しゃあなしに無料PCR検査やってきた。
posted at 20:00:50
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 4,982日(2009/10/17より) |
ツイート数 43,143(8.6件/日) |
表示するツイート :
しゃあなしに無料PCR検査やってきた。
posted at 20:00:50
あーこれ近いうちこうやって失敗するだろうなーってことを横目で見ながら耐えるって能力は大人になった、ということなのだろうか?
posted at 19:59:47
え
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/217191?display=1…
posted at 20:12:52
スターリンクって早い?気になる
posted at 19:55:12
酔っ払ったからつい出来心でレディボーデンでかいやつ2つとカップラーメン4つ買ってやった
posted at 22:47:56
これもつええ https://twitter.com/SplatoonJP/status/1597153324192903169…
posted at 18:55:03
これは強そう https://twitter.com/SplatoonJP/status/1597153573993058305…
posted at 18:23:51
@kyosu_ke それぱくりたい
posted at 16:22:38
みんなワンチャン勝ち馬に乗りたいつもりなんだろうが乗る勝ち馬がないんだから自分の人生を生きろでしかない。
【千葉雅也】人生は両極じゃない"脱構築"する生き方 https://youtu.be/TF3OV8bP_WQ @YouTubeより
posted at 04:09:26
シンウルトラマンみてる
posted at 02:12:46
なにこれかっこよ。
iri「摩天楼」from iri S/S Tour 2022 “neon” at Zepp Haneda (TOKYO) 2022/6/5 https://youtu.be/6UsQWIsri8s @YouTubeより
posted at 00:53:50
@_1__1_ 深夜起きないなら
posted at 21:14:10
@_1__1_ 時間帯だろうねー
posted at 21:14:02
仕事にならんレベルでゲームにならんのでやめるわ
posted at 21:04:05
今週は出張の成果出したので美味いもの食べたい。
posted at 21:03:44
スプラ今日も通信エラーおおすぎ
posted at 20:59:02
@kazu_clinica ズコォォォオ
posted at 14:10:09
うける。
電通本社の捜索開始 五輪関連事業で談合疑い 東京地検 https://www.sankei.com/article/20221125-YEI2GVYTYZM25DZSMMQIRUFOQQ/… @Sankei_newsより
posted at 10:44:54
道具の要点を早くつかみ必要に応じて使い分ける能力だけは極めた方がいい。本当に1人でなんでもできるようになってる。てか仕事もほとんどやることなくなってくだろうし。なんちゃって知的労働は早くなくなってほしい。本当に価値ある製品やサービスを作ることだけに集中したい。
posted at 02:02:52
少なくともバリュエーションをいかに上げるかを考えてる時と世の中にとって意義あるサービスを作るって視点をほとんど別の頭で考えないと意味わからんことになると思うんだが。いや、わからん
posted at 01:55:00
文脈わからんのでわからんのだが、社会にインパクトを与えるための投資であって時価総額を目標にすると違う変な力学働きません?
