やはり全一牡蠣は厚岸だと思う。死ぬまでにあと30回くらい行きたい。 https://pic.twitter.com/LY6b5WZJPX
posted at 12:39:02
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,167日(2009/10/17より) |
ツイート数 41,879(8.1件/日) |
表示するツイート :
やはり全一牡蠣は厚岸だと思う。死ぬまでにあと30回くらい行きたい。 https://pic.twitter.com/LY6b5WZJPX
posted at 12:39:02
こんだけ聞いてたらライブ無条件で当たってほしい。 https://pic.twitter.com/xSqwNjdamv
posted at 12:36:48
インビザラインあと2枚のとこまで来たけどかなり痛くなってきた。てかコンプライアンスが悪くなってるだけだけど
posted at 12:32:17
バレンシアガもうクローズドでしかセールやらないらしい。アウトレットも撤退しそうだなこれ
posted at 12:30:39
今日も修学旅行があるから混んどるのか
posted at 12:26:38
最近ピープルビジネスに関心が高いのでそのあたりに強い人周りにいるかな。飲食店経営とか
posted at 12:25:59
結局微に入り細に入り、カスタマイズしまくったSaaSかっこ笑みたいなマーケットがかなり小さいものは日本でも消えてくだろうな。SaaS「も」提案できるデジタルコンサル人材のほうが重宝されそう
posted at 12:24:46
本当に必要なSaaSそんなないから...
posted at 12:23:15
グローバルのSaaSレイオフ祭り連鎖しそうだね。周辺ビジネスも連鎖するのと日本もその逆回転くるだろうな
posted at 12:22:54
お金を稼ぐことよりもどういう種類の
お金を稼ぐかに興味関心があるし、全くお金にならないけど夢中になれるものにこそ興味を持ち続けたい。たぶん最終的に飲みながら話すことってそんなことしかない
posted at 12:21:51
空港また今日もこんどるー
posted at 12:20:10
エンジニア単価急騰しているからいかにつくらないかを決めるのは大事なんだけどなあ。
posted at 10:26:38
作るもののイメージはつくけど作らないものを決めるイメージはないというか。
posted at 10:25:58
こうならないためにお金をかける意思決定をするのが難しいよねええ。
「ビッグバン的な大規模な要件定義をなんとかして避ける」
https://agnozingdays.hatenablog.com/entry/2022/12/08/083710…
posted at 10:25:37