@HR_Kawasaki 最近条件改定が発表されたので、結局離脱しそうです。じきに
posted at 22:34:28
ツイートの記録を停止しています
このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。
Stats | Twitter歴 5,160日(2009/10/17より) |
ツイート数 41,879(8.1件/日) |
表示するツイート :
@HR_Kawasaki 最近条件改定が発表されたので、結局離脱しそうです。じきに
posted at 22:34:28
@yuriimo_pt これはGood イベントなの?
posted at 22:33:50
@yuriimo_pt ちょっとよくわからないw
posted at 21:54:24
SPGアメックス短い命だったな...更新期限的にあと1年は使うかもしれないが
posted at 17:28:58
@menbooo いやーもうそんなに頑張るのがつらいのよ。なんでそんなに頑張るんだっけ?って気持ちになる。それはどちらかが重要じゃないと言っているわけではない。
posted at 17:25:01
@erichoss よく考えたらめちゃくちゃ誤解を招いた発言だけどまだその気配はない!笑
posted at 17:24:29
今までアーリーアクセスとかできなくてもいいやと思っていたからサポーターになっていなかったのだけど、逆にそのメリットを捨て去って純粋サポーターを求めていたのでその気持ちに乗っかって個人サポーターになった。この回ほんと面白かった。
https://open.spotify.com/episode/2tM7CweiQkm6d0IYlvuR5n?si=3ed429157b884676…
posted at 13:23:40
@takochuu それはいい保険だ
posted at 13:21:48
@amagawawaw やはりそうだよね
posted at 13:21:19
@takochuu いつか億万長者になってゼロに戻せなくなったら今まで会ったことある人全員に3万の寿司か3万の焼き肉をおごるイベント予算を最大で1,000万円分用意したいと心の中で決めている。
posted at 13:20:20
乱暴に言うとつまり、これからは採用強者が勝つのではなく、とある知的労働に対して、fitする経験値を積めるような環境を用意した育成強者が勝つのだと思う。 (≒ オフショア開発万歳って話じゃない気がしているしお金だけ集めても単純にうまくはいかないということ。)
posted at 13:17:16
結論②は、どの会社も人が足りないと言っているし、ミスマッチ大変みたいなことを言うので、これは社会全体で見たときに求められる、(社会の変化についていけている) 知的労働者の数よりも知的労働者の数が圧倒的に少ないだろうということ。
posted at 13:15:33
この前個人的に至った結論①は、子育てするのみんな口を揃えて大変、しんどい、仕事と両立できない、というのでこれは社会のほうが間違っているということ。これはもう両立しようと思わずに最初から両立できないと思うことにした。
posted at 13:13:34
@takochuu 常に残高ゼロを彷徨ってる
posted at 13:07:58
@takochuu 何言ってるんですか資産ゼロ、貯金ゼロだからこういう事になってるんですよ...
posted at 12:26:21
目が覚めてしまった
posted at 06:00:14