ユニコーン100社目標、政府 スタートアップ5カ年計画: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA245RQ0U2A121C2000000…
posted at 01:53:26
@o0h_ 釣りタイトルで中身は割と硬派
posted at 19:24:19
全員音楽の悪魔と契約してるアーティストですごい。
『チェンソーマン』第7話ノンクレジットエンディング / CHAINSAW MAN #7 Ending│ano 「ちゅ、多様性。」 https://youtu.be/msZ5b2usBNc @YouTubeより
posted at 19:22:19
ソースオブエナジーって概念めちゃくちゃその意味がわかるわー。氷解 https://pic.twitter.com/wM5WLAzJKr
posted at 19:01:55
@takochuu 人の話を聞くのか聞かないのか
posted at 15:02:20
この前canva使ってみたんだけどすごいなこれという感想、資料これでいいわ。新しい道具はまず使ってみないとあかんなーとおもった。
posted at 22:25:43
あーこれなんとなくわかるなあ。約束気にせず夢中に適切な優先順位でやれるチームなら6割の精度で2ヶ月だったものが、実は3週間とかであらかた終わったりする。 https://twitter.com/bufferings/status/1595258106698612736…
posted at 22:23:23
旅行客多い
posted at 20:00:53
25年ぶりにポケモンやったらめちゃくちゃおもろい。レベル設計スムーズすぎてサクサク進む。全種類集めるとこまでやり切りたい
posted at 19:56:20
楽しそう https://twitter.com/elonmusk/status/1593899029531803649…
posted at 19:37:58
オープンワールドのゲームってどうやって設計するんだろ。ポケモンやってる
posted at 19:53:01
これ名古屋市でやると三重県まで入るからな https://twitter.com/ueharakeita/status/1592642347875065857…
posted at 20:09:17
その3 https://pic.twitter.com/Q45BRuJKyg
posted at 01:16:13
その2 https://pic.twitter.com/spOl9fXWE6
posted at 01:15:55
今日飲んだお酒全部美味くて気絶するかと思ったわその1 https://pic.twitter.com/QdAKrzuuXK
posted at 01:15:33
@takochuu 個人的にはビートたけしからの所ジョージ
posted at 13:31:37
あ、amiibo買わないと
posted at 12:20:41
結局天気しか聞かないからなあ https://twitter.com/reutersjapan/status/1590811746175950848…
posted at 12:19:40
まだコート着ないくらいには暑いな。冬服売れなさそう
posted at 12:15:36
miro より絶対 figjam のほうが使いやすいのに負けてるの信じられない
posted at 17:39:03
1億年ぶりに instagram 運用調べてる。これアプリでしか analytics 使えないの?
posted at 17:38:38
企業間決済1000兆円市場、DG×JCBが請求書レスへ:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB31CVG0R31C22A0000000/…
posted at 15:21:20
さすがに回線落ちすぎスプラ
posted at 23:54:21
なみなみ来た https://pic.twitter.com/AedK1M5JlJ
posted at 17:40:10
ちょっと楽しそう。
すべては1人から始まる――ビッグアイデアに向かって人と組織が動き出す「ソース原理」の力 https://amzn.asia/d/e8QVcQe
posted at 09:26:07
来月の北海道の飛行機予約しないと
posted at 17:17:24
balenciaga 最近のパーカーの生地感が好みじゃないので昔のふわふわのコットンでつくってほしいよ。
posted at 16:45:13
株式会社じゃあかんのよな。真に営利的なものは非営利的に進めないと進まない。
posted at 15:52:31
これはおもろい...
Elon Musk は Twitter で何をしようとしているのか - The Decisive Strike https://blog.nagayama.dev/blog/2022/11/06/what-is-elon-musk-trying-to-do-with-twitter…
posted at 15:51:27
sidekick install したけどこれむずいなw
あとアプリケーション独立して使いたい派だったので特に不要だわ。
posted at 15:30:46
音楽性の幅がすごい。めちゃくちゃインプットしてるんだろうな。 https://open.spotify.com/track/7ImXxPecExYBbjmDEvdd4z?si=QhqoDPz4QF22Tg_1djP8nQ&context=spotify%3Aplaylist%3A37i9dQZF1DXafb0IuPwJyF…
posted at 13:28:28
なのでソフトウェア開発はとにかく儲かるところに身を置けば勝手に生存能力上がる。一方で、ソフトウェア以外のビジネス人材はジョブ型がもっとすすむと意図的に未経験の仕事が降ってくる配分しないと本人はリモートワークで短期的には楽だけどどこかで割食う感じになると思うなー。
posted at 10:47:35
多少割りを食っても獲得した方がいいのは個人単位で見ると経験資産だと思う。ソフトウェア開発だとジョブが非定型で流動的なのであとは儲かる事業にいればよい経験資産が得られるけど、儲かって無い場合は悲惨な経験資産になる。
posted at 10:45:10