情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@mahbo
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@mahbo

西口昌宏@mahbo

Stats Twitter歴
5,496日(2008/05/12より)
ツイート数
89,667(16.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)11 tweetssource

4月4日

@hashimotokumi

橋本久美🌿あなたのまちのカウンセラー@hashimotokumi

ある省の官僚だった私の親戚の叔父さん、天下りした後の堕落っぷりを見せつけられ、子供ながら天下りってダメな慣習だなと思った。当の本人は、これまで一生懸命仕事してきたご褒美だと言っていた。今でも官僚の方々はそういう認識なのだろうか。困った人達だと思う。

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 08:27:23

4月4日

@I5McNNdZnCXsI5u

ぽあろ@登校選択制を考える人@I5McNNdZnCXsI5u

"ライオン、新入社員86人と役員7人の全員がマスクなし。パナソニックホールディングス、大半がマスクなし。三井物産、新入社員にマスクなしを推奨"

うわぁ。マスクなし推奨しちゃってる…全然任意じゃないじゃん。新入社員の立場なら不安でも断れないよね😣😣 news.yahoo.co.jp/articles/c9179

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 08:08:47

4月4日

@yukainakitatetu

きたてつ@yukainakitatetu

図上の大型モニターを撤廃し、スマホに全ての処理を任せた結果……

スマホを手に持っていながらも使い方が分からず、とりあえず地上係員を片っ端から捕まえる高年齢・子連れの方々。

全員がスマホの画面に食いついて、歩きスマホをする人続出。

これのどこがスマートなんですか?
ANAさん pic.twitter.com/Mo6RsyINpB

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 08:06:13

2023年04月03日(月)1 tweetsource

4月3日

@KGN_works

KGN@KGN_works

「狭い日本にミサイルなんかいらない」というtwが流れていくのを観測しましたので、The True size of ... で表示させた日本と欧州の対比をお示ししましょう。
日本列島、けっこう長いのです。 pic.twitter.com/qj8k23fwfO

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 12:57:43

2023年04月02日(日)12 tweetssource

4月2日

@satoshi_iida

飯田哲史@大阪&日本維新の会@satoshi_iida

何か勘違いをされていませんか?今行われているのは「大阪市会議員選挙」東成区議会でも城東区議会議員選挙でもありません。政令市・大阪の3000以上に及ぶ広域から区政に及ぶ広範な事務をチェックする議員を選ぶ選挙です。地元の事だけを考える議員が必要ならば特別区を設置すれば解決した話ですね。 twitter.com/IiboRei/status

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 21:13:47

4月2日

@G3Idiwaru

Ɩ ıㄘ゙わʓG3@G3Idiwaru

パヨ・エース撃沈シーンをカメラは捉えていた
およそ1時間半に及んだ会見の最後

産經記者がスマホの画面を示し
記者「先生、これ書きますよ」
アレ「え?え?何、何を?」
「…いいですよ、やったら全部法的措置とりますから」

記者「これこそまさに『圧力』でしょ?」… twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/NwKTR1zthz

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 21:11:51

4月2日

@sui72381132

水月@sui72381132

これまさに『数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う』案件やん。

・小西氏は千葉県(有権者約526万人)
→得票率18%で最下位当選

・山本氏は東京都(有:約1145万人)
→得票率9%で最下位当選

・安倍氏は山口4区(有:約24万人)
→得票率69%でダントツ当選

こうやって情弱はカモにされるんやな… twitter.com/kero_jiji/stat pic.twitter.com/9ths7J9Dpr

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 21:10:27

4月2日

@ib_kiri

𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲@ib_kiri

Twitterで儲かってる、金があってしょうがないアピールしてる人は、それが事業であれアフィリエイトであれ99%虚構。
事業の場合、利害関係者の目を気にしない時点でエアプ。
アフィの場合、稼いでるアピールで憧れさせて新規のカモを引き込むため。
金持ちアピの裏にある真意は『お金欲しい』なのよな

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 15:25:38

2023年04月01日(土)19 tweetssource

4月1日

@kikumaco

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

一方で「無駄をなくせ」と言いつつ、一方では「想定外を想定せよ」とか言うのは意味がわからない。

想定外を想定したら、無駄が出るのは当然です。防災なんかはそういうものですよ。無駄になるほうがいい

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 17:10:48

4月1日

@satoshi_iida

飯田哲史@大阪&日本維新の会@satoshi_iida

嘘はやめてください。維新府市政で保健所が減ったことは一切ありません。

大阪で保健所が減ったのは2000年。東大阪市においては共産党の長尾淳三市長でしたが3つあった保健所を統合して1つにしています。維新どうのこうのではない現実をしっかり見つめて次に繋げていきましょう。 twitter.com/tachannotinpo/

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 17:07:01

4月1日

@jeosg7393

蓼丸ガネメ@jeosg7393

リプ欄見たら、建築家でなく、悪評高いセブンカフェやウィダーインゼリーのデザインをした商業デザイナーの方だとか。「とにかく分かりにくくする事」に定評のある方ですが、ごく一部の意識高い界隈には需要があるみたいですね。有識者によると、彼の作品にはテプラで注釈入れるのが基本だそうです。 twitter.com/matsu_san_desu

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 14:08:53

4月1日

@joshigeyuki

jo shigeyuki@joshigeyuki

東大OBに多いんだけど、コニタンは
・自分が凄く頭いいと思ってる
・謝ったら死ぬと思ってる
という特徴が強く見てとれる。ついでに言うとそういうタイプは「非を認めさせられると、そうした相手を激しく恨む」ので、たぶん泉代表にメチャクチャ怒ってると思う。さらなる暴走にちょっと期待。

