。

でもそれに即答できない忙しさって、結構まずいと思うようになりました。

posted at 21:51:46

2023年01月25日(水)2 tweetssource

2023年01月23日(月)2 tweetssource

2023年01月22日(日)5 tweetssource

1月22日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

moksaさん、サウナも売りなのでもちろんいただきました。三種類の時間制貸切の中から「炭蒸」に。

暗さ、湿度、温度、どれも抜群の躙口サウナ室。寝湯方式の水風呂。そして冷蔵庫のものは好きにしてよし。

ザ・ラグジュアリー系のサウナ、良きでした。しきじにも行かないと。 pic.twitter.com/Softn4Dbbo

posted at 16:34:38

1月22日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

今回の京都は、八瀬比叡山のmoksa。Rebirth hotelというコンセプトの、ミニマルながらラグジュアリーな空間でした。

夕飯後に夜食としてお稲荷さんを包んでくれるので、夜長が幸せで。

なんせ、叡山電車で京都の山に踏み入っていくロケーションがよきでした。 pic.twitter.com/JZukVOI0wg

posted at 16:28:45

2023年01月21日(土)5 tweetssource

1月21日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

アンディ・ウォーホル・キョウト、行ってきた。10数年前のMoMAぶりでしたけど、今回もまた、分からなかった。「嫌い」ではなく、分からないなので、いつか分かるのが楽しみ。

ベストインパクトはこの写真。黒柳徹子さん、歴史だ。 pic.twitter.com/QMas8PlIBA

posted at 22:49:52

1月21日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

もしかしたら肉より魚より、野菜の方が「うわぶれたときの驚きの上限」が高いのでは、と最近思う。うっっっま、何これ!みたいな。

たまたまそういう食遍歴なだけかも知れませんし、歳を取って味覚が変わっただけかもしれませんけど。

posted at 19:36:34

1月21日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

ヒートテック、寒くないですか。
誰か、共感できる人いないですか。

服の中は確かに暖かくなっているのかもしれないけど、体表のあたりからの放熱がより際立つというか、外気との接面が「冷たいものに触り続けてる感覚」が増すんですよね。苦手。

posted at 18:02:52

2023年01月20日(金)7 tweetssource

1月20日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

忌野清志郎がちびまる子ちゃんのエンディングテーマに楽曲提供していた「宇宙大シャッフル」っていう曲が、最高で大好きなんだけど、ストリーミングにはなかなかなくて。凹んだときとか虚しいときに聞くと元気が湧いてくる。自分ももっともっと、社会と自分自身をシャッフルしなきゃと。

posted at 21:19:13

1月20日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

人間関係調整みたいな時間と脳の使い方が肥大化し続けているの、どうにかしたい。ただただ黙々と何かのデザインをするとか、工作するとか、そういう、「誰かありきではない時間」をどうにか持ちたい。

posted at 18:22:32

1月20日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

旅先で面白い茶葉を見つけるとついつい買ってしまって、家で飲みきれないほど溜め込んでしまう癖があるんだけど、あんまり反省してないので、また買ってしまっている。地のものは一期一会なので、仕方ない。

posted at 18:15:01

1月20日

@masahide_YSD

吉田将英@masahide_YSD

端的にまとめる
1行で
結論ファーストで

この辺の話はあくまで「相手がいて」「意思決定を」「短期締め切りに向けて」コミュニケーションする上で機能する、って割り切った方が。ややこしく、蛇行しながら、長々と考えないと、本質までいけないことはたくさんあるけど、ビジネスでは忘れられがち。

posted at 13:32:46

このページの先頭へ

×