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 14:08:20

4月1日

@kikumaco

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

少子化対策の財源として社会保険料の増額案が出ているようです。これは最悪です。労働者の可処分所得を減らすあらゆる政策に反対しなくてはなりません。
財源は国債発行で賄うべきです。

首相官邸や各政党、地元選出や主だった政治家などに意見を送りましょう。今はみんなウェブで受け付けてます

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 14:08:02

4月1日

@kikumaco

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

「財源問題」は財務省が国民を騙すための嘘です。
増税も社会保険料増額も財務省が「財政再建」したいだけで、そのために財源問題があるかのように嘘をついています。

実際には国債発行で財源は作れます。破綻しません。全く問題ないし、景気をよくするにはむしろそうするべきです。財源は国債です

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 13:48:52

4月1日

@mahbo

西口昌宏@mahbo

さっき情報が間違っていたAEDを修正しようとしたけど、何故か更新ボタンを選択しても反応せず断念。実際に目の前に有ったし画面でも現在地のすぐ前に有ったんだけどな。 #AED帰れま1000

posted at 13:46:27

2023年03月31日(金)2 tweetssource

2023年03月30日(木)28 tweetssource

3月30日

@otokita

音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議院議員)@otokita

残念ながら謝罪というより釈明といえるレベルのもの。

・しかるべき形での謝罪と撤回
・党としての厳格な処分

等を行っていただけるまで、一連の政策協調も凍結させていただく旨を政調会長ラインで正式に申し入れ致しました。
www.sankei.com/article/202303

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 22:47:05

3月30日

@sui72381132

水月@sui72381132

これ何が面白いって小西議員が謝罪してるのって「私の発言」では無くて『私の発言報道』なんだよね。
皆に怒られて謝罪は免れなくなったけど、この場に及んでも自分ではなく報道が悪いとひっそりと悪あがきしてるの面白すぎるでしょ。

ここまで傲慢かつ小物なお人は初めて見たかもしれん笑 pic.twitter.com/3mLogsxkUR

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 22:36:44

3月30日

@s_w_s_m

しわすみ@s_w_s_m

news.yahoo.co.jp/articles/5e420
>NHKとフジテレビは放送法違反の偏向報道を行っている
>「放送法などあらゆる手段を講じて、その報道姿勢の改善を求めたい」

一昨日まで報道への不当な干渉をする放送法解釈を是正したと自慢してた奴が昨日には直接報道に政治圧力をかける。どんな思考回路ならこうなる?

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 22:21:52

3月30日

@kentAMPM

kent@kentAMPM

@konishihiroyuki 小西議員のサル発言は、国民民主党代表、玉木雄一郎の「せっかく憲法審査会を定例日に開催することが定着してきたのに、立憲・共産の両党が憲法審査会幹事会懇談会への出席を拒否し云々、、」を意識しての発言だよね?

小西文書問題フェードアウトしたいのはわかるけど無理矢理放火は良くないよ🔥😑

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 22:19:52

3月30日

@SATOSchuko

SATO Schuko@SATOSchuko

「燃やすしかない」という表現は、レジ袋が廃止される前は、「燃えるゴミ」に混ぜて燃やすことで燃焼温度を上げていたという効用を無視している。その手の人は燃やすゴミをさくっと燃やすエネルギー源として使うよりは別にエネルギーかけて再生するほうが良いという考えなんだろう

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 22:13:49

3月30日

@ohnuki_tsuyoshi

大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною@ohnuki_tsuyoshi

僕はフェミニストでありたいと思っているが、フェミニストを自称してフェミニズムから大きく乖離した言動をする人達のせいで、フェミニストという言葉が彼らを想起させる現状をとても憂いているし、そのような状況を無視して「フェミニストを否定するのは悪」と放言することは腹立たしい。 twitter.com/Srin0528/statu

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 22:06:32

3月30日

@arapanman

ミスターK💙💛@arapanman

生前、小田嶋隆さんがラジオで言っていたことを思い出した。善意だけでは限界があると思う。日本中から慈恵病院に助けを求める現状が続けば、命の選別をしなければならない状況になる可能性もあるから。そうならないようにしようとはするだろうけど、院長はじめスタッフの心身も有限。 twitter.com/arapanman/stat

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 22:03:47

3月30日

@arapanman

ミスターK💙💛@arapanman

番組全体を通して見た感想は、このままでは慈恵病院は限界を迎えるということ。子どもを預かる「ゆりかご」と内密出産を同時に行う病院の負担はもの凄く大きい。内密出産の費用は病院の持ち出しだし。国はガイドラインを発表したが、重要な判断は医療機関任せにしてる。番組見て欲しい。 #ハートネット twitter.com/nhk_heart/stat pic.twitter.com/t086z8eI61

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 22:03:27

3月30日

@tetsutalow

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara@tetsutalow

これすぐ直ったってことは簡単にわかる程度の凡ミスなんだろうけど詳細公開してくれないかな。原因ちゃんと公開してくれないとマイナンバーカードの信用に関わるんですが。 / “別人の住民票が誤って発行されるバグ、富士通Japanのコンビニ交付サービスで” htn.to/2Jdk8DfcDs

Retweeted by 西口昌宏

retweeted at 17:46:48

このページの先頭へ

×